• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

足回りセッティング~(-。-)y-゜゜゜

足回りセッティング~(-。-)y-゜゜゜
毎日暑さが続いております^^; ギアチェンジもスムーズに出来るようになったので、足回りのセッチングをやってみました( ^^) _旦~~ いまいちピコピコと跳ねて乗りにくい・・・スプリングが固いせいかな?と考えてましたが、ふとショックに減衰力調整機能がついてるのを、思い出しましたヽ(^。^)ノ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/31 20:53:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年07月27日 イイね!

押しても駄目なら引いてみよ~^0^

押しても駄目なら引いてみよ~^0^
MT分解組み付け後、どうにもニュートラルが決まらない・・・k-516さんにも相談して、ご心配までかけてしまいましたm(_ _)m しかし9月の後半までは、お休みは取れない状態が続きます、なんとか自己解決できるよう、考えてみました(;一_一) シフト部分を開けた状態で考えてみました^^; 実際 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/27 21:45:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年07月25日 イイね!

路上復帰はしたけれども・・・^^;

路上復帰はしたけれども・・・^^;
昨日は市場も休みだったので、早朝からビアンキに油脂類を入れました^0^ 10時くらいには光ケーブルの設置に、業者さんがお見えになるとのことだったので、それまで作業をしました(ー_ー)!! 我が家にもついに光が、到達しましたが・・・登録変更とかがめんどくさいです(-。-)y-゜゜゜ LLCを入 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/25 22:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年07月23日 イイね!

ついに降り立つ^0^

ついに降り立つ^0^
待ちかねたように、本日も夕方から作業開始~と、思ったら親戚の自動車販売店お勤めの方が、いらっしゃって30分ほどお話・・・彼もクルマ好きで、愛車はR34改です~で、作業開始^0^ ブレーキキャリパーのピストンを、左右押し戻して早速ブレーキを、組み立てました(ー_ー)!! スタビのマウントブッシュ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/23 21:10:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年07月22日 イイね!

そして左へと~^0^

そして左へと~^0^
ビアンキ路上復帰がいよいよ見えてきました^0^ はやる気持ちをおさえつつ、今日も夕方作業開始です(ー_ー)!! まずは左のドライブシャフトブーツ装着、悪名高いパーツですが取りあえずこれしかないので^^; 続いてコントロールアーム、タイロッドをナックルに取り付けつつ、ドライブシャフトを挿入~( ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 21:23:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年07月21日 イイね!

足回り取り付け・・・まずは右から^^

足回り取り付け・・・まずは右から^^
今日は仕事が早く終わったので、1時間ほど足回りの取り付けをしました^^ 新しいコントロールアームです、新品は気持ちいいですね~^0^ アッパーマウントは予め、ボディーに固定してたので、ショックとスプリング合体させました、普通はアッパーマウントと組んだ状態じゃないと無理ですが、ピロアッパーの車高 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/21 21:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年07月20日 イイね!

流石素人・・・^^;

流石素人・・・^^;
クラッチ交換も終わり、ミッションも取り付けたので、昨日は近くの部品屋さんで、ドライブシャフト・ブーツのバンドを購入してきました^^ いつものごとく夕方作業を開始~^0^ まずはオイルパン横の、フェンダー側のカバーを取り付け^^ 続いてMTとEGの仕切り板を取り付けて・・・トルクロッドを取りつ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/20 21:23:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年07月18日 イイね!

一人でできるもん・・・^^;

一人でできるもん・・・^^;
今日はお昼ご飯を早々にすませて、友人の工場にアッパーマウントの溶接をお願いに行きました( ^^) _旦~~ お昼休み終了間際に、チャチャッとやっていただきましたm(_ _)m 持って帰って早速プシュ~っと(ー_ー)!! 下のブラケット?も塗って、早速取り付け~ヽ(^。^)ノ いけてます!見 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/18 21:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年07月17日 イイね!

お手伝いが来るまでの作業・・・(-o-)

お手伝いが来るまでの作業・・・(-o-)
毎日暑い日が続いてます・・・もうそろそろ路上復帰をしたいのですが、まだお手伝い部隊が到着しません(@_@;) 仕方がないので足回りの作業を、チマチマと進めておきましょう(-。-)y-゜゜゜ まずはもう一個のアッパーマウントの、ゴムを引っぺがします、裏側の金属の部分の端っこから、切れ目を入れてく ...
続きを読む
Posted at 2013/07/17 21:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年07月15日 イイね!

クラッチ交換・・・暑さでくらくら(@_@;)

クラッチ交換・・・暑さでくらくら(@_@;)
世の中連休中・・・海だ山だサーキットだと、皆様夏にうかれておりますが、本日も営業は休めません(ー_ー)!! しかも暑くなる前に、早朝から草刈・・・汗だくです(@_@;) 午前中は商品の発送やら、倉庫の空箱の整理やらで終わってしまいました^^; 午後は特に配達も無いので、やっとこクラッチ交換に ...
続きを読む
Posted at 2013/07/15 21:56:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 23 4 56
78 9 10 11 12 13
14 1516 17 1819 20
21 22 2324 2526 27
282930 31   

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation