• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こずさんのブログ一覧

2025年09月01日 イイね!

ブリヂストン ブリザック WZ-1新発売!

ブリヂストン 冬のスタッドレスタイヤ、「ブリザック WZ-1 新発売」

VRX3は継続。VRX2からは耐久性が良くなっているので、在庫セールは要チェックです。

さて、VRX1.2.3や、REVO1.2など、数字のアップデート時と違って、
アルファベットが変わるフルモデルチェンジの時は、
前モデルとの違いが、素人で雪慣れしていないドライバーでも、ハッキリとわかります。

ので、今回のWZ-1には期待しています。。。。(安くなるのを待ちたいところ)
と書きつつ、来季もDM-V3を履くことになるのです。
(ドカ雪狙いで、雪国に向かうので。。。)

https://tire.bridgestone.co.jp/blizzak/wz-1/
Posted at 2025/09/01 11:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月29日 イイね!

ガソリンスタンドの店員さんと。

セール。特価に釣られて、見積もり。

給油の後、スタッドレスタイヤを見積もりしてもらいつつ、ちょっと長話。

ブリヂストンは、やはり別格で、昨冬、ブリザックのrevo2を履いて、交換で来たお客さんのタイヤが、まだ柔らかくて、もう少し履けそうな位。

revo2以降は、性能保持年数(あってる?)で、他のメーカーはブリヂストンには、柔らかさを保つオイル?があり、他とは段違いで、勝てないと。

タイヤがよく売れ、かつ賑わっているガソリンスタンドで、昔miniのタイヤ交換したこともあり、その時の情報も良かったので、売ろうとする姿勢も前面になく、好印象な店で、店員さんの知識も豊富。

確かに個人的感覚としても、過去、ヨコハマは2シーズンはブリヂストンと同じ位、3年目から滑り始める。
ミシュランは、夏も履き続け、毎冬新品に履き替える程走行距離があるなら、夏タイヤ性能はピカイチなのでありと思ってます。

9月には新製品の発表があるようで、でも詳しい情報は、まだ入ってこないとのことで、周辺情報色々と長話というか多少の情報交換できました。
久しぶり訪れたスタンド。通勤経路だった頃は、良く給油していたのですが、変わらず良い情報持っていて、また必要な時期には伺う予定です。
その昔は、Mobilでしたので、マニアックなスタンドだったことを忘れていました。

Posted at 2025/08/29 22:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

40℃越え!

40℃越え!初の40度越え!

一昨年、38度の首都高渋滞で、センサーが壊れた経験から、あまり気温が上がり過ぎている時の渋滞走行を避けていますが、40度超えの数字を初めて見ました。
(溶けそう)



しばらくすると40.5度って。。。。

ドイツ車大丈夫かと、心配になります。。。

でも、アメリカでも販売しているので大丈夫でしょうねぇ。
(デスバレー国立公園あたりで高温のテストしているでしょうし)

そういえばデスバレーは、その昔、レンタカーで走ったことがありますが、10月末でも40度を普通に超えていたことを思い出しました。

Posted at 2025/08/23 16:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月07日 イイね!

39.5度の記録。

39.5度の記録。体温より高い気温だった昨日。

そしてそれを上回る車内温度。

この夏は40度を超えの画像がアップできるかも。

5月に、エアコンガスを追加していて良かったと思う猛暑。
Posted at 2025/08/07 12:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】

Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?
回答:いいえ。(失礼ですが)

Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?
回答:ガラスコーティング剤の購入検討しています。
製品が良いことはわかっているのですが、情報が見つけづらいので、改善いただけると助かります。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/08/01 18:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ブリヂストン ブリザック WZ-1新発売! http://cvw.jp/b/2733920/48631390/
何シテル?   09/01 11:54
”ごきげんな”Car&Bike Lifeを心がけています。 BMW 直6&BMW水平対向2気筒の6輪ライフから、直4ディーゼルへと変わりました。まさにタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW X3] ウォーターポンプ、バイブレーションダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 07:47:06
エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:14:27
たった1年でロアアームがダメになった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 11:21:27

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
x3(f25)ディーゼル。元四駆ディーゼル乗りとしては、進化したディーゼルに大満足です。 ...
BMW R850R BMW R850R
水平対向2気筒。フラットツイン。 グッドデザイン賞受賞は同じデザインのR1150Rが受賞 ...
ミニ MINI ミニ MINI
小さくオシャレな車でしたね。燃費はハイオク10km/L走りました。 ヘッドライトランプ ...
BMW X5 BMW X5
快適かつ官能的な直6エンジンの4駆でした。 19万キロまでエンジンとATノートラブル 比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation