• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラクレのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

奥多摩周遊道路

奥多摩周遊道路は、久々の良い天候に恵まれたこともあり、結構な台数で活気付いておりました♪
週刊バイクTVも現在奥多摩編だしね。
攻める派はレーシングスーツ着用率が高く、綺麗に走ってました。
もちろんツーリング派の方が圧倒的な台数を占めているわけで、まさに聖地健在!
ライダーも高齢化が進んだ分、走行マナーも随分良くなってますよ。
ぷらぁ~っと走りに行って、気分をリフレッシュするには、やっぱ「奥多摩周遊道路」ですわ。
Posted at 2016/10/02 22:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月01日 イイね!

最高っすね!

こひーも唄うのねぇ~  残念ながら行けず、、、

余貴美子さんも出演なら無理してでも行ってたかも(笑

こりゃ映画より興奮しそうですな!
Posted at 2016/10/01 13:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

ワイバン&ソニックマフラー

バイクに乗り始めて、意外に勘違いと言うか知らない方が多いと感じたのでここで一言。

一般的にワイバンマフラーと言われているマフラーですが、これはオールチタンでサイレンサーエンブレムがゴールドになっているものを言います。
また、ワイバンと同形状でありながら、部分的にステンレスを使用したソニックと言われるマフラーもあり、こちらはサイレンサーエンブレムがシルバーになっています。エンブレム以外でも、ソニックは排気口がカールエンド形状になっているので、容易に見分けがつきます。

これをご存知の方は、ワイバンマフラー、ソニックマフラーと見分けて言っていますが、ワイバンをメーカー名と勘違いして、ソニックマフラーでもワイバンマフラーと呼んでいる方が意外に多いんです。ソニックマフラーを付けていながらワイバンマフラーと言っている方やSNSで紹介している方もいるほどです(驚)
では、このワイバン、ソニックマフラーを製作しているのはどこかって言いますと、「アールズ・ギア」です。現役時代の平、木下、水谷を知る方には馴染みのある、元GP500ライダーの樋渡治氏が代表を務めているメーカーです。

ヨシムラサイクロンを入れている場合、「マフラーどこ入れてんの?」と聞かれれば、大概の方は「ヨシムラ」と答えて、「サイクロン」とは答えませんよね。しかしながら、アールズギアワイバンを入れてる場合は、「アールズ・ギア」ではなく「ワイバン」と返答するのが主流なため、こんな間違えが多くなってしまうんでしょうね。

これを見て、1人でも多くの方が間違いに気付いてくれたらと思います。

Posted at 2016/09/20 00:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月05日 イイね!

S550BE(W221) スピードセンサー故障

定番と言われる、スピードセンサーの故障がうちのSにも到頭発生!
センサー故障なので、走りや操作に影響は出ませんが、メーターパネル内がまぁ賑やかなこと(写真撮るの忘れた)。
ESPオフ、ESP異常警告、ABS警告、パーキングブレーキ警告、エンジン警告の5つのランプが同時点灯。
パネル中央にはご丁寧に「○○異常につき、取扱説明書をご覧ください。」などのメッセージがいろいろと表示されます。
OKボタンを押せばメッセージは消えますが、これを持病と知らない人は結構褪せると思います。
この曰く付きのスピードセンサー、対策品として5回も品番が変わっているそうです。
1つだけ故障でも過去無交換なら全4つ交換が鉄則です。
うちのは、何番目のセンサーか知りませんが、新車時から無交換のため、おそらく2・3番目のものでしょう。
純正品の半値近くで社外品も多数出回ってますが、どれも3番目までのものらしく、値段より安心を得る意味でも迷わず純正センサー選択。
今回の故障修理をお願いしたのは、自宅から40km程のメルセデス修理専門店として豊富な実績をもつお店。
車両購入もメルセデス専門店ですが、そちらだと数日間の預けになるうえに代車の空き待ちで入庫できるのは1週間以上先になるってことでパス。
S購入時から目を付けていた店だけあって、問い合わせから作業完了までとてもスピーディーでした。
1回目は診断機の情報から怪しい部分を断定し、詳しい説明と見積書提示。
2回目は部品交換&CPU全項目チェック後、エラー項目をリセットして終了。
純正品1割引、工賃も民間工場並みで、ディーラーに比べ3万は安くあがりました(^^)
それでも余計な出費に変わりありませんが(^^;
Posted at 2016/08/05 18:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月27日 イイね!

気分良く

気分良く酔って帰宅の某日。
いきなり風呂はまずいと思い、酒席でも話題にした商品をネット検索。
安くても30%OFFってとこまでは以前からリサーチ済み。
ところが、この日は運良く!?35%OFF発見!!
送料込でカード払い可も追い打ちを掛け、酔いの勢いもあって躊躇せずカートに入れた結果、本日到着となりました♪


攻めすぎる男(笑)シュワンツ95レプリカで~す(^^)V


いつの時代も、ライディングフォームはガードナー、ライディングスタイルはシュワンツですな!
Posted at 2016/06/27 20:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

K、ミニバン、セダンと主たるジャンルは乗ってきてますが、どれも基本パワー&トルク志向で燃費はほとんど気にしない車選びをしてきました。基本、いつの時代もビッグセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

元町チャーミングセール 
カテゴリ:イベント
2012/09/20 22:34:04
 
プロショップ カワイ 
カテゴリ:shop
2009/02/06 23:03:19
 

愛車一覧

BMWアルピナ B7 BMWアルピナ B7
4.4L V8ツインターボ 520ps F01のフロント、ボディライン、テールのトータ ...
BMW BMWR1200RS BMW BMWR1200RS
友人から下取価格で譲り受けた、初年度登録2016年12月、走行5800km、擦り傷無しの ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
原付&原付二種コレクターの血が騒ぎ、2023年5月、走行11,000kmの程度良好車を購 ...
ヤマハ アクティブ ヤマハ アクティブ
令和4年7月、39年前の未登録・未走行の車両を見つけてしまい衝動買い。 本命は、リード8 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation