• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月21日

でっきるかな~?(@_@;)

でっきるかな~?(@_@;) 台風4号は温帯低気圧になりましたが、まだ雨はやみません^^;

お天気が不安定なため、ガレージのシャッターを開けることが出来ないので、ビアンキの作業は中断(ー_ー)!!

夕方ムズムズしてきたので、裏でコソコソ作業しました(-。-)y-゜゜゜

例のバルケッタについてた車高調のケースを、ビアンキに取り付けるべく、ギュイ~ンと削ってみました( ^^) _旦~~

まだ片方の穴を開けてないけど、ナックルに合わせてみました・・・お~いけるかも~ヽ(^。^)ノ?

まだまだ先は長いので、ゆっくりと・・・でっきるかな~(・.・;)?
ブログ一覧 | ビアンキ | 日記
Posted at 2013/06/21 20:50:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

キリン
F355Jさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年6月21日 21:29
今晩ゎ

上手く付きそうですね/

穴だらけの強度補うのに
下穴空けた補強プレートを
両サイドから挟み込むと安心ですね

プレートの厚さぶん長めのボルトで
出来ればプレートゎ溶着できれば
尚ベターとわたくしゎ勝手に思います(o^―^o)

ガンバって(●'∀'人)ネ♪
コメントへの返答
2013年6月21日 21:59
なちパパさんこんばんわ^^
アドバイスありがとうございますm(_ _)m

やっぱり補強した方が、いいでしょうかね?
現状3枚重ねになってるので、そのままやっちゃおうかと思ってました^^;

まだボルト自体の長さは、かなり余裕があるので、プレート挟んでもいけそうでした^0^

また色々教えて下さいませm(_ _)m
2013年6月21日 21:51
シャコチョいいなぁ(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2013年6月21日 22:00
前が下がり過ぎなんで、何とかしたい・・・廃品利用で上手くいけばいいですけど^^;
2013年6月21日 22:05
バルケッタ用をビアンキに加工して、取り付けできる。。。(*_*)

アッパーマウントの部分は、どうなるんだろう´(○_○)!!
コメントへの返答
2013年6月21日 22:10
ショックは抜け切ってるので、また他のを付ける予定です^^

アッパーマウントは純正流用か、最悪他のアッパーマウントを削って、穴あけして・・・まぁ何とかなるでしょ^^;

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation