• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

クラッチ交換・・・暑さでくらくら(@_@;)

クラッチ交換・・・暑さでくらくら(@_@;) 世の中連休中・・・海だ山だサーキットだと、皆様夏にうかれておりますが、本日も営業は休めません(ー_ー)!!

しかも暑くなる前に、早朝から草刈・・・汗だくです(@_@;)

午前中は商品の発送やら、倉庫の空箱の整理やらで終わってしまいました^^;

午後は特に配達も無いので、やっとこクラッチ交換に着手しました(-。-)y-゜゜゜

まずは古いクラッチの取り外し、いつもの新旧比較です・・・まずはカバー^^



そしてクラッチ・ディスク、古いのはヴァレオ製、新しいのはAP製です( ^^) _旦~~



クラッチ・ディスクはもうリベットと、面一になってたので限界でしたね~(ー_ー)!!

ついでなので、フライホイールも外してみましょう~^0^

お、重い・・・フライホイールってこんなに重いんですね(・_・;)

幸いクランク・シールからのオイル漏れはありませんでした^0^

カバーのプレートもシャーシブラックで塗装ヽ(^。^)ノ

とりあえずセンターをまぁまぁに出して、クラッチを取り付け~明日以降に、本職に確認してもらいます( ^^) _旦~~

先にクラッチワイヤーも取り付けましょう^^

初めて取り付けましたが、結構難しいですね・・・上側を先にはめ込んでから、バルクヘッドに押さえつけてから、左に回すとやっと入りました、キッチリ嵌ってなくて、ワイヤー切断って話が良くあるわけが分かりました(/_;)

レリーズベアリングも交換です、こちらも見た目が全然違います^^;



付属のグリースを塗り込んで、レリーズベアリングをセットしました(ー_ー)!!

自力でMT取り付けに挑みましたが、あと10センチを持ち上げることが出来ず、断念しました・・・明日以降姪っ子の彼氏が来てくれるので、お願いしましょう~(*^。^*)
ブログ一覧 | ビアンキ | 日記
Posted at 2013/07/15 21:56:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年7月15日 22:56
アシストが姪っ子の彼氏なのが素敵!

自分の場合、娘の彼氏が応援となると・・・考えるよな(^^;
コメントへの返答
2013年7月16日 12:40
立ってる者は親でも使えって、精神でしょうか?旧車好きな男の子で、結構使えそうです^^
これが娘さんの彼氏とかだと、どうなんでしょう?妬けるのかな?親父の威厳を保とうとするのかな?
2013年7月15日 23:31
すみません、うかれて、山に修行にいっちゃいました。(笑)
仕事の合間にサクッとクラッチ交換って、凄いですわ。
FWは軽量化しないんですか?
コメントへの返答
2013年7月16日 12:44
まぁ、おぬまさんの場合修業なんで、よしとしときましょう(何で上から目線^^;)^0^
何せ先月から1か月以上になってますから、サクっとは言えませんが、もういい加減路上復帰しないと^^;
FWはそのまま・・・MTもそのままだし、折角ここまでやっての、あえてノーマル( ^^) _旦~~
2013年7月16日 11:23
形になってきて楽しみですね。

FWは「弾みくるま」なので見た目より重いのですが、ディーゼルトラック(昔のエルフとか)だと半端ない重さでしたよ。
プレートもAP製は初期タッチが柔らかそうに感じますし、よく考えられていそうです。
あと、小さなMTだと自分は寝板で腹の上に乗せてから首と背筋を使いブリッジして取り付けてましたけど・・・まぁ、年齢も考えるとあまり無理しない方がよさそうですね。(笑)

後はプロにSSTでセンター出してもらい二人で上下から取り付ければ完成です、頑張って(^^)/
コメントへの返答
2013年7月16日 12:55
ディーゼル車のFW凄そうですね、ビアンキのでも外れた時に、腕がもげるかと思いました^^;

見た目の違いは、そういったところに現れるんですね~、自分にはさっぱり分かりませんが、交換後のタッチが楽しみです^^

実際自分も両足に挟んで、持ち上げてみたんですけど、あともう少しをあげることが出来ず・・・若い時なら絶対出来てるんでしょうけどね~小さいですから(@_@;)

ここさえ終われば、一気に組み上げ~頑張れそう~^^;

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation