• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cookiearejiのブログ一覧

2023年01月01日 イイね!

恒例の元旦初日の出散歩

恒例の元旦初日の出散歩
2023年 明けましておめでとうございます。 昨年、還暦を迎え長年勤めた職場を定年退職し、7年駆け抜けたM3を手放して新たなスタートを歩み始めた2022年。 今年のカーライフがどんな年になるのか期待しつつ、気の合う仲間と恒例の元旦散歩に出かけてきました。 東京の日の出時間をチェックし、今年の ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 18:11:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月10日 イイね!

お台場レインボー花火&プチ撮影会

お台場レインボー花火&プチ撮影会
夏を過ぎた頃から「○○○が3年ぶり開催!」なんて記事がネットなどにアップされるようになり、以前のような賑わいが戻り活気が出るのは良い事なんでしょうが、人混みが嫌いなおっさんは人をかき分けながらのお出かけはやはり、苦手・・・ でも、 車に乗ってカメラを持って出かける時はそんな事を気にもせずに ...
続きを読む
Posted at 2022/12/11 17:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月11日 イイね!

3年ぶりのイルミオフと大観山イベントへ

3年ぶりのイルミオフと大観山イベントへ
ここ数年の環境変化による影響を受け、各地で行われるイベントが軒並み自粛となり仲間達との撮影オフも控えてきましたが、少しずつ街も日常を取り戻しはじめ、冬の名物となったイルミネーションも3年ぶりに点灯されるとのことで、仕事終わりに出かけ、翌日はお世話になっているショップのイベントが箱根大観山で行われる ...
続きを読む
Posted at 2022/11/15 13:31:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月05日 イイね!

3年ぶりの土浦花火に行ってきた

3年ぶりの土浦花火に行ってきた
3年ぶりに開催される「土浦全国花火競技大会」に、今回もみんトモさんの計らいで打ち上げ場所の間近から観る事が出来る事となったので行ってきました。 3年前に行った時、途中で打ち上げ場所近辺でアクシデントがありプログラムが中断し、消化不足気味の大会となってしまったが、今年は滞りなく進み、しかも ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 12:14:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月20日 イイね!

観光大使と一緒に茨城散歩

観光大使と一緒に茨城散歩
昨年の長野旅で残念ながら食べることが出来なかった小布施堂のモンブラン朱雀。 パートを始めて貴重となった月一の週末休み・・・ 行きたいけど、夏休み中だから混んでるかなぁ~ そういえば、栗の名産地として全国一位の生産量を誇る茨城があるじゃない! 小布施まで行かなくとも美味しいモンブランが食べれる ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 13:05:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月02日 イイね!

初桃と花火

初桃と花火
今年も大好きな桃の季節がやってきました~ たわわに実る前の6月にかみさんと此処「ピーチ専科ヤマシタ」の企画「桃の袋がけ農園体験」に参加、還暦夫婦は汗かいて約400の桃に袋を掛けてきました。 そして、今回体験した桃は9月頃に収穫されるそうです。 6月11日(土)  山下社長の熱血指導を受けて ...
続きを読む
Posted at 2022/07/06 17:24:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月25日 イイね!

還暦家族の中国地方旅 Day3

還暦家族の中国地方旅 Day3
旅の3日目は米子からスタート 本日の旅のプランは、 ・標高1,709mを誇る大山(だいせん)を観る ・岡山県「津山まなびの鉄道館」を観る ・京都府伊根「舟屋群」を観る ・天橋立を通る(笑) ・丹後鉄道由良川橋梁を通る列車を撮る では、スタートします! 昨日海岸からスッキリと拝めることが出来 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 16:23:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月25日 イイね!

還暦家族の中国地方旅 Day2

還暦家族の中国地方旅 Day2
旅の2日目 呉の観光を共にした2家族と朝食を摂った後は各家族別行動と決めていたので、2日目からは我が家のポンコツマダムと互いが行きたい・観たい処を言ってルートを決定 ・尾道(7沸巡り) ・出雲大社(参拝、出雲蕎麦) ・足立美術館(庭園鑑賞) ・米子(宿泊) 今回も長々と写真をアップし ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 11:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月24日 イイね!

還暦家族の中国地方旅 day1

還暦家族の中国地方旅 day1
娘の幼稚園時代から付き合いのあるママ友たちのワイガヤから広島県呉市の海上自衛隊呉基地を観に行こうと盛り上がり、戦うサラリーマンを定年退職したおっさん達を巻き込んでの3家族旅に行ってきました。 これまで車での西への遠征は神戸、今回は神戸を越えて広島まで約800km 高速移動ならM3を選択する ...
続きを読む
Posted at 2022/07/01 19:17:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

富士SUPER TEC 24時間レース 総合優勝チーム&おまけ編

 富士SUPER TEC 24時間レース 総合優勝チーム&おまけ編
2022年 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レースは天候もレースも荒れること無く、無事に終わりました。 4編にわたる長編ブログの最後は総合優勝を果たしたチームに絞った画とオマケをアップして終えます 総合優勝を果たしたのは クラス:ST-X CAR No:62 Team: HEL ...
続きを読む
Posted at 2022/06/09 15:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのFSW GT WORLD CHALLENGE ASIA 今年参戦のBMW M Team Studieの応援に!」
何シテル?   07/12 07:00
楽しく駆け抜けたM3から一度は乗らなきゃと「やっちゃえNISSAN」のBattery Electric Vehicle ARIYAに乗り換え、これからはBE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久しぶりのα倶楽部活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 21:36:24
TOYO OPEN COUNTRY R/T 215/70/R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 19:57:53
本日は終戦記念日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 21:36:09

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
駆け抜ける車から静かな車へと乗り換え、これからはARIYAとJimnyの4駆コンビで楽し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分の車で秘境の雪見露天風呂に入りたくて、娘と折半で(笑) 初めての4駆 舗装路ではな ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
オーダーから7ヶ月、スパーカブが3代目となり、排気量を125ccへとアップ  早速、快適 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2016年初頭にBMW F20からF80へ入れ替え、楽しんでます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation