• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAM*のブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

情報収取などをしてみたり・・・

情報収取などをしてみたり・・・今年の夏が、まだ始まったか始まってないかの6月なのに35℃以上の猛暑日が続いてびっくりです。暑いというよりかは、明らかに暑いっすwww 

実は、八王子にシュテルン系列のディーラーが出来ました。八王子第2インター降りてすぐです。シュテルンも色々あるけど、あのAMG世田谷を持つシュテルン世田谷系列ですね。最新のフォーマットに則った、ディーラー建築。天下のAMG世田谷を持っていますから、AMGに関しては情報結構持っているはずと考えて、いつものヤナセではなくて、あえての仲の悪いシュテルンへと・・・

でも、流石に出来たばかり・・・顧客は欲しくて仕方が内容で、笑顔での対応です。
世田谷もこれくらいの対応はして欲しいけどなぁ・・・まあ、博物館なので仕方がないですかね。

一応現在分かっているAMG SLの仕様を教えてもらいました。例の「社外秘」というやつですww

alt

終のクルマとして、候補に上がらないこともない車ですからねwww 上図の63の情報はほぼ壊滅的。SL55なんて名前すら上がってこず💦結局、来年モデルからのSL43のスペックでした。まあ、63はおおよそ2,000万円は超えていく感じですから、そこまでもう我が家はクルマに予算が通りません💦

alt

直6載せたモデルが・・・と思っていたのですが、43は4気筒+BSGなんですよね。
なんとも中途半端感を感じます。正直・・・パフォーマンスシートのパッケージもありません。何故かキャリパーはイエロー仕様があるけど。そして、来年モデルからエアコンの触媒が「134a」ではなくなることも判明・・・「R1234Yf」と変更になっていました。もう時代ですね。

全幅は1,915となかなかのサイズ。ステアリングの位置のセレクトを聞くのを忘れてしまいました(笑)大切なことなのに。でも、おそらく右H仕様ですかね。お値段は1,700万程度からオプションと言う感じでした。しかし、4気筒を「終の車」にしたくない。というか、このパッケージならロータス・エミーラの方がよっぽど魅力的ですよね。値段もお安いし・・・そして、A45と同じエンジン。軽いA45の方がどれだけスポーティーに走れるか、そして、45でも感じた低回転域のもっさり感は恐らく大きくなるのだろうと。「ゆったりした大人の魅力」とか言われるんでしょうけどね。

ボディーカラーには多少の魅力を感じますが、結局車は乗り物・・・乗って楽しくないと結局がっかりしそうです。というか既存の63から乗り換えるという大きなモチベーションは湧いてきません。それは大切で、アストンだって、同じエンジン・同じミッションに負い金を・・・というデメリットをいつも感じます。
alt


alt


やっぱり、パフォーマンスシートは欲しいかなぁ?ちょっと味気ない。そして、一番心配なトラブル・・・今の車のトラブルフリーは本当に凄いと思います。で、伝え聞く、新型のSと新型のCのトラブルの多さです。これは、やはりリアルで、ちょっとしたトラブルが多いようですね。ワタシはちょっとしたトラブルも嫌いです(爆)

というわけで、AMG SL43に関しては完全に決め手にかけ、実際運転してみて、上記ネガを払拭するようなポジティブポイントが無いとちょっと難しいかなという印象です。

「メンテでも修理でもいつでもどうぞ」という笑顔のシュテルン世田谷系列の八王子店でした。
それではまた。


Posted at 2022/06/26 15:03:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | AMG | クルマ

プロフィール

「実は空気圧センサーが純正で装着されているのは初めの経験なわけで・・・(笑)」
何シテル?   10/03 13:08
約20年超ずっとBMWでした。さんざん弄り倒すことで、いろいろ勉強し、その分高い勉強代も払ってきました(笑)結局、最後はALPINAとなり、プロの作る車の完成度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
10年来思い続けて、手を伸ばし続けたけど届くことはなかった車。今回、ようやく手が届いた( ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
AMG C63s Coupe Edition1です。 グラマラスなクーペボディーに4㍑ ...
BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 クーペ
1/99の限定車でした。本当に非の打ちどころの少ないバランスのとれた優等生です。ALPI ...
BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
久しぶりのATとなった、パワフルセダン。エンジンは野蛮でしたけど、刺激的なラジアルコンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation