• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

慌てない、慌てない・・・^^;

慌てない、慌てない・・・^^; 今日は各地梅雨の間の晴れ間、皆さん洗車に勤しまれております^^

自分もご他聞に漏れず、午後に洗車しました(^0^)

ここ2日ほど動かしてもおりませんでした。

今日は時間があまりないので、とりあえず水洗いのみワックスは次回で・・・^^;

最近のお気に入りはフェンダーのライン、みょうに好きです(*^0^*)


ひととおり拭き取りも終わり、車庫にしまおうとしてエンジンスタート^^

「ピ~!!」え~(--;)

こ、このメッセージは・・・1.6には数少ない、電子デバイスのエラーメッセージ(ーー;)

一瞬つ・遂にと思いましたが、とりあえず暫く様子をと思い放置・・・(^^;)

仕事を終えてエンジン始動・・・「OK」^^V

やっぱり消えました、おちゃめな奴め・・・2日ほど相手しなかったんで、少し心配させたろ~と思ったな・・・^^;

以前にもエアバックの警告灯点灯したけど、暫くすると消えたことがあります。

とりあえずアルファの警告灯は点いても、「慌てない、慌てない、一休み、一休み」
の、一休さんスピリッツで接していきたいと思います(^0^)V
ブログ一覧 | アルファ | 日記
Posted at 2009/07/04 18:40:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん


chishiruさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年7月4日 19:23
147のフェンダーラインは良いですね!
でもフェンダーラインを上手く撮影するのって難しいです…。

145にこんなインフォメーションディスプレーついてたら
表示が恐ろしいことになりそうですw
コメントへの返答
2009年7月4日 19:38
そうなんです!!
とっても難しいんですよ(>0<)
これも微妙に…です。
145のフェンダーも自分は好物です^^

ゆくゆくは147も恐ろしいことになっちゃうんでしょね^^;
2009年7月4日 20:29
流石はアルファ。
ちゃんとオーナーの関心を引くプログラムもされているとは(^^;
コメントへの返答
2009年7月4日 20:40
相手にしないでい続けると、不動になります・・・(-_-;)

そりゃバッテリー上がりか^^?
2009年7月4日 20:32
ピー って鳴くけど


スルー(爆)

定石ですな(^-^ゞ
コメントへの返答
2009年7月4日 20:43
流石警告音に慣れてらっしゃる^^;

とりあえず動く間はスルー・・・

勉強させていただきますm(_ _)m(爆)
2009年7月4日 21:55
ヤッパリ あるんですネェ~皆さんも おいらもあります こないだは シフトが落ちなかったりでほっといたら直ったりです 
コメントへの返答
2009年7月5日 5:32
やはりセレはかなりの確立で誤作動があるようですね^^;
信頼性の低さが欠点です、動く間は故障箇所も見つけにくいようですし・・・
2009年7月4日 22:30
私はアルファを半年動かしませんでした。
当然スネて、バッテリー上がらせうんともすんとも(爆

コメントへの返答
2009年7月5日 5:35
まさに↑X3のコメ返の実体験してたんですね^^;
やっぱ車は動かしてやらんとね(>0<)か~ざりじゃないのよ車は、はっは~♪
2009年7月6日 19:54
このエラー僕も出た事ありますよ!そのときは同時にABSの警告灯も点灯しました。
確かブレーキスイッチの接点の磨耗が原因とかで、保証で直した記憶がありますよ!
コメントへの返答
2009年7月6日 20:50
そんなとこから点くことあるんですね^^;
自分の場合保証期間中は何事もなく過ぎてしまったので、これからの方が少々不安です(--;)
2009年7月8日 20:45
はじめまして(^o^)丿だと思います。
私は納車後すぐにエアバックの警告灯、これはDラーへ持っていきました。
次はセレスピの異常。バックができません(T_T)これはキーを抜いて再始動で解決。この時は焦りました。。。でも本当に『焦らない焦らない』ですね。でも、本当はいつもビクビクしてます(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月8日 22:47
ようこそいらっしやいませ^^
自分もナビ取り付けの際に、シートを目一杯後ろにスライドした時に、エアバックのエラーメッセージが出ましたけど、シートを元に戻して再始動すると消えました^^;
やはりセレは鬼門ですね、結構皆さん壊れ始めるといたちごっこになるみたいで、壊れないのをお祈り申し上げますm(_ _)m
またお越し下さい(^0^)/^

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation