• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAM*のブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

洗車用グローブとかのこと

洗車用グローブとかのことここ数年は、環境が整ったこともあり、よく車を自分で洗っています。自身で洗うようになると、正直色々なことに気がつくことが多いのと、思いの外洗車用シャンプーに差があったり、洗車用具の使い勝手にもかなり差があったりとなかなか面白い世界が広がっていました(笑)もちろん、自宅で純水洗車ができるようになったことも大きな要因だとは思っています。

当初、自分で車を洗うようになってから使用していたのが、このニトリルグローブです。もちろん素手でもよいのですが、やはり手荒れ等も気になり、手袋をするようになりました。ただ、このニトリルグローブだと手袋内にどうしても水が入ったり、発汗することで汗が溜まることも多く、なんとなく使用感が今一つだなと思っていたので、色々使い勝手を試してみました。というか、結果試すこととなったというのが正直な感想。。。
alt

一番最初に使用を始めたのが、この「AQUA」のグローブです。結構使い勝手が良く、袖もこの長さがあると、バケツにシャンプーを泡立てて洗う一般的洗車でも、手袋内に水が入ることはまずありません。なので、結構重宝していたのですが、夏の期間はどうしても匂いが気になります。毎回手袋の内側を洗うわけにはいかない都合上、使用後は自然乾燥なのですが、どうしても匂いが気になるようになりました(結構蒸れるんですよね💦)なので、商品変更・・・
alt

alt

「テムレス」さんです。まず使用し始めたのが、テムレスの中でも、このリブ付きのグローブ。テムレスさんは透湿性能があるので、使用後も手の蒸れ感は圧倒的に「AQUA」よりも低い印象で、使い勝手は良いのですが、この裾部のリブが、結果として洗車時に濡れることが多いという事実が発覚。もちろん、おかげで手袋内の浸水はないのですが、裾が濡れると。ただ、素材感は個人的には結構お気に入りだったので、この裾部がリブ構造ではない方に変更・・・(笑)
alt


この長さで浸水することは無いのです。ムレ感もなく、脱着もたいへんしやすいといういいとこ取りで、夏の洗車・冬の洗車どっちもとても重宝しております。

ワタシは特に寒さは余り感じておりませんが、冬場の洗車で水の冷たさが苦手な方は、内起毛の製品もあるようです。ただ、内起毛はそれこそ浸水したら、乾燥が厄介そうですねwww
alt

というわけで、ちょっとした小話でした。
ちなみに、本当に今は洗車用品の充実度は目を見張る変化かと思います。シャンプー然り、洗車用スポンジ然り、本当に色々なものが発売されています。特にシャンプー系はピンキリで、価格差も顕著ですね。ここの世界は高かろう=良かろうでも無い気もしているので、マッチング探しの旅もなかなか面白いものです。金銭的な問題もさほど大きくないですしね。

洗車も愛車との対話っぽくて、なかなか楽しいです。

それでは。

Posted at 2025/11/04 09:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「洗車用グローブとかのこと http://cvw.jp/b/2731923/48747644/
何シテル?   11/04 09:10
約20年超ずっとBMWでした。さんざん弄り倒すことで、いろいろ勉強し、その分高い勉強代も払ってきました(笑)結局、最後はALPINAとなり、プロの作る車の完成度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
10年来思い続けて、手を伸ばし続けたけど届くことはなかった車。今回、ようやく手が届いた( ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
AMG C63s Coupe Edition1です。 グラマラスなクーペボディーに4㍑ ...
BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 クーペ
1/99の限定車でした。本当に非の打ちどころの少ないバランスのとれた優等生です。ALPI ...
BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
久しぶりのATとなった、パワフルセダン。エンジンは野蛮でしたけど、刺激的なラジアルコンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation