• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月11日

険しきバルケッタ乗りへの道・・・^^;

険しきバルケッタ乗りへの道・・・^^; 昨日ついにバルケッタが到着しました^0^

当初の予定では名義変更を、とっとと済ませてる予定でしたが、依頼していた中古車販売業のおじさんが、何度も念押ししてたのに県外から来た車は、自分は名変出来んがよ~と、おっしゃるではないですか・・・だから何回も確認したのに(/_;)

ディーラーか直接陸運に持って行くしかないとのこと・・・、仕方がないので無理やり時間を作って、高知市内まで車を持って行くことに・・・何かあってはいけないので、上乗せ保険会社に予め連絡(ー_ー)!!

フロントのバンパーが、全く固定されてない以外は、外装の塗装は超~綺麗です^0^V

幌も裂けた部分は無いし、おそらく一度は貼り換えられてる模様・・・^0^

とりあえず固定されてないバンパーを、写真のようにガムテで固定して、高知市内を目指します(ー_ー)!!

エンジンの調子もすこぶる良さそうなんですが、どうにもゴロゴロと音が酷いです(@_@;)

フロントに履けてる、新品のワンり?のタイヤのせいでしょうか?疑問に思いつつ走ります^^;?

黒潮町過ぎたあたりから、コンコンコンみたいな連続音が・・・ブレーキを踏むと弱まったり、当然停車したら止まります・・・駆動系の音(--;)?

不安に思いつつ走ってたら、ゴロゴロと音が酷くなってきました、ブレーキを踏むと収まる・・・ふと思い出しました!PCDチェンジャーが緩んでるんじゃ?\(◎o◎)/!

近くにあったセルフのスタンドに飛び込んで、ジャッキをお借りしてホイール外してみたら・・・正解!ダルダルです、良かった間に合って(/_;)

もうこの時点でココロ折れてましたが、高速を走るのが不安になったので、下道走ってたらどうみても4時に間に合いそうにそうにないので、土佐久礼で引き返すことに・・・(-。-)y-゜゜゜

寒いけど試しにオープンにしてみましたが、爽快なものですね・・・例のガムテが前にあるし、まだ自分のクルマじゃない違和感があるので、思いっきり楽しむ気分にはなれませんでしたが^^;

帰ってからは早速フロントバンパーを取り付け・・・バンパー側のブラケットは、全て切ってあったので、ボディにタッピングで直止め(ー_ー)!!

下側はステーで補強、両サイドの差し込みは生きてたんで、これでビクともしなくなりました(^。^)y-.。o○

インナーフェンダーを外したついでに、ベルトを覗いてみたら・・・相当ヒビがやばいです、こりゃタイベルも交換しとかにゃ(@_@;)

フロントには立派な全調式の車高調が入ってますが、リアはメルベ?のダウンサスと、ショックは不明・・・前後のバランスが悪く、フロントが固すぎる印象・・・これもどうしたものか^^:

他はサーモスタットが逝きかけてるのと、ヒーターコアが漏れてる気がする程度でしょうか^^?

とりあえず名変を、知ってるマツダ系のディーラーにお願いして、ついでにそこのメカさんがデルタのタイベル交換や、145のベルト交換をやったことあるので、その方にベルト類の交換をお願いしようと思ってます( ^^) _旦~~

折角ボディもエンジンも調子いいんだから、そのまま気にせず乗れる程度までは、整備して乗りたいと思います(-。-)y-゜゜゜

買うより高くついたりして・・・(V)o¥o(V)
ブログ一覧 | バルケッタ | 日記
Posted at 2013/04/11 21:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン!
レガッテムさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

楽天日本株トリプル・ブル買付しまし ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年4月11日 21:49
おめでとうございます!! 

ええなあ~格好ええオープンカー♡ バルケッタはコーナーも速いですが、直線も結構速いですよ。130馬力と、リトモと数値的には同じであったと思いますが、バルケッタの場合はほんまに130馬力出てる感じでした。ですので、リトモより速いと思います。

ただ、主治医によると、スピンするときは一気にいくらしいので注意して下さい(笑)。
コメントへの返答
2013年4月11日 22:12
ありがとうございます^^

確かにビアンキより2倍ほど、加速がいいのでとっても楽に走ってくれそうです^^;
147は1.6で120馬力でしたが、車重が1.5tもあったのに軽快に感じました、欧州車の馬力ってあまり関係ないようにいつも思います、楽しめる感覚が自分には大事です^^
自分にはバルケッタよりも、1度だけ乗ったリトモの印象が強烈過ぎて、今のところバルケッタはおとなしいクルマの印象しかないです^^
スピン・・・気を付けます(--;)
2013年4月11日 22:00
イキナリいろいろあったのに前向きなところが凄い(*゚∀゚*)
コメントへの返答
2013年4月11日 22:17
基本が良さそうなんで、前向きです^^
これで塗装が痛んでるとか、錆びてるとか・・・エンジン不調とかだと立ち直れませんが(--;)
あ~けど↑このことって、ビアンキじゃよくあることですね・・・むしろ当然(ー_ー)!!
2013年4月11日 22:01
メンテや足回りの最適化をするだけでも、
車両代は超えそうですね。
ホイールもでかそうですし。
・・・がんばってください。
コメントへの返答
2013年4月11日 22:20
そうなんですよ~、けどそれをしてないと、楽しめないですからね・・・仕方ないです^^;
ホイールも15インチにしたいです、16インチはデカすぎて・・・ってやってたらきりがない~(V)o¥o(V)
2013年4月11日 22:06
ブログタイトルと内容がピッタリww

楽しいバルケッタライフを過ごしてください(^^)
コメントへの返答
2013年4月11日 22:24
険しさが伝わりました・・・^^?
マジでなかなか大変ですが、面白そうでワクワクしてます、M心をそそります~(*^。^*)
2013年4月11日 23:36
今晩ゎ

到着したんですね♪

手が掛かるのゎ
想定内でしょう(^ー^)

何故か間違いがなければ
この車のノーマルステアリングの
SRSのホーンパッドが我が家に有ります
使われます?

コメントへの返答
2013年4月12日 11:01
おはようございます(⌒▽⌒)

何せ値段が値段ですから、思ったよりも良さそうなのが、現状の印象です…これなら永く楽しめそうです\(^o^)/

色んな物をお持ちですね、ステアリングは痛みが酷いので、交換予定です〜入り用の時は、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2013年4月12日 0:40
フロントに入れられたレーシングストライプが素敵ですが、補修と共に撤去されたのでしょうか。w
コメントへの返答
2013年4月12日 11:03
確かにいけてるような、バカボンのパパの鼻毛のような…はいでしまいましたが、言われてみると、あながち悪くもないような気が…;^_^A
2013年4月12日 18:33
かなりのレベルの中古車屋ですね。
四国内の業者ですよね?
未整備車みたいなので、本当の 『 現状渡し 』 ですね。
ということは、かなりの破格値と見たうれしい顔

アウトビアンキ・マイスターにかかったら、このバルケッタは極上車でつねわーい(嬉しい顔)
これからのイタのしんさんの技術力が楽しみでつ目がハート
コメントへの返答
2013年4月12日 18:51
名変を頼んでたのは、近くの個人で中古車売買をやられてる方で、よっしゃよっしゃとまともに聞いて無かったんで、元のオーナーさんに迷惑かけてます(--;)

車検2年ついてるだけで、めっけもんですよ~自分にとっては正に極上車、こんなに楽しめそうなクルマに、乗らない手はないですよ~^0^
仕上がったらMOGUL-Mさんに、そうですね・・・80万くらいで売ってあげましょう~(-。-)y-゜゜゜
2013年4月12日 20:07
これからバルケッタVSイタのしんさんが、始まるのですね~♪

バルケッタに車高調があったとは驚きです。
コメントへの返答
2013年4月12日 21:07
エイリアンVSプレデターの続編ですか?^^;
もっと平和に乗らせて下さいよ~(>_<)

車高調はKWとアラゴスタがあったみたい・・・アラゴスタは、今でもあるのかな?贅沢にもピロアッパーなんですよこれが^0^;
2013年4月13日 21:06
いよいよ新たな幕開けですね、観てるこちらも期待と不安が入り混じっています・・・・

クルマ好きなら一度は2シータオープン乗ってみたいですよね~僕もバルケッタ大好きです。

これから色んなドラマがあると思いますが、バルは弄るというより素性を引き出すって感じがイイんでしょうか? (勝手な解釈ですが)

これ現状渡しですか?  でも、このバルケッタお値段は分りませんが下廻りもかなり綺麗な状態ですので上等な掘り出し物だったんですね、羨ましい~

コメントへの返答
2013年4月13日 21:51
楽しいお付き合いが出来ればいいんですけどね~、早く自分の物になって、気兼ねなく乗り回してみたいです^^;

1位アルファスパイダー2位ボクスター3位バルケッタでした・・・何せ実物を一度も見たことなかったんですから・・・けど今は、バルケッタのリアフェンダーが超~お気に入りです^0^V

おっしゃる通り流して楽しいクルマを目指します・・・もともと腕はないですから、普通に乗って気持ちいいが目標です^^

現状渡し車検2年付きで15万、前後バンパーダメージありますが、基本的には今のところ本当にいいように思います・・・ついてるのかどうかはこれからですね^^;
2013年4月14日 21:41
こんばんわ、大変そうですね
しばらくはエンスーの楽しみの一つ
直す喜びの世界でしょうが
頑張ってください^^v
そのうち横に乗せてもらうけんね♪
コメントへの返答
2013年4月15日 8:19
おはようございます(⌒▽⌒)
大変楽しそうでしょう〜?(´・Д・)」
またこっちに来た時に寄ってや〜*\(^o^)/*
オンちゃん2人で乗ろうや(−_−#)

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation