• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月09日

【悲報】R1さん、死亡

【悲報】R1さん、死亡 追記:あ、遠慮せずいいねください。

本日、というよりつい先ほど帰宅したばかりなのですが、
高速道路走行中に我がセカンドカー、スバルR1さんが完全にお亡くなりになってしまいました。

エンジンもまったくかからず。
レッカーにてディーラー行きです。


東京からつくばに向かう常磐高速道を走行中、以下のような流れで少しずつ壊れていきました。


①エンジンチェックランプが点灯

②ABSランプ点灯

③バッテリー、サイドブレーキランプ点灯

④ナビ画面が消えたりついたりし始め、完全に消える

⑤ウインカーだすとメーターのライトが一瞬消える

⑥ステアリングを切るとステアリング警告灯が一瞬点灯する

⑦速度計、タコメーター死亡

⑧「守谷SA」に入り、低速になった途端アクセルも反応しなくなる。

⑨アクセルとパワステが死亡している最中、ぎりぎりパーキングスペースに停める。

⑩エンジン一度停止後、再始動せず。


と、清々しいほど段階的に不調が連なり、③あたりからは笑っていたレベル。
最初はバッテリーがダメになってしまったのかと思い、
停止したらアウトだと思ったのでそのまま走行し続けましたが
さすがに⑤あたりでこれはマズイと思い、最寄りのSAで停止しました。
ヘッドライトや室内灯などは点くので、オルタネータあたりが原因ですかね~?


保険のロードサービス経由でレッカーを呼びます。雪の降る中、来るのを待つ。

30分後、レッカーが到着しR1を載せます。手押しで位置調整。



この光景、つい先日もどっかでみたような。



レッカーの助手席から我が愛車、R1の可愛い顔を伺えます。



レッカーの運ちゃんである優しいお兄さんに自宅へ送ってもらい、
車はそのままスバルディーラーへ。



この2年の間で4度のレッカー利用という、恐らくベテランの域に達したのではないでしょうか、
故障時の対応も慣れたもので、保険のロードサービス様様ですな。

預けているシビックタイプR FK2もまだ故障が治っておりません。
1年ちょっと前にもFK2が事故ったその1週間後に
当時のセカンドカー、プレオRSのミッションがオダブツになり、それを機にR1に買え替えましたが
こうも連続して愛車が死んでいくのは、なにか持っているのかもしれませんね僕。



さて、代車のノートE-POWERにもう少し頑張ってもらいますかね。フフフ。
ブログ一覧 | R1 | 日記
Posted at 2019/02/09 20:58:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アドベンチャーワールドへ
nogizakaさん

左前輪の回転が鈍い・・・
@Yasu !さん

愛車と出会って2年!ですって〜♪
kazwyさん

続いてJET車検です。
ベイサさん

職人の手仕事
AXIS PARTSさん

5/18ヴィンテージカーフェスティ ...
羊会7号車さん

この記事へのコメント

2019年2月9日 21:44
良くはないけどイイねをつけてと‥

電気系な気がしますね
RZでチェックランプが点きまくったり、エンジンがかからなかったときと似てます
やっぱ素人判断でもオルタ辺りを診てみるのがいいと思います

高速道路走行中に車が停まった経験は一回ありますwww
コメントへの返答
2019年2月9日 22:08
逆にイイねしてくれないとマジな感じがしてしまいますね(笑)

そろそろ12万キロ超えそうなので、不調が出てきてもおかしくはないと思ってましたが、いきなりデカイのがきました。安く済めば良いのですけどね~(´・ω・`)

高速道路走ってる時に故障するとどのタイミングで停めようか迷いますよね(笑)
エンジンは動いててアクセルが反応してたのが救いでした。
2019年2月9日 21:58
こんばんは~
チョッとびっくりしました(*_*;

無事?SAまで行けて良かったですね。
コメントへの返答
2019年2月9日 22:10
こんばんは!

いやほんと、走行中にエンジン停止~とかではなくて助かりました。
路肩に停めたくはないですしね(笑)

FK2も早く戻ってきてほしいです~!
2019年2月10日 7:57
オルタネーターだったら安く済むんじゃない?
コメントへの返答
2019年2月10日 9:22
あ、そーなんですか?
オルタネータを買ったことがないので相場がわからないんですが5万以下なら嬉しいですね~
2019年2月10日 14:33
SAまで行けてよかったですね(>_<)
FK2はいつ帰宅だろぅ〜(・ω・`)
早く戻ってきますよーに♪
コメントへの返答
2019年2月10日 17:12
本当ですね!w
FK2はあと1ヵ月以内にはもどってきてほしいですね~。

早く戻ってきますよーに!
2019年2月10日 15:44
ロードサービスのレッカーは車は運ぶけど運転手は自力で帰ってねのパターンもあるので送って頂けたのは良かったですね。
見ず知らずの地に置き去りにさても困りますから。
コメントへの返答
2019年2月10日 17:14
そのようですね。1回目のレッカー使った際に言われました。

これまでは一緒に走っていた人がいたりしたので送ってもらえましたが
今回は一人だったので聞いてみたら乗せてもらえました。
ダメだったらタクシーですね(笑)

プロフィール

「後輩達の作業場になりつつある我が家のガレージ http://cvw.jp/b/2732753/48442646/
何シテル?   05/22 08:20
茨城県つくば市在住のユイケです。 「愛車の軌跡をなにかしらの形で残したい」と思い みんカラ始めました。 愛車はイギリスから並行輸入したシビックタイプR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

TVデビュー!ドリキンもびっくりなFK2の走行性能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:34:42
【序章】9泊10日 北海道ツーリング【フェリー旅】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:01:52
新型シビックタイプR FL5 に乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:55:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
愛車はイギリスから並行輸入したホンダ シビックタイプR FK2 GT仕様です。デイライト ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
4代目セカンドカーとなる家族車、兼通勤車の新型フリードクロスター。 6人乗りe-HEVで ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のお車。 ムーブからの買い替えです。 最近の軽自動車、すごい。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
スバル R1に代わる3代目セカンドカー。 軽自動車から普通車にランクアップ。 世にも珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation