• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月27日

妄想ホイール番外編^^;

今日も朝から雨の一日でした・・・もう3日もビアンキに乗ってません(ー_ー)!!

まぁ基本雨の日あまり乗りたくないので、いいのですがちょっとモヤモヤします^^;

今日は市場は休みだったので、母を朝病院に連れて行ってから、スタンドでエブリーのオイル交換しました^^

帰ってお店番をしていると、運送屋さんが来て「イタのしんさん汚らしいホイールが来たぜ~!」

何て失礼な~(@_@;)・・・確かにその通りでしたが(/_;)

これは先日の「イタル・レーシング」の、残り2本です・・・別々のところで入手しました、ってかよくぞ4本ありましたって感じです、何せ「イタル・レーシング」ですから(ー_ー)!!

運送屋さんが汚い呼ばわりしたのは、実はこちらのホイール・・・(;一_一)

タイヤもついてたんで、重いし汚いし・・・文句を言いたくなる気持ちも分かります^^;

密かにMAID IN ITALYです(-。-)y-゜゜゜

F.P.S.ってメーカーですか?Typ Z?サイズは6J13オフセット+20ですヽ(^。^)ノ

タイヤが汚かっただけで、裏側とかめっちゃ綺麗、ガリ傷もないし塗装の痛みはありますが、基本的には全然いいです、しかも6Jなのに5キロと軽量です(^_-)-☆

いやいや写真で見たより、立体感があって相当いいデザインしてます(ー_ー)!!

4本3000円と安いからまぁ~いいか~と、入札してましたが掘り出し物です(^。^)y-.。o○

イタルレーシングより、こちらがビアンキには似合いそうです・・・困ったな~(/_;)

どちらを控えにするのか、実際装着してしばらくは楽しめそう~^^

他に注文してた「PCD変換スペーサー」も到着したので、外してた古いリアハブに合わせてみました、ジャストフィットです~ヽ(^。^)ノ

donelと言うショップの物で、薄型でボルトの出っ張りを気にせず、ホイールが選べるので、こちらにしてみました^^

さてとパーツも揃ってきたし、後は天気さえ安定してきたら、塗装して装着ですが、もう少しシコシコする日々が続きそうです( ^^) _旦~~
ブログ一覧 | ビアンキ | 日記
Posted at 2012/06/27 19:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレリュード家族試乗で那須へ(20 ...
RA272さん

飛騨路ツーリング①〜岐阜前泊、お茶 ...
Zono Motonaさん

日産プレジデント ソブリン
パパンダさん

綺麗なお花を見つけました!
のうえさんさん

連日洗車🚙🚿
もへ爺さん

ゾロ目GET
ツグノリさん

この記事へのコメント

2012年6月27日 19:30
FPS~(^O^)/!!

某オクでチェックしてましたよ!!
「名前判かりません」って説明あったヤツですね(笑)
6Jで5㎏は軽いなぁ~
これでゴールドなんて最高じゃないですか!!

PCDチェンジャーもハブ側がスタッドボルトじゃないからシンプルな造りでいいなぁ(-_-;)
重さと値段が気になります・・・・・・・
コメントへの返答
2012年6月27日 21:27
カンパニョーロで検索したら出てきましたから、やはりチェックされてました?こんなの買うやついないだろ~と、思ってたでしょ~^^
FPSで調べたら昔のアルファとかに使われてたみたいですね、現在はバイク用が多いみたい^^;
これはシルバーで行こうかと思ってましたが・・・^^;
PCDチェンジャーの価格と重さで、ホイールの軽さと安さは無くなりました(--;)
2012年6月27日 22:07
ホイールはもあるんでFPSとBWAで網張ってます。両方ともPCD98やジュリア系のPCD108があります。
後こんなのも↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/154804236  オフセット微妙・・・・・

もし良かったら内緒でPCDチェンジャーの重さ教えて下さい(笑)
コメントへの返答
2012年6月27日 22:53
自分はFPはS今回初めて知りました、流石ですね~^^;
自分もそのホイールは何度もチェックしました、オフセットがな~あとメッシュだし・・・と、PCDチェンジャーなんかいらないし、安上がりに済ませられたんですけどね^^

PCDチェンジャーの重さは1枚980gで、専用ボルトを含めると、1098gでした。
アルミだとやっぱりもっと軽いんでしょうか?
2012年6月27日 23:55
4本3000円とは、激安ですね~♪
このホイールのデザインも、好きです~。。。ホモではゴザイマセン(独り言。。。

変換スペーサーって、こんな感じではめ込むんですね ̄。 ̄!
コメントへの返答
2012年6月28日 11:09
調子に乗って2セットも買ってしまいましたが、総額でも19000円くらいなので、存分に楽しめそうですo(^▽^)o
このデザインの良さが分かると、あなたもかなりマニアック~(^O^)/
この変換スペーサーは、専用品なんでハブにジャストフィットしてますが、普通はこんなに綺麗にあってないです、それに普通はボルトが出てるので、ナットで留めるようになります。
2012年6月28日 0:08
アルミだと素材としては1/3くらい?ですが強度を考えると2/3くらいになるのかなぁ・・・・・・
厚さも倍以上になっちゃいますね(-_-;)

計測ありがとうございます!!プラス1kgですか・・・・・まぁ許容範囲かなぁ、軽量ホイール&タイヤとの組み合わせが必須ですね。
コメントへの返答
2012年6月28日 11:33
アルミ製で98→100の変換スペーサー(2枚で9800円)作ってるとこがあって、98→114.3で見積もり依頼したら、金額はこれと同じになりました。
厚みも15mmになるしホイール側の逃げも考えると、厳しいですもんね…軽いに越したことはないですがd( ̄  ̄)
イタルレーシングは5.5キロ、これもそれ程重くはないけど、やっぱり一軍はFPSですかね~(; ̄ェ ̄)
2012年6月28日 1:15
なるほどPCDチェンジャーという対応策があったのですね。勉強になりました。
似合いそうな良いデザインですね。
コメントへの返答
2012年6月28日 11:42
少々高いですが、これは良さげですd( ̄  ̄)
PCD114.3で探すと、カンパの6Jが4本30000円、5.5Jなら2本で5000円であったりします(^O^)/
思わぬ伏兵が登場しました、やっぱりイタリアンデザイン捨て難いですo(^▽^)o
2012年6月28日 17:07
初めましてわーい(嬉しい顔)手(パー)一枚目のカメラはハヤシストリートでは在りませんか?二枚目のカメラは、もしかして古いカンパニョーロ[マグネシウムホイール]では…???
コメントへの返答
2012年6月28日 20:57
はじめまして、いらっしゃいませ~^^
そ、それが「ハヤシレーシング」と同じデザインの「イタル・レーシング」と、「カンパニョーロ」っぽいデザインで、多分同じ時代に作られたと思われる「FPS」ってメーカーのアルミホイールです、当時としては軽量のアルミホイールで人気があったようです、実際驚きの軽さです^^;
またお越しくださいませ~(外し技でごめんなさい)m(_ _)m
2012年6月28日 19:41
イタリアっぽいデザインですね~
昔、マセラティ・ボーラなんかの
純正がこんな感じじゃなかったですか?
コメントへの返答
2012年6月28日 20:59
このデザインは日本ではないですよね~^^
言われてみればそれっぽいイメージがありますね~70~80年代のイタリアンデザインだから、ビアンキにも似合います^0^
2012年6月29日 3:49
ハイッわーい(嬉しい顔)有難うございました手(パー)
コメントへの返答
2012年6月29日 14:09
どういたしまして、またお立ち寄り下さい(^O^)/

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation