• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月25日

富士SUPER TEC 24時間レースに今年も

富士SUPER TEC 24時間レースに今年も 今年もこのシーズンがやってきました!

「ENEOS スーパー耐久シリーズ 2024 第2戦 NAPAC富士SUPER TEC 24時間レース」

昨年まではJimnyでの観戦だったが、狭い車内で一晩過ごすのは少しばかり窮屈だったので今年は足を目いっぱい伸ばすことができるARIYAで行ってきました。
今年もブログにアップする写真が多くなったのでご容赦願います。

AM5:00にガレージを出て環八も東名も渋滞なく進み、AM6:40東ゲート到着


観戦者の車の往来が少なく、安眠できるP7一番奥の場所を今年も無事に確保できて良かった~


早速、サーキット巡りに欠かせないアシスト付自転車を組み立て、ウォームアップ走行を観ながらイベント会場を視察




到着時は曇っていたが徐々に雲が流れて富士山が少しだけ顔出してきた!


そして、イベント広場に到着


ARIYAのNISMOバージョンも展示してあるが・・・何だかんだで4桁だよ?


TOYOTAはルマンとWEC関連の展示



実物大 tomica


メインスタンドからピットをチョット
まだまだのんびりモードだね

Porsche 718を見つけては撮ってしまうのは何故だろう・・・




今年の総合優勝はどのチームでしょうか!


ピットウォークが始まり賑やかになってきたので、空いてるだろうと「ウエルカムセンターとROOKIE Racing Garage」を覗いて










レーススタートまで時間があるのでいつもの場所でARIYAを撮るも停める場所を間違ってしまった・・・


昼寝をしてスタートを観にスタンドへ

全車グリッドへ! レースモードに入りました!



ポールポジションは香港を拠点に活動する#33 Craft-Bamboo Racing AMG GT3
2ndポジションは#1 中升ROOKIE Racing AMG GT3


恒例の賑わいを






今年の国歌斉唱はフジTV 40年を経て復活したオールナイトフジコに出ている女子大生だって・・・ なんだかなぁ~ 拍子抜けしたのはおっさんだけ?


気を取り直してPM15:00 レーススタートです!
24時間後、どのチーム(車)がチェッカーを受けるのでしょう?



ローリングスタートから始まり~







第2コーナー



コカ・コーラコーナーから100Rへ












ダンロップコーナー(シケイン)

























辺りが暗くなってきたので赤く灼けるブレーキローターを撮りに300Rエンドへ
特に、Z、SUPRA、Cayman、AMGが綺麗に灼けていた












2台のCaymanの我慢比べ









1時間ほどファインダーを覗きこみ、首を振ってたら(笑)頭がクラクラしてきたので花火の準備がてらしばしの休息をしに車へ

そして、S耐恒例の花火タイムが始まりました。
今年は3か所から打ちあがると聴き、此処だろうと場所取りし、打ちあがってみたら場所が悪かった~ もう、移動できないので仕方なく撮りました!







終わり~


花火が終わり、暫くスタンドからレースを観て、眠くなってきたので少し寝ます

そして・・・・
目が覚めたのはAM5:00
皆、今も走ってます(笑)
顔洗って、朝飯食べて、観戦モードに入るのですが・・・

今年は最後まで観ることが出来ない仕事が入ってしまったので、残念ですが渋滞のない東名をのんびり走って帰ってきました。

ちなみに、総合優勝は・・・
2年連続の「#1 中升ROOKIE Racing AMG GT3」でした!















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/29 14:02:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BMW Team Studie を ...
cookiearejiさん

今年も参加!富士【スーパー耐久】 ...
CLE会長さん

今日の東京中日スポーツ
395さん

スーパー耐久2025富士24時間レ ...
ほ-じ-さん

2025 SUPER GT 第4戦 ...
norick.no1さん

富士モータースポーツフォレスト(2 ...
minminpapaさん

この記事へのコメント

2024年5月29日 14:37
こんにちは〜

流し撮り、良い感じですね😄
今度、撮り方教えて下さい^ ^
今年の花火はイケブンの400mワイドミュースタだったのですよね!
ここに行くか、迷ったのですが七久保へ行ってしまいました笑
コメントへの返答
2024年5月29日 15:54
gtsさん

こんにちは~
ありがとうございます。
SS1/80~1/100で車種によってスピードが違うから、とにかく眼を開いて首振りに専念するです(笑)
年に一度の流し撮りは疲れます!
花火の方は2部構成だったようですが、少し間延びした感じででした。長久保で正解だったかも・・・
2024年5月29日 19:06
こんばんは。
今年も写真盛りだくさんで、お疲れ様でした。

日曜日に早朝から行ってみようかと考えていましたが、親戚の用事ができてしまってダメでした・・・

レース以外にも今後の参考になりそうな写真もあって楽しめました!
コメントへの返答
2024年5月29日 20:23
noboooonさん

こんばんは~
自転車で各コーナーを巡り撮るととんでもない枚数になり、あっという間にメモリーとバッテリーが空っぽになり、スペアーが無いと24時間持ちません。

そして、広いサーキットいろんな場所の(今回巡ってない場所も沢山ありますよ~)イベントを巡っているとレースを観る時間が無くなりますよ(笑)

ぜひ来年は自身の耐久性能を計りに如何ですか?BRZで車中泊は出来ないか・・・!テント持参で(笑)
2024年5月29日 20:38
こんばんは🌃
サーキットの祭典満喫されて何よりです👍
どの車両も躍動感でキマってますね🤩
花火など毎度写真部皆さんの美しい写真の数々は自分には撮れないので羨ましいです😇
四国も旅情に撮影に満喫されてきて下さいね✨
コメントへの返答
2024年5月29日 21:08
koniさ〜ん

こんばんは~
国内で唯一の24Hレースは時間を忘れてしまうお祭りですよ!
今年はARIYAの寝床が快適過ぎて女子大生の深夜のイベントを逃してしまい、koni向けのサービスショットは撮れませんでした(笑)

来月の初四国巡り、観たい撮りたい食べたいを満喫出来ればと思ってますが、心配は梅雨‥天気に恵まれると良いなぁ~
もしかして、四国の何処かで黄色いアレと出逢うかも(笑)
2024年5月29日 22:37
こんばんは。
サーキットと花火のコラボは素敵ですね~(^^♪
コメントへの返答
2024年5月30日 10:51
シュールさん

こんにちは。
今年の花火はオールナイトフジコとのコラボ企画で普段より長く打ち上がってました。
走っているドライバーも少しは観れたのかな?

年1のお祭り、楽しみが随所に散らばっているので、何時かはサーキットホテルに泊まれる日まで老体に鞭打って車中泊しながら楽しみます(笑)
2024年5月30日 12:17
こんにちは😃
重い望遠持ちながら、流し撮りはかなり腕が疲れますよね 笑
かなり速いスピードの流し撮り、見事に捉えて流石です。
仲間もEBIグループケイマンGT4RS応援に行ってましたよ。
写真ありがとうございます😊
コメントへの返答
2024年5月30日 17:31
ケロヨンさん

こんにちは。
シケイン前は手持ちで撮ってたら、最後は指がつってきました(笑)
真っ暗になると車を認識してからだと上手く捉える事が出来ないので早めに行って場所取りして撮れました。cayman格好良いですね!
何時かは…
2024年5月30日 14:49
こんにちは🙇‍♂️

流しもビシッと決まって、焼けるローターもカッコいいですね〜。鈴鹿が割と近いながら、一回しか行った事なくて。鈴鹿の8耐とモテギのモトGPと富士のEWCは、行ってみたいと思うんですがね〜。
コメントへの返答
2024年5月30日 17:48
ぼさぼさ頭さん

こんにちは〜
ハードブレーキでローターが真っ赤になるのが車種によって違うので、暗い中で撮りたい車が目の前に来てからなので疲れるし、おっさんの集中力が持ちません(笑)
鈴鹿も遠〜い昔にセナや中嶋を観に行って以来行っていないから8耐を撮りに行ってみたいけど、バイクは被写体が小さく挙動が激しいから撮るのが難しいでしょうね!
久しぶりに茂木に行って観ようかなぁ〜
あっそれと、来月行く四国巡りの帰りに天気次第で日中だけど伊丹に寄って来ようかと思ってます。

プロフィール

「久しぶりのFSW GT WORLD CHALLENGE ASIA 今年参戦のBMW M Team Studieの応援に!」
何シテル?   07/12 07:00
楽しく駆け抜けたM3から一度は乗らなきゃと「やっちゃえNISSAN」のBattery Electric Vehicle ARIYAに乗り換え、これからはBE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりのα倶楽部活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 21:36:24
TOYO OPEN COUNTRY R/T 215/70/R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 19:57:53
本日は終戦記念日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 21:36:09

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
駆け抜ける車から静かな車へと乗り換え、これからはARIYAとJimnyの4駆コンビで楽し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分の車で秘境の雪見露天風呂に入りたくて、娘と折半で(笑) 初めての4駆 舗装路ではな ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
オーダーから7ヶ月、スパーカブが3代目となり、排気量を125ccへとアップ  早速、快適 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2016年初頭にBMW F20からF80へ入れ替え、楽しんでます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation