• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あたたの"サニーGOU" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年6月13日

タッチアップしました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
後で削るので、モリモリ。

ボンネット1箇所。
フロントバンパー3箇所。

2
昨日施工の防錆処理。
今日見たら、サビチェンジされていました。
3
ずっと眠っていたタッチアップペイント。
やっと出番が来ました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアハンドルカバー交換

難易度:

久しぶりポリッシャー

難易度:

タイヤハウス 内側ディフレクター(反らし板)取付

難易度:

アーシング革命取り付け

難易度:

機械洗車&シュアラスターゼロドロップ&ガラコ

難易度:

デントリペア

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月15日 7:15
コチラは昨日ようやく梅雨入りしたんですけどソチラ,前線の影響が無い地域でしたね‥^^;

おはようございます

晴れでしたら補修塗装,チョー捗りそう…✨

PS:オートリトラミラー,これは商談時に加えていた内容なんですけどチョッと割高カモ('~`;)
コメントへの返答
2021年6月15日 9:19
散策之蟲(サンサクノムシ)さま

おはようございます。
あたたです。

今日は、曇りと少しの雨です。
北海道も、もう何年も前からこの時期雨が多くなり、蝦夷梅雨なんて言われています。
にしても比べられるほどではないですね。

雨が上がり、涼しくなれば良いですね。

オートリトラミラー、便利そー。
7Kを用意しないと。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月12日18:45 - 20:35、
92.72km 1時間49分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ16個を獲得、テリトリーポイント130ptを獲得
途中、エゾシカが道路の中央に突っ立っていた。」
何シテル?   05/12 21:08
あたたです。 皆さんを参考に、クルマライフを楽しみたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更だがアルミテープで樹脂の内側の静電気除去が本当に出来るの?その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 21:59:19
A/Fセンサーにマイナス帯電注入で除電しましたよ~👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 19:23:34
インテークマニホールドの静電気を徹底除電しました👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 20:35:25

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド サニーGOU (ホンダ フィットハイブリッド)
令和2年8月29日に納車され、早いもので3年が経ちました。 総走行距離は、51,000k ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームRN7に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation