• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラクレのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

さらば あぶない刑事

公開迫る!
0:58に注目!!
さぁF31レパードアルティマはどんな設定で登場するのか、、、

Posted at 2015/10/31 01:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

何気に

気になる1台だわさ


FIAT 500X Cross Plus 1.4L16バルブターボ 170ps AWD 9速AT 334.8万円  
Posted at 2015/10/23 21:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

納車

納車W221 S550ブルーエフィシェンシー 本日納車

S350BEを見つけていたものの、新車価格で300万も高い550が350とほとんど変わらない価格で販売されてるとなると550にえらいお得感を感じてしまいこの結果に。この感じ方、人によって随分と異なる部分でしょうね。
大排気量の中古車は本当お買い得なご時世になってくれて嬉しい限りです♪
フーガ450購入のときもその恩恵にあずかりました(笑
時代に逆行しているようにも見えますが、このS550BE、アイドリングストップ機能付きです(笑
4.7L V8ツインターボ 435ps でありながら、カタログ燃費9.3km/l と立派な数値ですこと。
エコモード(2速発進)でも全くのとろさを感じず、スポーツモード(1速発進)ではトラクションコントールを作動させないためのアクセルワークが必要かも(笑
軽く踏んですぐ60kmになってしまうところは流石!高速道走行にも期待が膨らみます♪

Posted at 2015/10/10 23:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

乗り換え

の時期になってきました。もう2年乗ったし。
クラウンが2011年式、年式はそれよりも落とすことなく走行距離3万km以下が条件。
予算はアルファードの新車が買える程度。
クラウンの下取り額270万前後の見込み。
で、候補はほぼ変わらずの以下3車種。

1.メルセデスベンツS350(W221)ブルーエフィシェンシーグランドエディション
  レーダーセーフティーパッケージ、サンルーフ付
  3500cc 306ps 12.4km/L 
  クラウンに乗り慣れたことで、抵抗の無くなった乗り心地。
2.BMW740i(F01)後期型(8速AT) Mスポーツパッケージ
  サンルーフ付 ※前期型は6速ATです。
  3000cc 320ps 12.1km/L
  高速道での利用を優先して考えれば1番だが、日常面ではちょっと気になる乗り心地。
3.レクサスLS600h(中期型)バージョンU Iパッケージ
  クリアランスソナー、マークレビンソン付 サンルーフ標準
  5000cc 445ps 11.0km/L
  このハイパワーでこの燃費!この静かさ!に惹かれるがインパネレイアウトがクラウンと
  同じなため、新鮮味に欠ける。後期はスピンドルグリルだし予算オーバー。

ボディカラーはブラックorシルバー
F01が一歩リードは以前から変わらず。
妥協することなく見つけているこの時期が一番楽しんですわ♪


  
Posted at 2015/09/02 20:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

圏央道

海老名JCT(東名御殿場方面から合流)の時間帯による渋滞が酷い!とよく耳にしていたが、確かに凄かった。ほとんど動かず。曜日問わず16時~19時辺りがピークの模様。
過去数回は20時以降の通過だったため、渋滞知らずで通過してました。

その原因は、まず厚木ICから入ってきた車&小田原厚木道路を走ってきた車との合流で一車線に絞られるため渋滞、次に数百m先のJCTで東名横浜IC方面からの車と合流になるため更なる渋滞。しかもこの合流場所、短い区間に左コーナー出口で下りながらの合流、直後に上りながら右コーナーでその先本線合流。渋滞となる要因100%を見事なまでに取り入れた「最低最悪設計」。
よくもまぁ予算が無い?のかなんだか知らんが、こんな設計(図面)でOK出したもんだ。

東名を使う場合は仕方ないとして、小田原から八王子方面に向かいたい場合、小田原厚木道路を使って厚木合流で大渋滞にはまる恐れのある時間帯であるなら、西湘BP→新湘南BP→圏央道と走れば、海老名JCTの渋滞ストレスを味わうことなく通過可能と思われます。

Posted at 2015/08/08 23:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

K、ミニバン、セダンと主たるジャンルは乗ってきてますが、どれも基本パワー&トルク志向で燃費はほとんど気にしない車選びをしてきました。基本、いつの時代もビッグセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

元町チャーミングセール 
カテゴリ:イベント
2012/09/20 22:34:04
 
プロショップ カワイ 
カテゴリ:shop
2009/02/06 23:03:19
 

愛車一覧

BMWアルピナ B7 BMWアルピナ B7
4.4L V8ツインターボ 520ps F01のフロント、ボディライン、テールのトータ ...
BMW BMWR1200RS BMW BMWR1200RS
友人から下取価格で譲り受けた、初年度登録2016年12月、走行5800km、擦り傷無しの ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
原付&原付二種コレクターの血が騒ぎ、2023年5月、走行11,000kmの程度良好車を購 ...
ヤマハ アクティブ ヤマハ アクティブ
令和4年7月、39年前の未登録・未走行の車両を見つけてしまい衝動買い。 本命は、リード8 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation