• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月19日

バルケッタPWレギュレーター取り外し(ー_ー)!!

バルケッタPWレギュレーター取り外し(ー_ー)!! 今日は晴れ間がのぞいたので、お仕事を忙しくさせていただきました( ^^) _旦~~

夕方になるとお客様が途絶えたので、バルケッタの修理に着手(ー_ー)!!

今回は手引き書にしたがって、外していきましょう~^0^

まずはドアパネル上部と、水切りのゴムを外しました・・・内貼りは予め外してたので割愛(-。-)y-゜゜゜

続いてガラスを取り外すのですが、これは本来ガラスを中くらいまで上げて、外すのですがあいにく壊れてるので、上がりません・・・よって狭いところに工具と手を突っ込んで、数mずつ緩めます(@_@;)

前はスペースありそうで、こちらも工具を動かすスペースがなく、2~3ノッチずつ・・・^^;

無事上から抜くことが出来ました~^0^

PWレギュレーターユニットは、5か所ナットで固定されてるので、緩めると簡単に外れました( ^^) _旦~~

手引書通りにずらしながら引き抜くと、簡単に摘出完了~^0^V

ワイヤーも切れてるとか、外れてるとかもありません、ギアの部分も開いてみたけど、割れとかも見られません(-。-)y-゜゜゜

モーターもばらしてみたけど、ブラシは結構減ってるようだけど、どうなんでしょう?どこかのイタ車の、ワイパーモーターの様な錆は見受けられませんでした(@_@;)

モーターを持って、ギアをクルクル回してみたけど、回るんですよね~、試しに組んで結線してみたけど、カチっと音はするけどやっぱり不動・・・モーターは過熱してます(-_-;)

中古がないかと問い合わせたり、ヤフオクを見てみたけど、右はあるけど左は無し・・・まぁ右のモーターだけ取って、組んでもいいだろうから、そうしようかな~(・_・;)
ブログ一覧 | バルケッタ | 日記
Posted at 2014/08/19 22:15:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

プリプリ。
.ξさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2014年8月19日 22:58
簡単にやっちゃうのが羨ましいなぁ~と、思います( ・∇・)
コメントへの返答
2014年8月20日 17:42
ばらすのは簡単ですよ~、修理となるとなかなかです^^;
2014年8月19日 23:42
カチッと音がするなら、ブラシを含むモーターが弱ってそうですね。
夏は窓があかないと大変ですし、早く直したいところですね、、。
コメントへの返答
2014年8月20日 17:46
今日検証してみたら、モーターは回ってました、加熱してたのは常時回りっぱなしだったから・・・^^;
ギアも外してみたら、回りっぱなしだったから、一部削れてなくなってました(--;)
これはリレーか?キーオフでも回りっぱなし・・・長引きそうです(@_@;)
2014年8月20日 7:48
手引き書があるのは心強いですね・・・業務用ですか?
コメントへの返答
2014年8月20日 17:48
バルケッタを購入した時に、Fiat AutoのサービスマニュアルCDを、購入してました~回路図は読めません^^;
2014年8月20日 19:11
えっ、回りっぱなし?ということは、上スイッチがON状態?・・・そんな単純なことではないですよね(笑)
コメントへの返答
2014年8月20日 20:01
ですね・・・キーOFFでも、回ってますから、どうしたものか(ToT)

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation