• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月08日

茨城~愛知 下道640km 17時間の旅

茨城~愛知 下道640km 17時間の旅 さて、悲しいことにGWもあっというまに終了してしまいましたね。
実家の愛知まで帰省するにあたり、いつもは新東名を走っているのですが、
そろそろ新東名も飽きてきたので気分転換もかねて下道で行くことにしました。

寄り道しなければ距離は約400kmちょっと、10時間弱で着くみたいです。といっても寄り道しないのはつまらないので下記を走ることにしました。

群馬県の碓氷峠
長野県の千曲ビューライン、美ヶ原高原、ビーナスライン、ハーモニックロード
愛知県の茶臼山高原、加茂広域農道

残念ながら茨城県と埼玉県の道中周辺にはこれといった楽しそうな道がなさそうだったので無心で流すこととし、だいたいですがこのような経路を走りました。


ツイッターで碓氷峠行くぞー的なことをつぶやいたら友達が、早朝までならいるぞ、と反応したので
つくば市の自宅を午前2時半に出発。

深夜のガラガラな国道(トラックはけっこういましたが)を走り、早朝には碓氷峠に到着。


友達とその友達が待ってましたが、みなさんお車がけっこーガチな感じに改造されてますね・・・。
左の軽自動車の人もメイン車はバリバリのラリー仕様に改造されたランエボに乗っておられます。。。すげー。
2時間ほどだべってから解散、自分は長野に入ります。

まずは千曲ビューラインを走ったのですがあいにくの曇りでした。
ここは千曲川に架けた小諸大橋と、広域農道走りやすい道と広がる景色が良いようです。
景色は残念ながらあまり楽しめませんでしたが、道路は長めのストレートと緩やかなアップダウンがほとんどで急カーブはなくまさに広域農道って感じで走りやすかったです。
プチ嬬恋パノラマライン的な感じでした。

次は、美ヶ原高原道路に向かいます。
西側から美ヶ原林道のワインディングを登って行き、スカイラインへでます!



曇りだぜ!
もう午前10時頃でしたので終点の天狗の露地駐車場で車を停めて朝飯です。
カレーうどん食べました。人も全然おらず良かったです。こうやって自由に動けるのは一人旅の良いところですね。

天狗の露地駐車場の奥は通行止めで行けないので引き返します。
少しだけ霧が晴れてきました。・・・少しだけ。





そのままビーナスラインへ向かいます。
途中、晴れましたがビーナスラインに着いた頃には大雨です。
まぁ雨の中の運転も好きですが。

雨。現相棒シビックタイプR FK2


晴れ。旧相棒インサイト ZE2


天気が悪かったのと冬明けなので、緑いっぱいな良い景色は見られませんでしたが夏にまたリベンジしますかね。

次はハーモニックロードに向かいます。
ラッキーなことに付近に着いた頃には快晴になりました。


ハーモニックロードです。
山脈と町の間を走るアップダウンが多めな好展望道路になります。


これがまた景色も良く走りやすくとても良いところでした。
この旅で一番景色が良かったです。晴れてたのもありますが。
ここがなければ今回の旅の収穫(主に写真)がなにもなしで終わるところでした。



道中の展望台で誰もいなかったので一人サンドイッチ。景色を見ながら昼飯です。気持ちいい。

さて、南にくだり愛知県に向かいます。

愛知県の茶臼山に着きました。長野県との県境にあります。


ここもきれいでした。夕日がいい感じに味をだしてます。


このまま茶臼山高原道路を下ります。一台も車とすれ違いませんでした。
最近まで有料道路だったのもあり、道も走りやすく気分が良かったです。

最後に加茂広域農道を走りました。夜だったのもあり景色は見えませんでしたが整備された山道を上がったり下って行く長めなワインディングです。ひたすら走るのを楽しむ道ですね。

無事実家に到着したのは午後7時半。
17時間かけて走行距離640km弱、燃費は10.1㎞/Lでした。



200km以上寄り道したことになりますね。
とても楽しかったです。

ちなみに帰りも寄り道なしで下道を走りましたが、深夜だったので車もほとんどおらず快適でした。
長期連休は深夜も高速は渋滞してたりするので時々ならこーゆーのもアリですね。

めっっっっちゃ疲れますが。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2017/05/08 22:24:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌から東京へ出張 【最終回】 お ...
エイジングさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

みんカラ定期便愛車ランキング(4/ ...
s-k-m-tさん

こんばんは、
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

西伊那は花桃で溢れていた。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2017年5月9日 21:02
こんばんは~

ビーナス行ったんですね
天気がチョッと残念でしたね。


天気が良いときに、一緒に走りたいですね~("⌒∇⌒")

コメントへの返答
2017年5月9日 23:16
こんばんは!

ビーナスお近くなんですよね?あの辺いい道が多くてとても良いですね~。
新潟も行きたかったのですが。。。

今度また一緒に走りましょう~!

プロフィール

「明日放送「テリー土屋のくるまの話」に出演します! http://cvw.jp/b/2732753/48380087/
何シテル?   04/19 20:33
茨城県つくば市在住のユイケです。 「愛車の軌跡をなにかしらの形で残したい」と思い みんカラ始めました。 愛車はイギリスから並行輸入したシビックタイプR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【序章】9泊10日 北海道ツーリング【フェリー旅】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:01:52
新型シビックタイプR FL5 に乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:55:52
NSXに乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 00:29:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
愛車はイギリスから並行輸入したホンダ シビックタイプR FK2 GT仕様です。デイライト ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
4代目セカンドカーとなる家族車、兼通勤車の新型フリードクロスター。 6人乗りe-HEVで ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のお車。 ムーブからの買い替えです。 最近の軽自動車、すごい。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
スバル R1に代わる3代目セカンドカー。 軽自動車から普通車にランクアップ。 世にも珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation