• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAM*のブログ一覧

2022年12月20日 イイね!

知りたい病・・・発症(笑)

知りたい病・・・発症(笑)最初に、皆さん気が付かれているとはおもいますが、AstonMartin関連のときは、タイトル画像は全部一緒としました(笑)いちいち考える手間が省けるかなと思っております。

さて、車は所有をすると色々知りたいことが増えてきます。そして、知れば知るほどまた知りたくなるという「ペンローズの階段」のような、永遠の知識欲が発生して、最初は枯渇することは無いだろうと思っているのですが、そこは自然の力は優れていて、それが潰えたときになんとなく車を乗り換えているという癖がワタシにはあります💦

AstonMartinも、同様に知識欲が発生しているのですが、いかんせん深みが多くて毎回そのトラップホールに落ちる感じがまた・・・(笑)

【RS Concept】
alt

alt

V12 VantageのRS Concept・・・です。むしろこのコンセプトがすごく良き。ボンネットのダクトも市販仕様よりもかなり大きめ。そして、何よりボンネット一体型なんですよね。素材がカーボンなのかFRPなのかは正直わかりませんが、(なんとなくFRPっぽく見える)エンジンベイ前部の空間も広く、シュラウドもカーボン製。なんかシンプルですごくイケています。良いっすね。

そして、最近気になっているこれ何???

alt

alt

個体は、販売されているAMRなんですけど(カラーはとっても珍しいサテン系です)気になっているのはフロント・・・明らかに出面が大きい💦こんな違いがありましたっけ?

と思って、色々調べると、おそらく多分・・・「AMR Aero Kit」なのかな?ただ、リアウイングレスなんで・・・?ウイングを装着していないというオサレな仕様なのかも知れません。
しかし、フロントリップがこれだけ張り出すと、イカツクて格好いいなぁと。もちろんロードクリアランスは厳しくなっちゃいますけどね💦男女のファッションにも通じる、「着心地」をとるか、「見栄え」を取るかってやつですかね。

alt

alt


まあ、たしかに全体的に格好良いわけで、本当に海外にはスタイリッシュなVantageがたくさんあります。そして、MT車両も結構あります。それぞれ、オーナーさんたちの個性が溢れていて楽しそうですよね。ワタシも、決してガツガツとはいきませんが、自身のライフと同様、粛々と楽しんでいければと思っています。

それではまた。


Posted at 2022/12/20 15:05:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | アストンマーティン | クルマ

プロフィール

「@(の)りこ。 廃盤のミントグリーン・・・ありますよ😇」
何シテル?   08/22 12:13
約20年超ずっとBMWでした。さんざん弄り倒すことで、いろいろ勉強し、その分高い勉強代も払ってきました(笑)結局、最後はALPINAとなり、プロの作る車の完成度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
4 5 678 910
1112 1314 151617
1819 2021 222324
25262728 293031

愛車一覧

アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
10年来思い続けて、手を伸ばし続けたけど届くことはなかった車。今回、ようやく手が届いた( ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
AMG C63s Coupe Edition1です。 グラマラスなクーペボディーに4㍑ ...
BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 クーペ
1/99の限定車でした。本当に非の打ちどころの少ないバランスのとれた優等生です。ALPI ...
BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
久しぶりのATとなった、パワフルセダン。エンジンは野蛮でしたけど、刺激的なラジアルコンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation