• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月20日

新型フリードクロスター納車しました!

新型フリードクロスター納車しました! 本日、我が通勤車、兼家族車となる新型フリードクロスターが納車しました!
型式はGT6。”GT”とつくだけでかっこいい。

トゥインゴに続く4代目となるセカンドカー。
注文受付開始とほぼ同時に契約したのでディーラーの中でもだいぶ早い納車になりました。





6人乗りe-HEVです。
お値段なんと400万円越え。
しかもナビとメーカーオプションは付けずにこの価格。
(エアロやその他オプションは惜しみなくつけてますが)

いやいや、フリードクラスの価格じゃねぇ。
誰しもがびっくりする価格帯ではありますが、下のグレードでガソリンであれば300前半で購入は可能。
しかし最近の車は本当に高くなった。


ミニバンと迷いましたが、将来的には嫁の車になる予定なので少しコンパクトなこのサイズにしました。

というのも、次の家族車は広くて安全な車にするつもりでして、
実は少し前にランクル250を狙っておりました。
ガチで買うつもりでディーゼルZXの抽選に申し込みましたが見事に撃沈、ほしくても買えないしランクルに限らず最近のトヨタの売り方は気に食わず萎えていたので一旦デカイSUVは保留。

見た目はかっこよくて超好みなんですがねぇ。


いつかでそうなハイブリッドか次期パジェロあたりをのんびり待ちます。



てなわけで、新型フリードクロスターを購入。
もともと嫁のNBOXからの乗り換えで買うつもりだったのですが、
二人目の子供もでき、しばらくはデカイ車も買わなそうなのでトゥインゴさんと入れ替えることにしました。


トゥインゴさんはアクセルレスポンスが悪いのとエアコン効きづらいのとハイオクであるのとディーラーの態度が良くない(重要)以外には特に不満はないのですが、子供二人乗せるにはやはり狭いのでこれを機に手放すことに。



サイズを比較するとやっぱり全然違いますね。



内装デザインはトゥインゴと比較すると正直めちゃくちゃショボいですが、
まぁそういう車だし仕方ない。


メーターもシンプルすぎる。
もう少し一度に表示する情報量がほしい。





車内はステップワゴンと比べても天井高さと長さが違うだけで、幅はほぼ変わらないので後部座席も広々快適です。


ウォークスルーも余裕で可能。


3列目はやっぱり大人が座るには少し狭いですが、
まぁ長距離でない限りは全然余裕です。


3列目シートは折り畳みも簡単。
ステップワゴンのように床下収納であれば完璧でしたが、
このクラスでそこまでしてしまったらヒエラルキーが逆転してしまいそうですね。


確か記憶では、このクラスでは初搭載となるリアクーラー。
旧型フリード乗りの感想で後ろの席が熱い、とよく聞くのでこれはありがたい。
問題なく効き、後ろもすぐ涼しくなります。ほっとくと少し寒いくらい。



総じて走行も静かで快適、振動もほぼなく防音もしっかりしており驚きです。
最近タクシーでクラウンの後部座席乗りましたが、正直体感ではほとんど違いを感じないレベル。
もちろん細かい差が圧倒的にあるのでしょうが、価格差考えるとボクはこれで充分です。
レスポンスもよく足回りもしっかりしており運転しやすい。ホンダ車のこういうところは非常に気に行っています。

加速は割と緩やかに感じますが、絶対的なスピードはけっこう速いです。ただし立ち上がり後の伸びはいまいち。
足回りや剛性がしっかりしているためか、体感では加速感をあまり感じない。
個人的にはトゥインゴ並みの加速感を感じたかったかな。
まぁ車のベクトルも違うのでそこは仕方なし。
最高速も160km/h弱。

まだ40㎞程度しか乗っていないのであまりレビューできるようなところはありませんが、これからが楽しみです。



トゥインゴはフリードクロスターの納車直後に売却。
一括査定サイトで一番高く見積もってくれたガリバーさんに持っていきました。
なんと残価率は驚異の75%。
値落ちの激しいイメージの外車なのであまり期待していませんでしたが、さすがトゥインゴさん。だいぶ価値が高いようです。


3年新車で乗るには安すぎる買い物でした。



さて、当分はホンダ車3台体制になりますが、フリードクロスターさん今後ともよろしくお願いします。




そしてルーフボックスも装着
ブログ一覧 | フリードクロスター | 日記
Posted at 2024/07/20 22:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新型フリードクロスター、ルーフボッ ...
ユイケさん

納車待ち
tsuyopi72さん

洗車・オープンドライブ・雨・ディーラ
こでさんさん

普通の人には廉価グレードに見えます
M2さん

新型フリードクロスター、ドラレコや ...
ユイケさん

この記事へのコメント

2024年7月21日 13:20
納車おめでとうございます!
会社の同僚もフリードe-Hivを買うつもりで見積もりを取ったら乗り出し400万超えだったと聞いて驚きました。(((;゚Д゚)))

それと比較するとシビックのタイプRって性能を考えたら安いと感じますが、個別に考えると600万はやっぱり高い。(≧∇≦)

車だけではなく色んなものが高くなっていて痺れますね。^^;
コメントへの返答
2024年7月21日 15:08
ありがとうございます!
物価高は車の値上がりで一番実感しますね。
「今が一番安い」の精神で買いましたが、今後もどんどん高くなっていきそうですね~

プロフィール

「TVデビュー!ドリキンもびっくりなFK2の走行性能 http://cvw.jp/b/2732753/48389334/
何シテル?   04/25 21:57
茨城県つくば市在住のユイケです。 「愛車の軌跡をなにかしらの形で残したい」と思い みんカラ始めました。 愛車はイギリスから並行輸入したシビックタイプR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

【序章】9泊10日 北海道ツーリング【フェリー旅】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:01:52
新型シビックタイプR FL5 に乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:55:52
NSXに乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 00:29:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
愛車はイギリスから並行輸入したホンダ シビックタイプR FK2 GT仕様です。デイライト ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
4代目セカンドカーとなる家族車、兼通勤車の新型フリードクロスター。 6人乗りe-HEVで ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のお車。 ムーブからの買い替えです。 最近の軽自動車、すごい。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
スバル R1に代わる3代目セカンドカー。 軽自動車から普通車にランクアップ。 世にも珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation