• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月08日

台風接近の中、リアブレーキシュー確認(`_´)ゞ

台風接近の中、リアブレーキシュー確認(`_´)ゞ 台風接近で雨が時折激しく降ってます((((;゚Д゚)))))))

流石にお客様も、あまりいらっしゃらないので、エブリーのリアブレーキの確認をしてみました(`_´)ゞ

タイヤホイールを外して、リアドラムにある、ボルト穴にそこらへんにある、ボルトをねじ込んでいくと、ブレーキドラムが外れました*\(^o^)/*



前側後ろ側共に、まだまだ残ってました*\(^o^)/*

ホイールシリンダーも、めくってみたけど漏れ無しなので、触らぬ神に祟りなし(´・Д・)」

ついでなのでガツンガツン当たってた、バンプラバーもカット〜(;^_^A

バルケッタについてた7J16インセット45の、タイヤを付けてみたけど、内側とか何処も当たることなく、スンナリつきました…ただかなりハミ出しでますが!(◎_◎;)

前にも付けてみました*\(^o^)/*

かっこいいけど、ハンドル切れんがね〜(≧∇≦)

まぁタイヤも195/45R16なので、かなり無理がありますが(;^_^A

これから考えると、6J14インチインセット38に、165/55R14くらいなら、履ける可能性がありそうですね、5.5Jなら間違いないけど、6Jも捨てがたい…今のタイヤがもうそろそろ限界なので、この際インチアップしたいので、中古を物色中…悩ましいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

フロント足回り残りのカタカタは、多分このタイロッドエンド、近々交換したいと思います(`_´)ゞ

ブログ一覧 | エブリー | 日記
Posted at 2014/08/08 18:41:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年8月8日 20:52
エブリーに16×7j w

バンプラバーは、何巻きカットしたんですか?
コメントへの返答
2014年8月8日 22:12
仕事で使うので当然無理なので、5.5Jか6Jの14インチで物色します^^;

バンプラバーは以前一段3センチくらい?カットしてたので、更に約1センチほど切りました( ^^) _旦~~

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation