• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンスタームーンの愛車 [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

パーツレビュー

2025年1月12日

不明 タイヤ空気圧センサー  

評価:
4
不明 タイヤ空気圧センサー
昨年10月にポチっていました。
スタッドレスに替えてから取り付けようとして忘れていました😅

普段から雑なメンテしかしていないため、今までどおり楽にメンテするため?wwに導入してみました。

もちろん、空気圧は事故防止やパンク(エア漏れ)早期発見に重要、ガソリン高に対する少しでも燃費向上(燃費に対し神経質にはなっていない)にも寄与できるものとして、あっても損はないかと、、、


この商品にしたのは、ほぼ製品レビューで判断しました。

❶基本的に耐久性は高くない(タイヤセンサーがダメになる?)ようなのでいずれ更新が必要。
→日本メーカーの高めのものではなく安くてレビューのいいものを選択

❷年々製品は良くなっている。
→最新式の機種を購入

❸面倒な配線が不要(USB充電とソーラー充電)

以上3点により購入。


取り付けに関してはタイヤバルブに装着するセンサーに、盗難防止と脱落防止(緩み防止)のため、反対周りで締め上げる六角ナットを取り付けることなっているが、あまり意味ないなと思って、取り付けしませんでした。

冬で寒いので🥶作業をしたくなかったというのが本音です🤭
スタッドレス履くのはあと2ヶ月半だし。

そんな簡単に緩むようなだったら逆におかしいだろう!という見解です。
取れて無くなってしまうのはいいとして、中途半端に緩んでエアが漏れるのが一番怖いので経過観察はしていきます。


ようやくレビューです(^◇^;)

まだ取り付けたばかりで耐久性は不明ですのでそれを考慮し満点はつけれません。

感覚的に誤差は0.1bar程度で実用的には十分かと思います。タイヤ温度もチェックできるのは取り付けてから知りましたww

難点は、、、
振動センサーで自動起動とネットサイトには機能があること書いてありますが説明書には一切記載ありません。
そして自動オフは無い?
ある意味、起動より自動オフの方が重要。切り忘れたら充電容量がすぐになくなってしまう。

どなたか、この件が分かる方、教えてください!お願いしますm(_ _)m

取り付けは繰り返しになりますが、ソーラーとUSB充電の2ウェイにより配線等不要で楽チンです。
USB充電してから装着すればよほどつけっぱなしでなければ、そのままで動き続けるのではと思います。(上記の自動起動オフ?とも関連してくるんだが、、、)

フロントガラスに装着する体で粘着テープはついていますが、私はダッシュボードに置きました。薄型でまったく視界の邪魔にならなかったので。

取り付け楽チンなのに、タイヤ側センサーに六角ナットを取り付けないなんて暴挙をしていますが、みんカラ上でも取り付けない例がありましたし、経過観察はしていきます。

ps
万一の事故時に取れにくいようにとして必要かもしれないので、後からつけることにします

1月13日追記
隣のレーダーが、タイヤからの電波により誤作動を起こすことがあります。経過を観察します。
なんか何回かボタンをテキトーに触っていたら、自動オンオフに勝手に設定になったようです👍
  • バルブを外し、、、
  • この六角ナットをはめて
  • センサー下部に逆締めにより、共着のようにするみたいですが、そんなんがないと緩むっておかしい。
  • センサーとペアリングなるまで、多少時間がかかります。
  • フロントガラスに着ける用の粘着テープですが、厚みがあるゲルタイプです。
  • だんだんペアリングがなってきました。
  • 付属の粘着テープでダッシュボードに貼り付けました。
  • ソーラーレーダーの脇に設置
  • 運転者目線でまったく邪魔になりません。
  • 雪道含む数キロ運転した後の状況
定価4,380 円
購入価格3,589 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※10%クーポン、PayPayポイント今すぐ利用。別途決済後69円分付与

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BBS / エアバルブ

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:64件

PRO-TECTA / エアモニ エアモニ4

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:49件

ダイソー / タイヤ収納カバー

平均評価 :  ★★★3.66
レビュー:224件

Neverland / TPMS タイヤ 空気圧監視モニター

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:85件

MICHELIN / タイヤトート / Tire Bags

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:259件

YOKOHAMA / センターキャップリング

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:24件

関連レビューピックアップ

中華製 英式→米式 自転車空気入れ用 バルブ変換アダプター

評価: ★★★★★

PHILIPS 補修用純正交換用

評価: ★★★★★

PROSTAFF レインモンスター 撥水ウォッシャー

評価: ★★★

SurLuster ループ エンジンコーティング プレミアム

評価: ★★★

SurLuster ゼロウォッシャー (超純水クリアータイプ)

評価: ★★★

Andbee スバル エクシーガ クロスオーバー7用ボディカバー ブルー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月12日 13:57
自分はUSBケーブルで常に接続しています。
コメントへの返答
2025年1月12日 23:10
コメントありがとうございます。

運転時はそれでokでしょうが、自動オフがないと切り忘れてしまうと、エンジン止まってもシステムつきっぱなしになりますよね。
エンジン切っても効く常時電源から取ればいいとしても、逆にバッテリーに負担かかりますよね。

自動オフになるやり方を知りたかったのです。聞き方わかりにくくて、すみませんでしたm(_ _)m



プロフィール

「@マゼラン工房 さん、こんばんは♪
いつにも増しての大作凄すぎます!(◎_◎;)
切り出しも貼り方もあなたは国宝級の職人ですか!」
何シテル?   08/22 02:40
サンスタームーンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIXCEL S type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:57:19
フマキラー 虫よけバリアクルマ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:33:04
梅雨の晴れ間?の泡々洗車&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:27:06

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。2016年12月17日納車になりまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
奥様の車(兼マイサブカー)です。 (ステラはばあさんへ) 2022年2月20日成約→8 ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥様の車から、2022年8月に婆さんの車へ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation