• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラクレのブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

イイね!

これ用にこの車、いいんじゃね!

51秒前後でいけるかな、、、


タイムアタックより最後の模擬レース 
Posted at 2014/07/16 21:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月01日 イイね!

走る化石!?発見

今からおおよそ25~30年前に流行っていた
・ブーメランアンテナ
・ゲインズフェンダートリム
・自動車電話アンテナ型トランクリッドアースアンテナ
(地元では通称ハッタリテレホン)
・パーソナル無線用アンテナ(白棒に先端が金)

どれも懐かしいアイテムですなぁ~ 皆さんはご存知でしょうか
ちなみに自分は、自動車電話アンテナ型無線アンテナ愛用者でした。
無線も入れてないのに拘っていた部分です。レパードだったしね(^^;
アースアンテナはプラスティック製で長さも短かったからね。アース機能してたのかも微妙~
それにしても、Y30セドグロ、GX71マークⅡ全盛期にはこのフル装備多かったなぁ~
友人のGX71はパー線本体も付けて、車高短にワイヤーホイールが格好良かったのを覚えてます。
まさにサタデーナイトはいい音させてR134って時代を過ごした一人です自分(笑
まぁ、昔話はこの辺で、、、、
そう、賢い方はもうお気づきだと思いますが、本日同管轄ナンバーでパー線アンテナを除く上記3点セットを装着されましたY30セダンに遭遇!交差点の信号待ちをしていたところ、左から右へ通過。
思わず「マジッ!?」と出た一言。ドラはアラフォー世代っぽかったかな。
懐かしいという思いと、同管轄ナンバーとしてやめてくれ~という思い半々でしたね(笑
フェンダートリムがゴールドだったのが、そもそも俺のセンスと合わないなぁと

次は、いかすぜクレスタ(GX71)ハッスルヤンキー仕様にでも遭遇したいなぁ。
他管轄ナンバー車のね(笑

あっあとスタリオン(ノーマル)も最近数台見かけるようになりました。結構好き
Posted at 2014/07/01 20:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月02日 イイね!

LS460スーパーチャージャー

スーパーチャージャーならB7(E65)な俺ですけど、

こちらがちょっと気になったもんで。(PVが格好良い!)



この仕様、日本に何台あるのでしょう、、、1台見っけ!

トムスパーツテンコ盛りでかなりの費用が掛けられた珍しいLSです。



おじさんには少々過激なエアロですけど(笑




Posted at 2014/06/02 22:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月26日 イイね!

Y31CIMA

フルノーマルを綺麗に乗ってるじいさんを見てちょっと感動~
エアサス何回直したんだろうなんて余計な心配もしてみる(笑

それよりも自分が乗ってた頃の思い出が随分と甦ってきたのであーる

ときは平成初期、F31レパードXS-ⅡグランドセレクションAVで夜な夜な本牧A突堤に侵入し、サイドターンをマスターし、車の非力(155ps)さに飽きが来てた頃、ハイパワーセダン(255ps)のシーマに惚れてカーセンサー誌を毎号見て探し始めたのであーる。当時から、中古車であろうとグレード&メーカーオプションにはかなり拘ってたので、希望車はなかなか見つからず。それもそのはずで当時としては非常に珍しいホワイトレザーシートのホワイトバージョンを見つけてましたから。結局、半年位経過したところで、第二候補となるシルクシートのシルクバージョンが見つかったので、タイプⅡリミテッドAVシルクバージョンに乗り換え。
当時は思いっきり若僧でしたからね、フィールド技研エアサスキットで5cm下げて、BBS RG17インチ履いて、マフラーはFGK、純正Fリップ・リアサイド&トランクスポ付けて自称「ダンディー仕様」にしてましたよ(笑
ちなみに心配していたエアサスは壊れることなくその後約2年間を無事乗り切れました。
センターコンソール後方に付属の加湿器の水タンクが200ml程度でおもちゃのようだったのと、残り水を捨てずに後日使用してしまったときの酸っぱ臭車内充満事件は今では楽しい思い出。
この当時としては画期的だったAVシステムはGPSじゃなく磁気センサー式なので、R134を走ると必ずと言っていいほど海の上(相模湾)を走行してました(笑)そんな間抜けな画面を見ながら笑っていたサイドシート占有者の可愛い笑顔が今でも鮮明に思い出されます(^^;

酔うと昔のことが鮮明に甦るねー。またおやじになったってことか!?フゥ~
Posted at 2014/05/26 23:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

あぶ刑事inLEOPARD



毎回消されながらも懲りずにUPしていただけるのは嬉しい限りです!

Posted at 2014/05/24 10:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

K、ミニバン、セダンと主たるジャンルは乗ってきてますが、どれも基本パワー&トルク志向で燃費はほとんど気にしない車選びをしてきました。基本、いつの時代もビッグセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

元町チャーミングセール 
カテゴリ:イベント
2012/09/20 22:34:04
 
プロショップ カワイ 
カテゴリ:shop
2009/02/06 23:03:19
 

愛車一覧

BMWアルピナ B7 BMWアルピナ B7
4.4L V8ツインターボ 520ps F01のフロント、ボディライン、テールのトータ ...
BMW BMWR1200RS BMW BMWR1200RS
友人から下取価格で譲り受けた、初年度登録2016年12月、走行5800km、擦り傷無しの ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
原付&原付二種コレクターの血が騒ぎ、2023年5月、走行11,000kmの程度良好車を購 ...
ヤマハ アクティブ ヤマハ アクティブ
令和4年7月、39年前の未登録・未走行の車両を見つけてしまい衝動買い。 本命は、リード8 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation