• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAM*のブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

些細な日常・・・

些細な日常・・・前回、ふと見つけたVantage GT4のエンジンルームの写真から、過去も何度となくしてきた、パワステポンプのキャッチタンクです。おぉっと思って、DIYに励んでみたのですが、何とも完成してみるとパッとしない。むしろなんかすごくダサくなってしまったのが気になっていました。

まあ、現状の運転の仕方で、パワステタンクからオイルが漏れる可能性はほぼないことはわかっています。サーキット走行とかしない限り問題ないですよねwww では、全部外して元通りとするか、見栄えをよくするためにもうひと加工考えるかです。そうなると、ワタシの性格から、もうひと頑張り考えてみたくなるものです。前回記載したように、AstonMartinには、サービスホールが結構あるんですよね。今回はキャッチタンクを増設して、固定にそれを使いました。

alt

こんな感じです。シリコンチューブのホワイトが、なんとなく目立っているように思いますが、ここはできればチューブ内が観察できる方が良いので、これで良いことにしています(笑) サービスホールを利用して、これまたお手製のキャッチタンクを装着しています。

alt

全体像では、こんな感じ・・・まあ、少なくとも、前回よりははるかに見栄えがするしようとなりましたし、機能的にもこちらの方がイケている気がします。ただ、今までの経験上、個々のチューブ内にオイルが見られることすらないとは思うんですが・・・(笑)まあ、要は格好だけです。

まあ、車の話ばかりも面白くもないので、最近食したモノたち・・・www
とある格闘技関連から火が付いた、目黒が本店のハンバーガー屋さん[
JOINT」です。銀座に支店が出来ていました。何とも看板は目立たず、分かりにくい。内装は完全なバーの居ぬき物件です。でも、バーガーはなかなかのもので美味しゅうございました。

alt

そして、もう有名な名古屋のうなぎ屋さん・・・「うな富士」です。ここのところ東京にも支店がガンガンできています。有楽町と八重洲にありますが、URAROJI有楽町店の方が好みですね。久々に訪れたら、お店が拡大されていました。繁盛してますものねぇ・・・以前はうな重でしたが、今回は迷わずひつまぶし・・・そして、肝付です。これはもう鉄板で美味しゅうございました。お値段はまあ全く優しくないんですけどねぇ・・・満足度は高いです。

alt

まあ、そんなグルメも楽しみつつ、AstonMartin生活も順調に楽しんでおります。今月は、また、オイル交換と、ミッション交換が待っており、来月は鬼門の年次点検です。さてさて・・・💦

それではまた。
Posted at 2023/11/03 23:22:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Aston Martin | クルマ

プロフィール

「本国はやはり魅力的・・・ですね。 http://cvw.jp/b/2731923/48678988/
何シテル?   09/26 23:31
約20年超ずっとBMWでした。さんざん弄り倒すことで、いろいろ勉強し、その分高い勉強代も払ってきました(笑)結局、最後はALPINAとなり、プロの作る車の完成度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19 202122232425
26 27282930  

愛車一覧

アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
10年来思い続けて、手を伸ばし続けたけど届くことはなかった車。今回、ようやく手が届いた( ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
AMG C63s Coupe Edition1です。 グラマラスなクーペボディーに4㍑ ...
BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 クーペ
1/99の限定車でした。本当に非の打ちどころの少ないバランスのとれた優等生です。ALPI ...
BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
久しぶりのATとなった、パワフルセダン。エンジンは野蛮でしたけど、刺激的なラジアルコンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation