たまにはリラックスしながら・・・(笑)
車には、多種多様のカラーがあります。特にココ数年は、デザインに奇をてらいにくくなったのか、アイディアの在庫が減ってきたのか個人的には???の車種が増えてきました。恐らく衝突安全性だの、環境対策だのと本来の車性能とは関係ない部分の負荷が増えてきたんでしょうねぇ。マグマレッドにフルレッドカーボンをまとったこの車もめちゃくちゃ魅力的ですが、レッドカーボンも対価の割には、光が当たらないと色が沈むなという印象も学べた1枚です(´・_・`)
最近気がついたこと
車が戻ってきて、再びいつもの日常(通勤使用)が始まるわけですが・・・この猛暑の通勤中にふと気がついたことがありました。当然のことなのかもしれませんけどねww

入庫後の進捗・・・など
さて、15日の大雨の中の突然のVベルトの脱落から1週間が経過しました。昨日、入院先のValuanceAUTOMOTIVEさんから進捗が来ました。ベルト・テンショナー・アイドラープーリーと交換終了。減っていたクーラントは約4㍑💦 オーバーヒート傾向での走行による災いですね。漏れているような部位はないのできっとそうでしょう。

経過は良好・・・そして悩んだけどw 
久々の不動車となる・・・
本当に、2年ほど前のラジエータホースがすっぽ抜けてクーラントが無くなってしまった不動状態から、かなり調子よく日々活躍してくれていたのですが、今回久々にまた不動となりました💦


![]() |
アストンマーティン V12ヴァンテージ 10年来思い続けて、手を伸ばし続けたけど届くことはなかった車。今回、ようやく手が届いた( ... |
![]() |
メルセデスAMG Cクラス クーペ AMG C63s Coupe Edition1です。 グラマラスなクーペボディーに4㍑ ... |
![]() |
BMWアルピナ B3 クーペ 1/99の限定車でした。本当に非の打ちどころの少ないバランスのとれた優等生です。ALPI ... |
![]() |
BMWアルピナ B5 久しぶりのATとなった、パワフルセダン。エンジンは野蛮でしたけど、刺激的なラジアルコンプ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |