• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろまっきーの"うちの車" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年2月20日

ナンバープレート位置の純正戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前、エボエボのナンバーステーを用い、ナンバープレートを移設しました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2740013/car/2325943/4953335/note.aspx

ただ近頃、
「もう少し落ち着いた見た目にしたいな」、
と思う様になったので、純正の場所(センター)に戻すことにしました。
2
エボエボのナンバーステーを外した状態。
私は3つの穴でステーを固定していたので、穴が3つ、こんにちは(;・∀・)

この穴の直径は12.5mm。
これを塞がねばなりません。
3
モノタロウで塞ぐものを探したところ、以下の製品を発見!

タキゲン
ホールプラグ
CP-30-HP-5-Black
https://www.monotaro.com/p/6111/7324/

穴にピッタリ!
ポリアミド66(PA66)製ですが、耐候性が不明。。。
後日、置き換える必要があるかも。

「ポリアミド66(PA66)製」以降の文章を変更しました@2022/02/21
4
ナンバープレートを戻して作業完了!

簡単ですが以上です( ・∇・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 8/?

難易度: ★★★

ラジエーター交換

難易度: ★★

グリルストライプをデュアル化

難易度:

スピーカー交換

難易度: ★★

グリルの交換

難易度:

リアカメラ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ずーっと探してたネジが、
外していた部品に付いてたーー( ̄□ ̄;)!!」
何シテル?   08/13 15:09
車いじりを2016年からはじめました。 自分のできる範囲でDIYをしています。 いろいろのんびりのんびり書く予定です。 よければ覗いてくださいませ(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レジスター周りのシルバー加飾を黒くする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 21:31:57
SporVita用エアコンベンチレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 21:31:49
STI フロアカーペット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 13:23:04

愛車一覧

スバル WRX STI うちの車 (スバル WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。 初スバル、憧れのWRXです。 みんカラに参加する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation