• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

ウオーター・ポンプ交換^^

ウオーター・ポンプ交換^^ 台風が接近してるそうですが、こちらは雨も降らない蒸し暑い一日でした^^;

本日も17時から作業を開始しました(ー_ー)!!

これから何をするにも、ボンネットが邪魔なので、先にボンネットを外しましょう~(-。-)y-゜゜゜

まずはグリルを外して、ボンネット先端に左右2個ずつのナットで、固定されてるのでそれを外して、ボンネット内側のスプリングを外すと、簡単にボンネットは外れます・・・しばらくグリルと一緒に倉庫で待機です( ^^) _旦~~

良く見えるようになりました、作業効率大幅アップですヽ(^。^)ノ

ラジエターの汚れ具合が気になります・・・外して洗浄何てしたら、漏れ出したりして(@_@;)

見てたらオルタの下の、ウオーターポンプが気になってきました・・・ついでだし交換しましょう(ー_ー)!!

まずはオルタの取り外し・・・ナット2個で固定されてるだけなんで、あっさり外れます、まだプーリーの動きもスムーズ^0^

ボルテージレギュレーターと、ブラシも交換して電圧も安定してるので、こちらは継続使用します(-。-)y-゜゜゜

続いてウオーターポンプの取り外しを~、3個のボルトで固定されてますが、オイルクーラーが邪魔で抜けません(/_;)

左右2個のナットで固定されてる、オイルクーラーを外しました・・・、グリルのこの位置に設置するのもあり?^^;

ウオーター・ポンプが外れました、新旧比較・・・新品に比べると、プーリーが軽いです、ポンプだから重い方がいいのか?^^?

パッキンが結構傷んでたのか、LLCが下側に滲んでたので、これでしばらくは大丈夫でしょう^0^V

それにしてもエンジン横側の汚れが酷い・・・一応パーツクリーナーかけて、ふき取っておきました^^;

ウオーターポンプ取り付け完了で、今日は時間切れになりました( ^^) _旦~~

明日は先日交換したばかりの、スターターを取り外して、ついでにサーモ・スタットも交換しちゃおうかな?(・.・;)
ブログ一覧 | ビアンキ | 日記
Posted at 2013/06/19 21:46:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年6月19日 22:24
ボンネットを開けると、なんかアメ車みたい☆
エアクリがそう思わせるのかなぁ。。。^^;)

オルタネーターのアーシングしてはるんですね!
効果はありますか?
コメントへの返答
2013年6月19日 22:34
普通は見ない角度なんで、新鮮でしょう~^^
えらく可愛いアメ車ですね~、ボンネット上に飛び出したカマロとかの、イメージですか?

オルタのコードは、アーシングじゃなくて、発電した電気の供給コード、もとのコードがカチコチになってたんで、家にあったアーシングコードのスケールが一緒だったんで、廃材利用しました^^;
2013年6月20日 1:01
密かにウオーターポンプも調達していたんですね、さすが~!

ここまでやったらサーモ・ベルトは必須で・・・せっかくレギュとブラシ交換までやったのですから、やってしまった方が無難です、と言うか・・・やるなら「今でしょ」
お節介かもしれませんが、テンション側とクランクのプリベアもゴロゴロしていませんでしょうか、ASSYは高くつきますが、ガレージのプレスがあればベアリングだけ交換も可能だと思います。
画像のラジエターは外すと損傷の恐れありかと・・・コア洗浄だけなら洗車場のガンを30~50㎝程離して吹くだけで綺麗になりますし、冷却効率もグンとUPしますよ。(近距離は絶対ダメです)
あと・・・ベアリング系はいつでも軽い方が「イイんです」   (笑)
コメントへの返答
2013年6月20日 12:10
ウオーターポンプもサーモスタットも、3年物(現地で何年経ってるか?)なので、寝かせ過ぎになってるかも?^^;

補機類交換出来そうなものは、今回交換することにしました、ホースもアッパーホースは新しいのですが、ロアホースはどう見ても古いし^^;
他のホースも持ってるのは交換予定です^^

やっぱりラジエターは危なそうですね、自宅にあるケルヒャーの高圧洗浄機で、洗浄したいと思います^^V

色々アドバイスありがとうございますm(_ _)m
2013年6月20日 20:45
連日のスゴイ解体ショーでつねわーい(嬉しい顔)

最後にネジが5,6本残った、なんてならないで下さいよ冷や汗
コメントへの返答
2013年6月20日 22:20
結構取り外してますが、なるべくネジやボルトは忘れないように、仮で留めてるので今のところ大丈夫そう;^_^A
次回遠征で高速に蒔き散らかしながら、走らないようにしときますよ( ̄^ ̄)ゞ

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation