• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FU-SUKEの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2020年6月14日

内側からキレイにしたい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
この範囲をキレイにしようキャンペーン実施です。

エアクリはHKSレーシングサクションへ
ホーンはミツバのアルファII
インタークーラーに渋猫さん製ファンネルを取り付けます。

あと、この際にフレーム部など小汚い所もシャシーブラックで塗り直します。
2
ホーンの配線は緑の丸の箇所でクリップ留めされているので
クリップリムーバーで外して取り回しが自由にできるようにします。

中央側のホーンは純正の位置では厚みでグリルに干渉するので、
配管を固定しているステーが付いていたオレンジ丸の10ミリのナットの箇所を使います。
3
ホーン取付ける前に純正エアクリ、インタークーラーも外し
フレームをシャシーブラックに。
適当に吹いてもいい感じになるのでストレスフリー!


そしてアルファホーンを文字が水平になるように設置しました。
写真右側のホーンは純正の位置でちょうどぎりぴったりバンパー内に干渉なく収まりました。
4
はずしたついでにインタークーラーもフィンが潰れてるとこを少し直してブラック塗装。

HKS君も取付けます。
タービンに差し込むホースの所が狭い。。(どこも狭いんだけど…)
ちゃんと根本までささないとうまくエアクリがステーに固定できません。
力が入れにくいですが、一応ぬるぬると動いてくれたので、
なんとか取付できました。

フィルター交換がめんどそう…
5
インタークーラーファンネルも取り付けて完成👏


前と比べるとだいぶキレイになり
満足です。
6
グリル戻すとこんな感じで
ファンネルやホーンがちらついてて良き。


実はグリル交換を目論んでの今回の作業。
d-sportのグリルがかっこいいんだけどな〜
手に入らないんでトヨシマクラフトにしますかぁ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PCV交換 l880k コペン

難易度:

エアクリーナー試作2号機

難易度:

見逃してくれよ!

難易度:

毒キノコフィルター交換🍄

難易度:

L880K白コペン HKS SQV4大気解放やめる

難易度:

圧力センサーのカプラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2735738/car/2320532/profile.aspx
何シテル?   10/14 16:29
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラバーマット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 15:10:44
ラバーマット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 15:09:17
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 20:03:57

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
この車ナメてました。 ハイブリッドカーを探してましたが、シャトルに関しては地味なイメージ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017/12/04から所有。スタート71748キロ。目指せ20万キロ!通勤メインです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation