• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

アウトビアンキY10

アウトビアンキY10アウトビアンキA112アバルトが販売終了され、日本に導入されたイタリアンミニが「アウトビアンキY10」です。

つい昨日ですが、家の前に立ってると、水色のなにわナンバーの「アウトビアンキY10 1.3GT i.e」が走りすぎました。


久々に見たY10は'85年当時よりも、なんだか素敵に見えたから不思議です^^

A112からあまりにも変わったそのスタイリングに、馴染めずこんなのアウトビアンキじゃね~って思ったもんです(まぁ本国ではランチアですから・・・)

アルカンターラが奢られた内装は、小さな高級車(ランチアですから・・・)然として、Y10ターボ・アバルト(名ばかりですが・・・)ってネーミングされてても、熱い走りのイメージはあまり伝わってきませんでした(乗ったことないけど・・・)^^;

しかし今見るとその後発売された2代目チンクェチェントに、そのフォルムはそっくりなんですよね~時代の先取りしすぎてたんでしょうかね^^

Y10の後継モデルランチアY(イプシロン)も、とんでもないスタイリングって思ったけど、今実車を見るといいなぁ~って思える不思議・・・(*^0^*)

しかしランチアYのテールランプと、今のミラ・ジーノのテールランプって似てるような気がするのは自分だけ?・・・^^;
Posted at 2009/04/28 21:41:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルーツ | 日記
2009年04月09日 イイね!

柱の陰に潜むのは…(-.-;)

柱の陰に潜むのは…(-.-;)地元某所…数カ月前から気になる車が身を潜めてます(-.-;)

その刺激的な走りと引き換えに、3万キロ毎のタイベル交換を余儀なくされる、あのクルマです…f^_^;

以前から気になってたんですが、ちょうどそのクルマを販売した自分の後輩に、バッタリとスーパーで遭遇…色々と話を聞きました(*_*)

オーナーさんはゲームでそのクルマの存在を知り、購入に踏み切ったそうです。

が、やはり現実なかなか手強くマイナートラブルの連発…

それでも愛情込めて乗ってたそうですが、例のタイベルの洗礼を受けたそうです…( ̄▽ ̄;)

本人も見聞きして解ってたそうですが、まだ大丈夫だろうが命取りに…(┬┬_┬┬)

走行中に逝ってしまわれたそうです…(>_<)

普段の手入れはかなり良かったのか、とても状態は良さそうだっただけに残念だったでしょう…油断は禁物ですね(-_-)

しかしオーナーさん、このクルマへの情熱は冷めず、「また買うんで、その時の部品取りの為に置いときます!」って…

え~はなしじゃ…(T_T)

不屈のイタ車乗りを陰ながら応援イタします…p(^^)q
Posted at 2009/04/09 13:55:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーツ | 日記
2009年04月01日 イイね!

フィアット・プント

フィアット・プント今日久々に地元で「フィアットプント」を見ました。

6~7年前にこれが欲しくて、松山で行われてた「輸入車ショー」を見に行きました。

その時は「プントHGTアバルト」もありましたが、値段も高いしもうMTは卒業しようかな…の思いがあったので、プントのスピードギアを見に行ったつもりでした…f^_^;

が、ここで本では知ってましたが「アルファ147 5MT LHD」を、見てしまいました…( ̄▽ ̄;)

初めて見た実車は自分の好みの「ネロ」かなりしまって見えましたo(^-^)o

素敵なレザーシートに座らせて貰うと、適度なタイト感に包まれます…p(^^)q

そこで友達が一言「やっぱりこういう車似合うね~」( ^^)Y☆Y(^^ )

…もうプントの事は忘れました、その後プントに座ってもちっともワクワクしませんでした…(-.-;)

プントごめんよ嫌いじゃなかったけど…もう少し悪いオッサンでいさせてくれ…(-_-#)
Posted at 2009/04/01 19:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルーツ | 日記
2009年03月27日 イイね!

抜けない蠍の毒…(*_*)

抜けない蠍の毒…(*_*)表紙を見た途端に二冊の本を小脇に抱え、足はレジに…((((((;´・`)/

グラプンアバルト上陸レポが初っ端ですが、もちろん気になるあの車や、愛して病まないあの車も載ってます…(#^.^#)

最近の妄想…(∪o∪)。。。

①147+ボクスター

②147+500アバルト

③147+A112アバルト

④ボクスター+500アバルト

⑤ボクスター+A112アバルト

…( ̄▽ ̄;)

一生抜けない蠍の毒…

維持費が嵩むから①は無いかも…(-.-;)

となると選択肢は…

⑥500アバルト+A112アバルト!!

最高!(☆_☆)アバルト万歳!p(^^)q
Posted at 2009/03/27 17:49:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルーツ | 日記
2009年03月17日 イイね!

フィアット・チンクェチェント・アバルト

フィアット・チンクェチェント・アバルト先日のCGTVを見てかなりグラグラきました…(-.-;)

何と言っても走っている音がいいですo(^-^)o

いかにもアバルトチューンって感じの勇ましい音がしてます…p(^^)q

次に買うのはオープンカー(ボクスターかアルファ・スパイダー)と決めてるんで、もう一台所有するならお財布に優しい車がいいですね~

そうなるとNo.1候補です(^O^)/

良かった…近くにディーラーがなくて…

この田舎では実車を見るのはいつのことやら…(けど早く見たい)( ̄▽ ̄;)

まず買ったらあのドアミラーを…(∪o∪)。。。(妄想中)

って、よく考えたら2台も買えるわけないか(>0<)

まぁ言うのはタダなんで・・・^^;
Posted at 2009/03/17 20:35:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルーツ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation