誤算と憂鬱・・・
基本、今回縁があったAMG C63sEdtion1は凄く良い車です。機能面、走行面ではなんのストレスも感じていません。また、購入前に懸念としていた、1877mmという全幅も日常で全くストレスになりません。運転席からの両サイドの見切りも悪くないし、前車よりもシートポジションは若干高くなりましたが、その分見切りも良くなったのかなぁという印象です。


ちょっとしたドレスアップ
さて・・・ちょっとした、簡単なドレスアップ?ダウン??




そして・・・
まあ、外装に関してはポロポロとほころびは見られるんですけど、概ねフィーリングは大人感満載の感じを受けております。若さが垣間見えるBMWに対して、アダルト感あふれるAMGといった感じかな?何しろ、電動要素が皆無だった、ALPINA B3GT3に比して、ありとあらゆるものが電動であり、電子制御のAMGに慣れるのに時間がかかりました。調整できなければ諦めてしまうものを調整ができるからチョコチョコといじるんですよね・・・シートポジションとかも(笑)

いろんな事情・・・
なんやかんやで、約3か月の経過で、気になっていることもあるんです。実はさすがに良いとこばかりではありません。



5,500㌔の付き合いで追記
今、とあるパーツのテストをしていますが…まず言える事。AMGは、単なる直線番長の車ではなくなった、というか、直線番長の車ではないという事。それなりに頭は良く入るし、違った意味で数値上は速いです。

![]() |
アストンマーティン V12ヴァンテージ 10年来思い続けて、手を伸ばし続けたけど届くことはなかった車。今回、ようやく手が届いた( ... |
![]() |
メルセデスAMG Cクラス クーペ AMG C63s Coupe Edition1です。 グラマラスなクーペボディーに4㍑ ... |
![]() |
BMWアルピナ B3 クーペ 1/99の限定車でした。本当に非の打ちどころの少ないバランスのとれた優等生です。ALPI ... |
![]() |
BMWアルピナ B5 久しぶりのATとなった、パワフルセダン。エンジンは野蛮でしたけど、刺激的なラジアルコンプ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |