• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラクレのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

BBS

BBSRS-GT(orLM-R)の20インチ探してましたけど、やっぱ高いっすね!当たり前か(^^;
んな思いの中、タイミングよく見っけたのが、RS-GT19インチ(中古)の限定カラー!
09年1~6月の半年間限定で販売された特別カラーの「ミラーポリッシュ」!!光ってますぜ(^^)
半年間限定で何台分売れたんだかは知りませんが、自分は過去一回しか見たことがないです。
定価はなんと!RS-GT20インチ標準カラーの同サイズよりも高いんです!!
そんなことで、19インチ相場より5万程高いだけで20インチ相場より安く、数少ない限定カラーに惹かれ迷わずGETしました!前オーナーは新品特価で70万程の額での購入だったことでしょう(凄っ)ちなみにこのホイール、ピアスポルトはチタンですぞ(^^)V
サイズは、F8.5J-19 +43   R9.5J-19 +45
ノーマル車高だと、このサイズでフロントに若干余裕ありですが、リアはギリです。
タイヤサイズはF245/40、R275/35のチョイスが一般的ですが、ここは自分なりの考えもあり前後245/40の4本をチョイス。在庫はRE050とトランパスLUのみってことで迷わずLUに。しかもまだ所々にヒゲありのバリ山4本で昨年末製。でもこのタイヤ、メーカー的にはミニバン推奨タイヤなんだね(^^;

で以前の18インチとの乗り比べですが、乗り心地は、国道レベルの道路ではほとんど変わらず、市街地の荒れた路面で少々ゴツゴツ感がリアルになったかなって程度です。これは、LUの特性に助けられてる部分が大きいと言えるでしょう。静粛性も以前のレグノには劣るもののそれに匹敵するレベルで十分満足の範囲内です。

これで、軽井沢行っても「どぉーだぁー!」って勢いで堂々と20インチBBSの隣にも駐車できますわ(笑
Posted at 2011/05/29 21:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | FUGA | 日記
2011年05月06日 イイね!

FUGA 20インチ

FUGA 20インチちょっとだけ迷っちゃうねぇ

3日に軽井沢へ遊びに行っていつもながら思ったことは、外車が多いってこと。毎回メルセデスよりBMWのほうが多く感じるね。中でも5シリーズが多いわ。その他VWはそこらじゅう、アルファ、フィアットなんかもポツポツいてヨーロッパ車がホンマ目に付きますわ。それも吊るしのまんまじゃなくエアロや20、21インチなんか履いてるのも結構いたりで、やっぱかっこええなぁ~デカイホイールはって思いっきり刺激受けましたわ(^^; LSのBBS20インチも数台いたしね。

んなことで相場より安めの「RS-GT」or「LM-R」探し開始カナ!?
デカク見せるならやっぱRS-GTだよね!リムも深いし(^^)
Posted at 2011/05/06 00:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | FUGA | 日記
2011年05月02日 イイね!

久々に

久々に本庄走ってきました。
今回は、サーキット主催で行われている「本庄ライトチャレンジGP2011」に参加です。
主催者様に悪いのですが、参加台数が少なく各グループも自己申告タイムで振り分けられたタイムの近い6台前後になり、おまけに12分×6本走れるってことで、これは走りやすそう!ってことで、仲間のケロカプさんと走ってきました。

参加台数は、やはり、、、、60台募集のところ33台
個人的にはグループ台数が減るので嬉しかったりもするが、でももう少し増えてほしいもんだ!

本日は5グループ(1グループ6~7台)に分けられての走行。午前3本、午後3本。午後1本目がタイムアタック枠で、あとはフリー走行。走行は5グループに分けられていますが、表彰対象はあらかじめタイム順に6グループに振り分けられているそうです。昨年までは、午前中のタイムで6つのグループ分けをしていましたが、せこい三味線引きがいたらしく、今年は申込時の申告タイムでタイムの速い順から均等割りをして6グループに事務局側で振り分けてるそうです。それでも、自己申告インチキする奴はいるでしょうけど(プライドを持て!)。ちなみにタイムアタックの6グループ分けは最後まで発表されません。走行が6グループならそのまんまなんでしょうけどね。ということで、その日のエントラント次第でクラスの頭か一番下に入るのか紙一重って要素もありで面白いです。ちなみに自分がどのグループだったのかは表彰式で各グループの入賞者のタイムを聞いて始めて分かる感じです。ちなみに今日の自分はグループの下のほうだったみたい。
こんな説明で分かりましたか!?つまりどなたでも入賞できる可能性ありのイベントってわけです。抜かせるタイミング、抜かせ場所を心得てる方は是非参加してみてください。自己ベスト更新狙いにも走りやすくていいですよ。
※毒舌
速い車ばっか見てどうのこうの言うのは勝手だけど、その前にいろんな車を見て綺麗に抜かさせる場所やラインを見て覚えろって言いたい方がまだまだいるね!タイムアタックなりのマナーがあることを知れ!ったく。抜かせるのが巧い奴は走りも巧い!!確かに

で、自分はっていうと45秒台入れるつもりで走りに行ったのに、「46秒468」が本日の限界。
1月のシェイクダウンで46秒9からコンマ5削ったけど、この時期でも45秒入れたかったわぁ。
あとはタイヤサイズと時期を考えれば45秒台の感触は得られたんで良し!とします(^^)V

最後にサイドカーのパッセンジャーを少しやらせてもらいました(嘘
夕方、テスト走行していたので見ていましたが、見るのは楽しくても乗るのはとっても怖そ~
Posted at 2011/05/02 12:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | DC5 | 日記

プロフィール

K、ミニバン、セダンと主たるジャンルは乗ってきてますが、どれも基本パワー&トルク志向で燃費はほとんど気にしない車選びをしてきました。基本、いつの時代もビッグセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

元町チャーミングセール 
カテゴリ:イベント
2012/09/20 22:34:04
 
プロショップ カワイ 
カテゴリ:shop
2009/02/06 23:03:19
 

愛車一覧

BMWアルピナ B7 BMWアルピナ B7
4.4L V8ツインターボ 520ps F01のフロント、ボディライン、テールのトータ ...
BMW BMWR1200RS BMW BMWR1200RS
友人から下取価格で譲り受けた、初年度登録2016年12月、走行5800km、擦り傷無しの ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
原付&原付二種コレクターの血が騒ぎ、2023年5月、走行11,000kmの程度良好車を購 ...
ヤマハ アクティブ ヤマハ アクティブ
令和4年7月、39年前の未登録・未走行の車両を見つけてしまい衝動買い。 本命は、リード8 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation