• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fujiさんのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

225Cup最終戦

スパ西浦で225Cupの最終戦があったので参戦してきました。

とりあえず11時枠を見て、



みんなに手伝ってもらってぱららさんのタイヤ(NS-2R 225/40R18)に交換。





いちふくで天丼を食べて、美味しかったことにホッとしつつ



14時枠で走行。



1分3秒台しか出ず最下位で撃沈(笑)

71Rのグリップで、美浜でも旋回後半でリアを出しやすいように後ろ上がりにしていったら行き過ぎて、NS-2Rではリアがずるずるでスパ西浦ではまともに走れませんでした。
ブレーキパッドも後ろの制動屋SM500が強すぎる感じですね。

まあ全車無事終了してなにより。



2016年225Cup年間優勝のjunjiさん、おめでとうございます。
タイヤをお借りしたぱららさん、タイヤ交換を手伝っていただいた皆さん、ありがとうございました。
参加者の皆さん、お疲れさまでした。


車高は一旦リア全下げ(9mm下げ)、フロント9mm上げで相対的にフロント18mm上げの「どアンダー」にして、ここからフロントを下げていくようにします。「やりすぎてもどす」手法ですね。



2月のエイトリアンカップに間に合うかな?
Posted at 2016/12/25 19:20:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月03日 イイね!

ひっそりMLMフリー走行


巷では岡国のマツダファンフェスタやらエイトリアンカップやらで盛り上がる中、MLM(モーターランド三河)の新しいCコースだけ佐藤商会さんが貸し切りでジムカーナ練習会を開催していたので、珍しいAコースのフリー走行枠があるってことで、'08年5月8日以来となる8年半ぶりにMLMを8で走ってきました。

9時前に乗り込んだらAコースには誰もいなくて、こちらは1台で貸切状態。







8年前よりクルマの戦闘力は上がっていますが、人の戦闘力が下がっているのでベストタイムをちょっと更新しただけでした。
でも無事に終わってあれこれ試せたし、楽しめたからよしとしましょう。
リスクを増やさずタイムアップする(=安全マージンを安定して削る)には、もうちょっと走り込まないとダメっぽいですね。

走行後は佐藤商会さんのジムカーナ練習会を見学。
社長さんの8が一番うるs……いい音を出していました。





そこからつくで手作り村に行って、いつもの美河ハム売店へ。







800円の和牛串より500円の牛串の方が美味しい気がしましたが、まあそういう日もあるでしょう。

無事に走行終了ってことで、自宅でタツミヤのケーキで仕上げ。
今日はチョコ気分でした。




■車載動画

Posted at 2016/12/04 00:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バターチキンカレーの会」
何シテル?   11/04 11:57
RX-8 Type-S(LA-SE3P)を所有しています。 「Fuji」というニックネームは既に取得されていたので、「さん」を付けています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】  ・MAZDA RX-8 Type-S  (LA-SE3P)  ・ブリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
快適にオープンドライブするために。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFD3S。 1台目の所有は2年と短かったが、こちらは8ヶ月と更に短かった。 サー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年4月購入の最終Ⅵ型 Type-R Bathurst。 「エンジンの生産は終了し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation