• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナのボスの"「冷やし銀」のレヴォーグ" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

異音 その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
ずーっと気になっている異音。
年末多忙のさなか、発生元が何処からなのか?何が原因なのか?不明なまま乗り続けて年が明けました。
積雪で悪路になったせいで異音度合いが発生しやすい感じです。
おおむね低速時に鳴るようで、ハンドル切りながら微速で凹凸通過の際と、微速減速時に右フロントタイヤ~運転席ドア前方辺りから「ゴトッ!」とか「ガキン!」音が鳴ります。
一応自分で点検できる範囲のボルトナット類は緩み点検しましたが緩みは無さそうですのう。
近日予定の6か月無料点検入庫の際にスバルで調べてもらうつもりなので発生条件の調査を継続中ですわ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調交換

難易度:

VM4 リアショック交換(スバル純正ビルシュタイン)

難易度: ★★★

STi Performance Inside❢

難易度:

前後スタビブッシュ、リンク取替

難易度:

リヤスタビライザーブッシュ交換

難易度:

タイヤ&車高調 入れ替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月9日 17:29
スプリングコイルの対策品に交換してからコキコキなるようです。ストラット左右入れ替えしてもらい症状が軽減されましたが完治はしていません。ストラットとボディの干渉があるようです

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2735183/car/3168155/profile.aspx
何シテル?   11/05 22:56
まあまあ車好きなオヤジかなw 若い時期は走り系の車をいじくり倒してましたが…三十代で落ち着いた頃にBGレガシィGT-Bで「ビル足」の良さにまんまとハマって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ 「冷やし銀」のレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
9月初旬にやっと納車されました、乗ってみての感想「安全装備スゴイ」です。 色んな物が付き ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィワゴンを3世代(BG→BP→BR)乗り換えてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation