• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gx70g_zd11s_nb6cの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVIII_MR]

整備手帳

作業日:2020年4月25日

コンプレッサ交換、ファンベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
コンプレッサ交換には、写真に見えているインタークーラー配管を外せばいけるとのこと。
ただ、そこの配管を外すには、バンパーも外す必要があった・・・
ホースバンドの向きによっては、アンダーカバーだけでもいけるかも。
2
中古良品のコンプレッサを入手。
正常なプーリー。
6万キロ品。
次はまた5年後か10年後か。
3
外したコンプレッサ。
プーリー割れてた。
4
外側だけ取れた。
5
確認中とかに結構熱くなってて、ゴムの焼ける匂いがしてたので、念の為ベルトも交換。
三ツ星ベルト 6PK1795L
6
Oリングも交換。
大きい方。
7
Oリングも交換。
小さい方。
8
オイル補充。
120mlだったか・・・
コンプレッサのステッカーに書いてある。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランク&ウィング塗装

難易度: ★★★

スタビリンク交換

難易度: ★★

油脂類交換

難易度: ★★★

イグニッションコイル交換

難易度:

クランク角センサーカプラー交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

CS22S アルトワークス 2年 GC8E インプレッサ 10年 NCP10 ヴィッツ 1年 CT9A エボ8MR 3年 ZC6 BRZ 1年、MK21S パレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AT オイルパンガスケット交換 18万キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 22:46:48
O2センサー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 18:07:42
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 18:04:35

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
初のトヨタ 外装は年式なり エンジンは絶好調
スズキ スイフト スズキ スイフト
玉数少なめな、1.3L 4WD MT 冬の足のつもりだったけど、意外と元気良くて面白い。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一時抹消中の車体のみ購入。 ワンオーナー、車庫保管、雨乗らない、雪乗らないとの情報。 下 ...
スバル BRZ スバル BRZ
初FR
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation