• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★スナッチ★のブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

再びジムへ

再びジムへ4年ぶりにジムへ行き始めました。
※写真の女性がジムにいる訳ではないです

ジムは今までにコナミ八王子→ティップネス新宿→ティップネス蘇我に通ってたことがあります。

新居に住み始めて近くにジムがあるのと、月会費が2 ヶ月間安くなるキャンペーンがやっていたのでアラフォーの身としては運動不足解消のために…

今まで家ではたまに近所をランニング、これもたまに家にあるベンチプレスで鍛えるぐらいでした。

使わないのでガレージに眠ってる。

ジムで鍛える目標は初心者向けのトライアスロンに出場するのと、ベンチプレスで100キロ持ち上げる。

ちなみにトライアスロンで苦手なのは誰でもそうだと思うが水泳…
とりあえず1kmは泳げるようにしないと、、

ベンチプレスは今までのベストは85キロ、85でもかなりしんどかったのに100キロって( ̄▽ ̄;)
まぁ、目標があることは良いことです。

そして昨日の10/17に行って初回からランニング込みでみっちり2時間鍛えた結果…

腕がバンザイ出来ないぐらいの筋肉痛になり、寝返りが出来ないぐらい上半身が筋肉痛だらけになってしまいました(笑)
服を着たり脱いだりするのもなんとか出来るレベル。

初回にやり過ぎると極度の筋肉痛が来るのは知っててあまりやらないように考えてたが、いざやるとストイックになってしまい…

それぐらい痛めつけないとベンチ100キロは持てない( ̄▽ ̄;)

次もみっちりやるか~

でもジム生活が始まるとお金を払ってるので出来るだけ行かないと元が取れないと思い、ジム中心の生活になるのが嫌なんですよね( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/10/18 20:54:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 体を動かすこと | 日記
2017年10月10日 イイね!

ジクサー試乗

ジクサー試乗スズキの150ccのバイクGSX-R
GSX-Rを略してジクサーみたいです。

みん友さんが足車が欲しいってことで、このジクサーが候補にあがっているみたいなので調べるために試乗してきました。








調べてみるとかなり人気があるみたいです。
乗ってみるといきなりの感想が軽い!!
走ると安定性がないと思ったが200mぐらい走ってると慣れましたw

加速は基本フルスロットル気味にはなりますが、加速は十分で80ぐらいまでスムーズに達します。

80の時の防風はそこまで気になりませんでした。
風が強いと車体が軽いので怖いかもしれないです。

とにかく軽いので取り回しも楽で試乗コースを間違えたのでUターンしようと思い、片側1車線をUターンしたらデイトナでは出来ないUターンが楽々出来ました。

チャリまではいかないが、そのぐらいの感覚で曲がれました。
カーブも少しアップ気味のハンドルなので初心者でも恐怖感がなく曲がれる感じです。
燃費もよくカタログ値だと55ぐらい。
150なので高速に乗ることも出来る。

スタイルはあまり好みではなく、グロムの方が好きです( ̄▽ ̄;)
価格は込みで新車で35万ぐらい。
グロムも35万ぐらいなので今の時代では安い方かと思います。

やはり乗ってて楽しいと思ったのは軽いのとフルスロットル出来る楽しさでした。
ちょー楽しい!って思いました
(デイトナに乗ってるので比較が出来るからかも)

車も同じなんだろうと思いました。
軽い車体にベタ踏み出来る車。
私が乗ってるS2000は当てはまると思います。
一番当てはまってるのは前の型のエキシージですかね。

車でもバイクでもハイパワー過ぎるとベタ踏みが出来ないストレスがありますが、出来ると楽しいです。
ベタ踏みも1秒よりは5秒とか長ければ長いほど楽しいです。
※これは賛否両論なので私の意見としてです。

友達には自信を持っておすすめ出来る1台です。
他にもデュアルパーパス気味なVストローム250も候補にあがってるみたいですが、その日は試乗が出来ませんでした。

友達の候補ではなく、私が興味を持ってるハーレーの883Nもたまたまその日は試乗会で外に出してしまってたみたいで試乗が出来ませんでした。
このハーレーのお店はジクサーを試乗したお店とは違います。


また今度、、
Posted at 2017/10/10 07:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

亜人

亜人最近みた映画の中で一番面白かった!
普段は邦画はほとんど観ないんですけどね( ̄▽ ̄;)

【最近観た映画】
5段階評価(5が一番高得点)
◼️パイレーツオブカリビアン(4.0)
→安定して面白かった

◼️パワーレンジャー(2.0)
→強引に作った感でつまらなかった

◼️トランスフォーマー(3.8)
→ネットでの評価が低いがCGはやはり迫力があり、凄かった。
バンブルビーと新しい技が取り入れられてて楽しかった。
あとはスーパーカーも出るので車好きにはたまらない(笑)
私は面白かった!

◼️スパイダーマン(3.0)
→今までのスパイダーマンに比べてスケールが小さく感じて迫力もいまいちだった。
主人公がしゃべりすぎで、うざくなってしまった(笑)

◼️ワンダーウーマン(3.3)
→迫力はあるがストーリーが…
なぜあの時代に飛んだのか不明。
あの時代だからつまらなかったのかも!?
期待していたのに…

◼️亜人(4.4)
→マンガは読んでなく、ネットで少し予習をしてから観ました。

日本の映画は米国に比べると製作費用が全然違うが技術面でもアクションやSFは基本ダメダメって感じなので、あまりそーゆー面では期待してなかったがいざ観るとアクションのスピード感やスリル感があり、CGもうまく出来てて久々に映画を楽しめました。

音楽も良かった。



つぎは何を観ようかな…
Posted at 2017/10/09 19:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月03日 イイね!

カフェレーサー

カフェレーサー先日デイトナMTで宿のオーナーが所有してる『モトグッツィ v7レーサー』を見てからカフェレーサータイプのバイクが気になり、トライアンフから同じようなタイプのバイクが去年出たばかりだったので試乗してきました。

ストリートカップという900ccのバイクです。


本当は黄色が乗りたかったのだがしょうがなく黒を…
客の納車で黄色のストリートカップが置いてありました。

乗り心地はデイトナから比べたらどのバイクも乗りやすいとしか言えませんが、長距離ツーリングしてもあまり疲れなさそうな感じです。

アパレルをお洒落にして街中を走ったら絵になる気がします。
走るというよりはお洒落に走るって感じですが900ccもあるのでトルクがあり加速も十分で速く走ることも可能です。





最近、車とバイクを試乗してばかり( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/10/03 07:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月02日 イイね!

AMG試乗

最近知ったある車があり、そして気になり、試乗してきました。
Mercedes-Benz AMG a45

初ベンツ、初AMG
(少し前にAMG GTRを乗りましたがそれは助手席)

元々Aクラスのハッチは好きでした(現行型)
Aクラスにセダンとハッチの両方があるかは不明ですが…
Aクラスを好きと言うのが邪道かもしれないが…

でもこのa45のスペックを見ると驚愕( ゚Д゚)
排気量2000ccターボで360馬力

実際に乗ってもすごいの一言!
こいつはマジでやばい!!

シビックボータどころではない(笑)
何処からでも加速するpowerとガツンと効くブレーキは最強です。
100加速では4.3秒ぐらいのタイムとか( ゚Д゚)

エキゾーストもスーパーカーみたいな音で4から3に落とした時のやる気の音には惚れ惚れします。
それでいてAクラスのボディですから(笑)

走行モードが全部で4つだったかな
comfort
sports
sports+
race

raceばかり使ってましたがワインディングでももったいないぐらい過激です。
サーキット用のみで良いかも( ̄▽ ̄;)

raceは詳しくは調べてないんですけど体感では回転数があがり、シフトの切り替わる回転数が高くなり(常に5000回転まで引っ張る感じ)で、たぶんですがサスの減衰力も変化してるのかと思います。

そして試乗で初めて高速道路を乗りました( ̄▽ ̄;)
さすがはベンツ!

外車は公道では良さが分からないと思うので高速道路を試乗するのが普通なのかもしれないですね。

ポルシェやBMWやフェラーリとかもそうなのだろう…

価格はAMGパッケージをつけて900万( ゚Д゚)
つけないと800万( ゚Д゚)

どっちも買える金額ではない(笑)
でも中古を見ると330万ぐらいから出てるので狙い目。
stiハッチを買うかa45を買うか、みたいな。

















シビックボータの方が室内は広い。
それでも後部座席を倒せば結構荷物が積める、ボードにも行ける。
4WDだから雪道にも強い。
燃費も踏まなければシビックボータより良い。

お金があれば欲しい!!
中古でも

a45は10月で生産終了になるみたいなので試乗するなら早めに『ヤナセ千葉支店 メルセデス・ベンツ千葉園生』へ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/10/02 18:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/273544/48227357/
何シテル?   01/26 21:48
スポーツカーに乗って… ワインディングをこよなく愛す ただ乗るための車ではなく、 楽しまなければ意味がない スポーツーカーだろうが、 SUVだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 34567
8 9 1011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA EP001S 195/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 22:26:43
跨がりたい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 19:04:54
バイク、サーキット走行会興味ある方3,500円〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 07:34:00

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
千葉の林道や隧道を走るために買いました。 CRFなどのオフ車だとガチ過ぎるので前々から ...
スズキ Keiワークス 20万 (スズキ Keiワークス)
S2000を降りてから3年ぶり(?)にMTに返り咲きました。 2008年式、4WD、走 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021/9/1に契約して2022/4/1に納車予定。 2022/4/1納車予定が10月 ...
その他 ガレージハウス 夢のガレージ (その他 ガレージハウス)
夢のガレージのある生活 格安ビルトインガレージ 横200cm 縦530cmまでの車なら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation