• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼっくんRRの愛車 [ダイハツ ミラカスタム]

整備手帳

作業日:2025年2月5日

ドアカーテシスイッチ交換 4か所

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
前からの懸念部分だったドアのカーテシスイッチ。こいつ劣化して接触不良を起こすとリモコンやキーフリーでロックやアンロックが不可能になります。夜中にいきなりアラームが鳴り響いたりもしました。

ディーラーで診てもらったときは一言もカーテシスイッチの話は出ませんでしたねw 最初に疑うべき場所であると思いますが、電波がどうのとか的外れな事言ってました。まあ人にもよるんだろうけど、ディーラーの整備士なら勉強して知識を身に着けてもらいたいのもです。

スイッチはまず左後ろがダメになって数年グリグリやりながら乗ってもらってたw そして最近助手席のスイッチの接触不良が頻発。という事で重い腰上げての交換作業となりました。
2
まず、内張りを剥がさないと交換は出来ませんのでw 面倒くさいです。

フロントです。フロントのドア開けて車体側の内張りのステップを引っ張って外してからBピラーの内張りを剥がす訳ですが、コツがあります。

※画像はBピラーを後部座席側から撮ってます。
3
コツは下に指掛けて上に引っ張るとカバー全体が少し上がるんで思いっきり引き上げてやると少し余裕ができるので外れやすいです。まあ全て力業なんですがw
4
カバーが外れるとカプラーが見えますね。これを外します。あ、このカバーは完全に外れるので邪魔なら取っ払っても良いですw 
5
都合上運転席側だけどこれが内側の状態です。
6
これを抜くw カプラのロック押して下に引っ張ると抜けますしロックは硬くないので簡単です。
7
次は表からスイッチを外し新しいのに付け替えたら裏のカプラーをハメます。
画像は新旧比較w 

動作確認して問題無ければBピラーのカバーを戻します。これがまた慣れてないと付けられないかもw コツはフロント側から先にひっかけて外した時と同じくらい上に挙げながら後部座席側から力業でハメますw 
8
次、後部のスイッチ
ステップ外す。
画像が無いなw
まあいいや。シートを思いっ気入り前にスライドさせておく。ラゲッジに行って邪魔なものを降ろして置く。ラゲッジの内張りの黒い部分のクリップやプラスを外して置く。
9
画像ひとつだけあったw
ココのクリップ忘れがちなので外して置く。
そしたら助手席側から指掛けて力業w ラゲッジ側から軽くたたいたりしたかもしれないもう記憶がないので頑張るしかないw

そのうち外れる。素材が柔いので割れることは無いと思うが真似して壊しても責任は取りませんw
10
内張りを完全に外すと、上の白っぽい内張りと繋がっててクリップも内側に沢山ついてて外れて落っこちたり合わなくなって大変なので、この状態で頑張ってカプラ抜いて交換しますw 左右ともやりました。

動作確認して元通りに内張りを戻して完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作アイライン製作 ~ 取り付け

難易度: ★★

ルーフモールの浮き ディーラーで点検

難易度:

アルミペダル移植

難易度:

祝!!90000km

難易度: ★★★

ナンバーの固定クリップナット交換

難易度:

ワイパーアーム日帰り塗装、ブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RX-DT909 整備 その3 原因探しの旅 http://cvw.jp/b/2730675/48319103/
何シテル?   03/21 19:04
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 2024年現在 ツースト原付2台体制になりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期フレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて泣ける。 部品ごとに整 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
※最近いろいろガタが来ていますが直し直し乗っています。 ※画像は以前撮った物の使いまわし ...
ホンダ エイプ50 ぷ2号 (ホンダ エイプ50)
エイプ2台目ですが、フレームから組んでみようと思いつきで製作開始。 中古パーツや手持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation