• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAM*のブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

純水テスト

純水テスト本日無事に、手元に来てから初めての車検から帰ってきたので、納車時に洗車はしてくれていましたが、ササっと自宅で純粋洗車をしてみました。お帰りなさいの意味もありましたしね。純水のテストを再度してみたいというのもありまし

あとは、効果が高いと思われている(思ってもいる)純粋洗車が、本当に本当に(疑い深いっw)本当に拭き取りなしで行けるか否か・・・❓風がなく穏やかな今日はもってこいかなと思ったのもあります。

なので、水道水での水洗い後の純水のすすぎだけです。拭き取りは敢えて行わずのテスト。

alt

まあこうなりますよね。当たり前です😙たくさんの水滴・・・コーティングは聞いているので、撥水は見事なんですが💦夏場だとこの撥水効果がむしろウォータースポットを作りそうで。

alt

alt

ルーフもトランクもこんな感じになります。結構大玉も水滴が残存・・・本来、いつもならふき取りに入りますが、前述のように行わずのほっぽります💦自然乾燥に任せてみます・・・ドキドキ

alt

結構乾いてもやはりウォータースポットはありません。よく見てもやっぱり見当たらない。

alt


alt

ルーフやトランクはと言うと、完全乾燥してみたら、やはりウォータースポットは無いですね。やはり事実は事実だと確認できました。環境が良ければ、ふき取りは一切なしで問題ない。

alt

ありがちなドアミラーのタレもう問題なし。もちろん、ある程度の天候には左右されますが、本気で拭き取りなしでも行けそうな感じがします。これは、本当に洗車が楽になります。天候状態では拭き取りを行えばよいわけです。水道水洗車よりは労力はかなり軽減されますよ。

明日、完全乾燥後にどうなっているかは再度確認するつもりですが、この感じだと問題はなさそうな予感が色濃くしていますね。良かった良かった。年末に良い買い物が出来ましたwww

それではまた。










Posted at 2022/12/29 17:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | アストンマーティン | クルマ

プロフィール

約20年超ずっとBMWでした。さんざん弄り倒すことで、いろいろ勉強し、その分高い勉強代も払ってきました(笑)結局、最後はALPINAとなり、プロの作る車の完成度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
4 5 678 910
1112 1314 151617
1819 2021 222324
25262728 293031

愛車一覧

アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
10年来思い続けて、手を伸ばし続けたけど届くことはなかった車。今回、ようやく手が届いた( ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
AMG C63s Coupe Edition1です。 グラマラスなクーペボディーに4㍑ ...
BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 クーペ
1/99の限定車でした。本当に非の打ちどころの少ないバランスのとれた優等生です。ALPI ...
BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
久しぶりのATとなった、パワフルセダン。エンジンは野蛮でしたけど、刺激的なラジアルコンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation