• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★スナッチ★のブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

ジクサー試乗

ジクサー試乗スズキの150ccのバイクGSX-R
GSX-Rを略してジクサーみたいです。

みん友さんが足車が欲しいってことで、このジクサーが候補にあがっているみたいなので調べるために試乗してきました。








調べてみるとかなり人気があるみたいです。
乗ってみるといきなりの感想が軽い!!
走ると安定性がないと思ったが200mぐらい走ってると慣れましたw

加速は基本フルスロットル気味にはなりますが、加速は十分で80ぐらいまでスムーズに達します。

80の時の防風はそこまで気になりませんでした。
風が強いと車体が軽いので怖いかもしれないです。

とにかく軽いので取り回しも楽で試乗コースを間違えたのでUターンしようと思い、片側1車線をUターンしたらデイトナでは出来ないUターンが楽々出来ました。

チャリまではいかないが、そのぐらいの感覚で曲がれました。
カーブも少しアップ気味のハンドルなので初心者でも恐怖感がなく曲がれる感じです。
燃費もよくカタログ値だと55ぐらい。
150なので高速に乗ることも出来る。

スタイルはあまり好みではなく、グロムの方が好きです( ̄▽ ̄;)
価格は込みで新車で35万ぐらい。
グロムも35万ぐらいなので今の時代では安い方かと思います。

やはり乗ってて楽しいと思ったのは軽いのとフルスロットル出来る楽しさでした。
ちょー楽しい!って思いました
(デイトナに乗ってるので比較が出来るからかも)

車も同じなんだろうと思いました。
軽い車体にベタ踏み出来る車。
私が乗ってるS2000は当てはまると思います。
一番当てはまってるのは前の型のエキシージですかね。

車でもバイクでもハイパワー過ぎるとベタ踏みが出来ないストレスがありますが、出来ると楽しいです。
ベタ踏みも1秒よりは5秒とか長ければ長いほど楽しいです。
※これは賛否両論なので私の意見としてです。

友達には自信を持っておすすめ出来る1台です。
他にもデュアルパーパス気味なVストローム250も候補にあがってるみたいですが、その日は試乗が出来ませんでした。

友達の候補ではなく、私が興味を持ってるハーレーの883Nもたまたまその日は試乗会で外に出してしまってたみたいで試乗が出来ませんでした。
このハーレーのお店はジクサーを試乗したお店とは違います。


また今度、、
Posted at 2017/10/10 07:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/273544/48227357/
何シテル?   01/26 21:48
スポーツカーに乗って… ワインディングをこよなく愛す ただ乗るための車ではなく、 楽しまなければ意味がない スポーツーカーだろうが、 SUVだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 34567
8 9 1011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA EP001S 195/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 22:26:43
跨がりたい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 19:04:54
バイク、サーキット走行会興味ある方3,500円〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 07:34:00

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
千葉の林道や隧道を走るために買いました。 CRFなどのオフ車だとガチ過ぎるので前々から ...
スズキ Keiワークス 20万 (スズキ Keiワークス)
S2000を降りてから3年ぶり(?)にMTに返り咲きました。 2008年式、4WD、走 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021/9/1に契約して2022/4/1に納車予定。 2022/4/1納車予定が10月 ...
その他 ガレージハウス 夢のガレージ (その他 ガレージハウス)
夢のガレージのある生活 格安ビルトインガレージ 横200cm 縦530cmまでの車なら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation