• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こずさんのブログ一覧

2022年09月09日 イイね!

トランスファーオイル交換 ショップ探し。

トランスファーオイル交換できる店を探しています。
純正オイルの、dtf−1で交換してくれるお店で、キャリブレーションが必要とのネット情報で、なので、それもキチンと行ってくれる専門店。

ネットで探した情報4件。

https://ameblo.jp/taguchiyama/entry-12482183455.html

ご存じデルオート。ZFミッションなら絶対ここ!
http://www.delauto.co.jp/setagaya/bmw-x3-トランスファーオイル交換/

北翔。パルカですよね?マイレ製品、北海道。
https://s-hokusyo.com/modules/techplus/article.php?p=742&s=d

神戸の木下モータースさんのブログ
ここにキャブリエーションについて記載されています!
http://blog.livedoor.jp/kas_kobe/archives/14571168.html

スタディ、詳細は問い合わせかも。
https://www.studie.jp/questions/52902/
Posted at 2022/09/09 07:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月06日 イイね!

ドアハンドル?ドアトリム?のペタペタ。ベタベタ。

ドアハンドル?ドアトリム?のペタペタ。ベタベタ。樹脂加水分解して、ベトベトからポロポロと壊れてきました。前車x5(E53)では見られなかったのですが、x3(f25)は、コストカットでしょうか。。。パーツが届いたら、交換時にまた書き込みます。


にしても、劣化してるなぁ。。。
Posted at 2022/09/06 18:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

BMWディーラーにて。

BMWディーラーにて。修理の受取の約束時間に到着。
席に通されて、コーヒー。
その後、ただただ待つこと既に40分。。。
ディーラーって、やっぱりすごいなぁ。。。


既にコーヒーは飲み干してます。

その後。
気持ちと時間に余裕が無ければ、無理です。こうして皆ディーラー嫌いになっていくのでは?。。。

その後。
ちょうど1時間。ネット関係も一通り終わったので、そろそろフロントに行くかな。。

その後。
「そろそろ1時間待つんですけど。車の受け取りできますかね?」に、焦った顔をするお店の方。
客は他に1組だけなんだけど。後から来た客に対応していたので。

その後。
「おクルマ洗車しておりまして」と。最初に言おうよねー。

その後。
すぐに担当が。当初の予定よりも、早く修理していただき、色々と無理なお願いもしていたので、怒ったりはしません。1時間くらいは整備の方の苦労に比べれば大丈夫です。

その後。
ちゃんと走るって安心です。

ということで、まだまだf25ライフは続きます。
Posted at 2022/09/04 17:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

トランスファーオイル交換について

リヤデフの交換に伴い、フロントのデフオイル交換と、(センターデフ)トランスファーオイル交換を行いたいと、ディーラーに依頼しましたが、いずれも”無交換”で交換の必要がないということで、施工してくれる工場を調べています。

色々と調べると、トランスファーオイル、かなり汚れるようです。
さすがに関西まで足を伸ばせないですが、施工工場の抜いたオイルでHPにあげているところは、どれも真っ黒。この先も乗ろうと思うと、やった方が良いと考えています。

トランスファーオイル交換で、オイルをBMW純正で、行ってくれる整備工場を探していますが、一応近隣のボッシュサービスなども問い合わせる予定です。


オススメの工場情報探すのも大変です。。。。
Posted at 2022/09/04 11:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月02日 イイね!

リヤデフ修理に。

リヤデフ。修理がすることにしました。破損したリヤデフを、丸ごとディーラーで、交換です。


ここに至るまで、
買取引き取りでも二束三文。

ならば修理してから買取の方が、高く売れる。

とはいえ、欲しいクルマは無し。

選ぶなら、x3か、アウトバックか、cx60か。。。

お子達とのキャンプで、まだまだ汚し放題散らかし膨大となると、車両入れ替えは、先延ばし方が良いという判断です。

Posted at 2022/09/03 12:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #X3 ヘッドライト不点灯、バラスト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2733920/car/2318291/8301094/note.aspx
何シテル?   07/19 12:00
”ごきげんな”Car&Bike Lifeを心がけています。 BMW 直6&BMW水平対向2気筒の6輪ライフから、直4ディーゼルへと変わりました。まさにタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 23
45 678 910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

たった1年でロアアームがダメになった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 11:21:27
君はホンダCRF250Xを知っているか? へーっ、知らないんだ (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:45:30
[BMW M3 クーペ] 冷却水・ホース類交換 & 冷却水経路フラッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:42:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
x3(f25)ディーゼル。元四駆ディーゼル乗りとしては、進化したディーゼルに大満足です。 ...
BMW R850R BMW R850R
水平対向2気筒。フラットツイン。 グッドデザイン賞受賞は同じデザインのR1150Rが受賞 ...
ミニ MINI ミニ MINI
小さくオシャレな車でしたね。燃費はハイオク10km/L走りました。 ヘッドライトランプ ...
BMW X5 BMW X5
快適かつ官能的な直6エンジンの4駆でした。 19万キロまでエンジンとATノートラブル 比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation