• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cookiearejiのブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

ポイント(稼ぎ)Dayなので、さくらと菜の花を観に!

ポイント(稼ぎ)Dayなので、さくらと菜の花を観に!
昨日の林道アトラクションの興奮がまだ残っている本日は・・・


我が家の「ポイント稼ぎデー」!


計画は「千葉いすみ鉄道と菜の花畑」を観に行く!って事で、お袋がデーサービスにご出勤後(笑)に出発~

向かうは千葉県夷隅郡大多喜!
出発前に渋滞情報を観ると既にアクアライン渋滞が・・・💦


時刻はAM9:30
ナビの到着予定は11:30~12:30だって💦

お袋がデーサービスからご帰還は16:50です!
帰りの渋滞を考慮したら現地で遊べる時間は最大2時間程度・・・

ダメじゃないですか~💦
昨日のこの時間は渋滞してなかったのに~
「林道散歩」と「いすみ鉄道菜の花散歩」を逆に組んでれば良かった~💦

改めてポンコツマダムの希望を頭に入力し・・・

出てきた要望に応える場所は

「権現堂桜堤」
幸手権現堂桜堤(4号公園)
桜堤は、権現堂に咲く植物(桜・菜の花、紫陽花、曼珠沙華)の開花時期に合わせたイベントや、古くからの歴史と伝統を守る行事など、年間を通しイベント・行事が開催されます。
桜まつり
権現堂桜堤では、毎春3月下旬~4月上旬にかけて、「桜まつり」を開催しています。
この時期の権現堂桜堤は、桜のトンネルの淡いピンクと、菜の花の黄色のコントラストが見事です。
堤には物産店も出店し、たくさんの花見客で賑わいます。

自宅から1時間で行ける場所!
条件ばっちり!外環も渋滞情報なし(笑)



桜の開花宣言が出されたばかりなので、満開のさくらは望めないけど菜の花は綺麗に咲いてるみたいです

(注) 本日のブログは全て草花ばかりです、ご了承の上閲覧願います(笑)

早速現地に到着したら、一連の騒動で「幸手桜まつり」は中止となって賑やかなお祭りムードは無いものの、のんびり公園散歩が出来るので都合良かったかも!



ちょっと色が寂しいけどちらほらと咲いてますよ



既に散り掛け~今満開~これから咲こうとしているさくらまで、さくらの種類がこんなにも沢山あるんですね💦
菜の花畑とのコントラストが映える場所や桜の咲いている場所を狙って撮ってみました!






お父さんからレクチャー受けながら尾根遺産さんはどんな画を撮ってるんだろう?




散歩している(抱かれてるんですけど💦)わんこにも分かるかなぁ~


散り掛けてるけど、しだれ桜が綺麗だねぇ~


菜の花もいっぱい!


ミツバチも一生懸命マダムの為にお仕事してますね!
もしかして君は、みなしごハッチ? これ、分かるかなぁ~(笑)




最後は、さくらで締めましょう!





春風に揺られて青空へ飛んでいく花びらが綺麗~






此処は週明けが見頃ですよ~!
クルマ中に入って行けると良いんですがねぇ~
















Posted at 2020/03/22 16:45:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月20日 イイね!

ジムニー林道散歩 再び二子山線へ!

ジムニー林道散歩 再び二子山線へ!1月にジムニーで初林道チャレンジと意気込んで訪れた「埼玉・群馬県境の林道二子山線」
前回は積雪にビビって全行程約15kmのルートの序盤2km程で断念💦

ポカポカ陽気の春分の日(おっさんの誕生日でもある・・・(笑))雪も解けてるだろうと行って来ました。

1月の風景



そして、本日の景色



さあ! 未開の地へ!

この先にはどんなアトラクションが待っているのかな?


今日は天気よく、峠のコーナーからは群馬大仁田の山々が綺麗に観える





大きな岩の前で停まってこの先のルートをスマホで確認しようとしたら・・・

圏外・・・(笑)
そんな山奥じゃ無いんだけど・・・




何かあったら大きな声でJAF呼べば良いんで、先に進みましょう!



ルート検索出来ないまま先に進むと行く先を阻むかの如く、山肌からこぼれ落ちてきたのか瓦礫が林道に・・・



本日最初のアトラクション!
おっさんのジムニーは目の前の風景に俄然元気が出てきました(笑)

なんか期待出来そうな予感にワクワクしながら、手始めに軽く傾斜を感じ


道に横たわる倒木を越えて



またまた、がけ崩れ!
昨年の台風19号による災害なのか、最近崩れてきたのか?
さっきより大きな規模で山側から崩れてきてます!

敢えて傾斜側へハンドル切ってみると

あれっ 今まで味わったことのない傾き・・・(笑)
転ぶか・・・(笑)

思わず車を停めて外から観ようとドアを開けようとすると傾斜で開けるのがしんどい💦
老いぼれオッサンには無理・・・
助手席側に移ってヨッコラショ!



ドアが瓦礫に当たりそうだった(笑)


後ろに回って
なんか踏ん張って耐えてるジムニーにほっこりする


此処で転んだら誰も助けを呼べないんで、ヨイショと言わんばかりに越えますよ!


まだまだ林道入線して3km程しか走ってないのに1.5時間も経っちゃった

時速 2km・・・(笑)

今日も二子山林道完全走破は出来そうもないか・・・

2個目のアトラクションを終えて暫く(0.5kmですが・・・)走ると、3個目のアトラクションが!

今度は谷川の岩肌が崩れている!!

それも大規模に💦



通行止めの看板が無いって事は、通って良いんですか~(笑)

普通車が1台通れるくらいは平ら(笑)なのでジムニーなら安心か?



復旧工事に着手している様子は有りません・・・
現場監督さん!

一番えぐれてる場所でジムニー停めて写真撮っても良いんですか~

自己責任って事で撮っちゃいました!
貴重な体験ですよね💦



結構な崩れ具合でしょ


撮っている最中も山側からは石がコロコロと・・・💦
もう、動かしますので最後に後ろから撮らせてくださ~い



先に進んで見晴らしの良い場所にたどり着いたら電波が来ました(笑)
GoogleMapで確認したら林道全行程の約1/4しか走ってません・・・

もう既に3時間が経過(笑)

この先のアトラクションを楽しみたいところですが夕飯までに戻ってこいとの指令を無視出来ないので・・・

「Uターン!」またまたスタート地点に逆戻りです(笑)

帰り道でカッコ良い姿で勇ましく駆け上がってきたリンダーと遭遇(バイクと一緒の画を撮り忘れた~💦)、しばらく話をしてから帰路の瓦礫で配置を換えて



4輪のタイヤの向きを観ては微笑んで


「思い出の地」を後に



青空に感謝し帰ってきました!


「林道二子山線」何時になったら終点の看板を観ることが出来るのだろう(笑)


明日は「ポイント稼ぎデー」(笑)
ポンコツマダムを乗せて「さくら散歩」に行かせて頂きま~す!
ところで、さくらは咲いてるかな~?


























Posted at 2020/03/22 14:44:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

2020 おっさん達の「ひな祭り」

2020 おっさん達の「ひな祭り」今年も集まりました!

「おっさん達のひな祭り」

昨年に引き続き、2020年も「BMW М3 TEAM F80 JAPAN」から6名そしてM4乗りのおっさん3名が静岡のハンターガレージに集合!

久しぶりにM3でお出かけです!



静岡と言ったら「富士山」

ガレージが在る牧之原に行く途中、高速を走りながら富士山の頭がチョット観えていたんで、茨城観光大使が撮っていた場所をさがして寄り道(笑)

富士山の綺麗な姿を背景に撮れなかったのが残念ですが、通過する新幹線と一緒にパチリ!





天気の良い時に改めてと帰り支度をしていたら、視界に左右から新幹線が!


シャッター押すタイミングがずれましたが面白いのが撮れたかも・・・



そして、お次に寄り道したのは此処「薩埵峠」
夕景の画が綺麗なんでしょうが夕方まで待てないので(笑)チョットだけ撮りましたよ!



電車も通過~! みえますか?




ささっと撮ってガレージへ! 到着~





クルマ停めて、「お邪魔しま~す」とご挨拶(笑)



1年振りかな?

「ハンターガレージ」

皆さんが集合するまでコーヒー飲みながら、ガレージを創りたいあのお方の為にいっぱい撮って来ましたよ(笑)









オモチャがいっぱいのリビングに上がって





奥さま用のジムニーシエラも(笑)


写活をしてたら午前中のお仕事を終えた先生とDMEチューンの匠を紹介して頂いたお友達が登場!




久しぶりに観る「M4 GTS」




関西組も爆音轟かせて登場~!




最後に登場は・・・
今年のひな祭りのサプライズゲスト!



この「Mねこ」(本人曰く)を観て、誰だか分かる人もいるかな(笑)



敷地にぎっしり詰め込んだ(笑)M軍団!



20220おっさん達のひな祭りが始まりました!


ひな祭りのメインは「夜宴」

ガレージを後にホテルにチェックインして会場へ

1年ぶりに訪れる「喰処ばぁ幸」
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉3566−2
050-3462-7569


雰囲気良く、料理は最高にうまい! もちろん、ママさん綺麗ですよ(笑)

今年の夜宴の話題は「BMWチューナーたちの将来(笑)」
何が企てられるのか・・・(笑)

もしかしたら・・・

何処かのイベントでビックサプライズが勃発するかもしれませんよ(笑)







楽しい宴会はあっと言う間に終焉を迎えホテル戻ってzzz・・・

朝でーす! 外を観ると「雨」💦
予定していた撮影会はキャンセルとなり、お昼までは朝ラー食いに行くおっさん達とホテルでのんびり組に分かれてからガレージに集合し、お昼ご飯を食べに浜松まで土砂降りのなかトレイン!



到着したその場所は



「中川屋」
〒435-0004 静岡県浜松市東区中野町861−2
053-421-0007



美味しい浜松鰻を頂きました!



土砂降りの中、今年の「宴」初の整列(笑)でお開きとなりました!




今年のひな祭りも愉快なおっさん達そしてゲストも一緒に楽しい時間を過ごせました!





















Posted at 2020/03/10 22:00:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月02日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか?
回答:使ってません。非力なジムニーにパワーを下さい!

Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。
回答:

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/03/02 14:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「久しぶりのFSW GT WORLD CHALLENGE ASIA 今年参戦のBMW M Team Studieの応援に!」
何シテル?   07/12 07:00
楽しく駆け抜けたM3から一度は乗らなきゃと「やっちゃえNISSAN」のBattery Electric Vehicle ARIYAに乗り換え、これからはBE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 23456 7
891011121314
1516171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

久しぶりのα倶楽部活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 21:36:24
TOYO OPEN COUNTRY R/T 215/70/R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 19:57:53
本日は終戦記念日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 21:36:09

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
駆け抜ける車から静かな車へと乗り換え、これからはARIYAとJimnyの4駆コンビで楽し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分の車で秘境の雪見露天風呂に入りたくて、娘と折半で(笑) 初めての4駆 舗装路ではな ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
オーダーから7ヶ月、スパーカブが3代目となり、排気量を125ccへとアップ  早速、快適 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2016年初頭にBMW F20からF80へ入れ替え、楽しんでます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation