• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nピコの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年9月12日

冷却水補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冷却水がリザーバータンクのMIN側寄りまで減っていたので、補充することに。
2
古河薬品工業エルコン補充液。アマゾンで送料込み145円!絶対赤字やん😅
3
MAXまで入れておきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前置きインタークーラー パイプの抜け留め強化(左側)

難易度:

J&Kオリジナル軽量インタークーラーに換装(60,965km)

難易度:

オイルクーラー交換 89,044km

難易度:

前置きインタークーラー 微調整

難易度:

前置きインタークーラー完成

難易度: ★★

前置きインタークーラー パイプの抜け留め強化(右側)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月12日 13:17
友達のエボ6乗りから、
「リザーバータンクが、スケルトンな湯たんぽみたい」
と、笑われてしまったのは、内緒です。
コメントへの返答
2021年9月12日 14:57
湯たんぽですか😅確かに言い得て妙かも(笑)
2021年9月12日 13:28
ディーラーとかで水周りに圧力かけて点検させた方がいいかも?うちの子、すごく小さい穴が空いていてラジエター交換しましたよ。
コメントへの返答
2021年9月12日 15:01
マジですか!?💦595は正常でも減ると目にしたことあるんですが…
約8ヶ月、1万キロで初の補充、正常範囲ではないですかね…?
2021年9月12日 18:14
どうなんだろ?
うちの子、24ヶ月点検20,000kmまで減ったことなかったです。一度足して様子見るのも手ですね。
コメントへの返答
2021年9月12日 20:42
なるほど。
ただですね~、うちのも6ヶ月点検7000kmで異常なしで通ってるんですよね…

7、8月の真夏で減ったのかなと勝手に判断してましたが。
とりあえず今回補充したのでしばらく様子みてみます。空気圧センサーも怪しげなので、また入庫になるかもなぁ😩

プロフィール

「@shimooka さん、うちのアストロのやつも同じです。いつも98+12で110にして使ってます🤣」
何シテル?   06/20 23:24
Nピコです。よろしくお願いします。 歴代愛車はこんな感じです。 EK4シビックSiR プジョー106S16 SCP10ヴィッツF Dパッケージ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 23:45:03
Oreq ピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:49:23
[アバルト 595 (ハッチバック)] ワイパーブレードと替えゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:40:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021年1月24日納車。 シリーズ4からシリーズ5への過渡期の車両。いうなればシリー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーカー兼嫁さんの通勤カーです。 2016年春、子どもが2人になったタイミングで ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
初代クロスカブです。 元々は通勤用で、2014年から6年2万キロを通勤車として過ごしま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年にプジョー106S16を手放してから、ATのヴィッツとスイフトを乗り継ぎました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation