• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Regaljpの"アールくん" [スズキ ワゴンR]

パーツレビュー

2023年6月4日

不明 LEDウインカーポジションキット  

評価:
4
不明 LEDウインカーポジションキット
前車のワゴンRにも取り付けていた、ウィンカーポジションキットを再び購入。

無名メーカーの汎用キットだが、光量もしっかりあって、ウィンカーとのメリハリも確かなので、けっこうお気に入り。

Amazonでの購入だが、購入者も多い商品。

さて、取り付けは極めて簡単なのだが、問題は23Sの配線車内引き込みだった。

当初は簡単にできるだろうと思い、午後遅くから作業開始。前車21Sは不使用グロメットがすぐそこにあり、問題なかったのだか、23Sはどこにも見当たらない。

休憩も入れて、おおよそ小一時間あちこちを探って引き込み口を探索。しかしない、見つからない。

時間は18時を過ぎてきた。しかもその配線を引き込まないとウィンカーじたいも動かず、そのままでは完全にアウト。しかもしかもタイヤハウスのカバーを外さないとバルブ交換できない車種なので、再びカバーを外して元に戻すのもかなりの手間がかかる。

ネットで調べても、びっくりするような場所から引き込んでいるユーザーが多く、どうみてもそれは困難至極。

サイドウィンカーを外して、その辺りから入らないかと探していると、リアウォッシャーホースが室内からリアに伸ばされていることを発見。そのルートで引き込めないか模索して、やっとのこと、リアウォッシャーホースのグロメットを発見して、そこから配線を引き込むことに。

まず、ホースグロメットを運転席下からヒューズボックス左側に手を入れて外す。意外に簡単にグロメットが外れた。そのグロメットにカッターナイフで切り込みを入れようと思ったが、片手しか入らず、今度はニッパーでグロメットに少し切り込みを入れて、グロメットのゴムを無理やり引き裂いた。これはこの裂いた部分に引き込み線を入れるため。

一度グロメットを取り出しておき、エンジンルームから配線を引き込む。

この際に使ったのが、いつものやり方で、百均の針金。これを運転席側グロメット位置から差し込み、サイドウィンカー辺りに出てくるのを確認。それをエンジンルームに回して、その針金の先端にウィンカーポジションの配線をビニテでくくりつけ、ゆっくり針金を引っ張ると、すぐに配線が入ってきた。ホッとした瞬間だった。

グロメットに配線を通し、それをウォッシャーホースに戻す。なかなか狭いのでここも苦労したが、グロメット穴に押し込んでどうにか入れる。ホースという柔軟性があるので、案外簡単に入った。

あとはヒューズからアクセサリ電源に接続(準備済み)。スイッチもすでに設置だけしておいたので、ギボシ接続するだけたった。これにより、スイッチでウィンカーポジションをオンオフできるようになる。

作業が終わったのは19時半。今回はなかなか苦労した。同じ車種でも年式によってかなり違うんだよな、ったく。

https://amzn.asia/d/e0cOZn4
購入価格2,580 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※https://amzn.asia/d/e0cOZn4 以前と比べて500円も値段上がってるな。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIAA / LEW103

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:169件

PHILIPS / SilverVision PY21W(S25)

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:633件

PHILIPS /  SilverVision WY21W(T20)

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:1776件

IPF / USDM STYLE ウィンカーポジションキット

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:651件

fcl. / 2色切り替え カラーチェンジ抵抗内蔵LEDウィンカー 【ウインカーポジション】

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:128件

VELENO / VELENO MORTALE 1300m 明るさ調整機能搭載ハイフラ防止対策済みLEDウインカー

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:20件

関連レビューピックアップ

AUXITO AUXITO t20 led ウインカー

評価: ★★★★★

不明 スズキ ワゴンR スティングレー MH35S MH55S クローム メッ ...

評価: ★★

スズキ純正 イグニッションコイル

評価: ★★★★

OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 スプリングバン ...

評価: ★★★★★

WORK PROMISING STYLE S

評価: ★★★

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 10Aヒューズ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「兼ねてからの宿題、リアゲートダンパーの交換をやっとやったよ。
これでもう頭カチ当たることも無くなった。
中華製互換品だけど、これでいいや。」
何シテル?   03/04 21:11
Regal-jp(リーガル-ジェーピー)です。ちっちゃな弄りしかしていませんが、どうぞよろしくです。 仕事の合間に、きれいな野草を探す、「野草ウォッチャー」で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワゴンR(MH21S・MH22S)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 21:12:22
おNEWの夏タイヤ&ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 12:26:24
サンバイザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 07:38:52

愛車一覧

スバル XV ブイちゃん (スバル XV)
一世代前のこちらのクルマを中古購入。前車フォレスター(SH)同様、ぼちぼちとちっこいいじ ...
スズキ ワゴンR アールくん (スズキ ワゴンR)
K6Aがいいので、また同じ車種でちょっと高年式をチョイス。でもグレードダウンしてた💦 ...
スズキ ワゴンR シロのアール (スズキ ワゴンR)
10万キロ超えの中古購入。通勤用に。 23年2月21日、もらい事故により廃車となりまし ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
スタイル性能とも、抜群のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation