• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

試しに・・・^^;

試しに・・・^^;今日の午後は美容院を予約してましたが、それまでにちょっとバンパー外してみました。

←外すとこんな感じ・・・

白丸印の辺りにランプユニットがくるはずです。

向かって左側は余裕がありますけど、右側は丁度でっぱりがあります^^;

試しにレンズ部分を外して、バックランプ・ユニットを両面でくっつけて、仮組みしてみました^^;

幸い当たってないようですが、かなりギリギリのよう…(=_=)

因みにバックランプのサイズはこんな感じ^^


明日は市場が休みなんで、ドキドキの穴開け加工してみます・・・(ノ゚O゚)ノ

ここだと失敗しても、ガーニッシュ貼ったら見えなくなりますから、ズバッとやっちゃいます!w(^0^)w!

えっ?仕事?してますよ~もちろん・・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/05/12 18:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2009年05月12日 イイね!

一個二個サンコン(古っ)・・・^^;

一個二個サンコン(古っ)・・・^^;先日ヤホオクで落札してた、「ワゴンR CT21Sコラム」用のバックランプ届きました^^

ナンバー灯も一緒に付いてたんで、必要な配線だけばらしました。

ちょっと洗えば結構綺麗だし、クリアじゃなくて僅かにスモークかかってるんで、いい感じかも?^^


後はバンパー外して→裏側のスペース確認→位置決め→穴あけ→取り付けです^^;

その前にレンズだけ外して合わせてみました・・・(=_=;)

まずは一個・・・


で、2個・・・


で、最悪スペースなければナンバー下へ・・・^^;


摂り合えず今日は、バンパー外して確認して見る事に・・・^^;
なんと言っても穴開けが怖いな~(>0<;)
Posted at 2009/05/12 10:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2009年05月08日 イイね!

着やせドリーマー

着やせドリーマー先日のこの方のブログによると、自分は「着やせドリーマー」だそうです^^;

たしかに脱いだら案外・・・ってとこもありますが・・・(>0<)

最近仕事が暇なもんで、妄想ドリーマー全開中です・・・^^;

最近の妄想が、大好きな147のウイークポイント「バックランプ」の暗さをなんとかしたい・・・!!です(>0<)

なれたとこならいいんですが、知らないとこや雨の夜などはとても不安です(-_-;)

そこで↑こんな風にしたらどうかと思って、入りそうなバックランプをオクで落札してみましたが、奥行きが入らず断念(-_-)

そこでプランA(ワゴンR コラムのバックランプ)

プランB(ワゴンR コラムのバックランプ)

プランC、イメージはランチアデルタHFインテグラーレ(出来れば本物レンズ…無理^^;)

を画策中・・・ワゴンRのは近日中には届く予定なんで、上手くいったらいいんですけど・・・f-_-;)
Posted at 2009/05/08 21:53:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2009年05月06日 イイね!

一日慰安旅行

一日慰安旅行昨日は一日慰安旅行で四国山陽ぐるり巡りしてまいりました^^;

ETC割引の恩恵を活用して、なるべく高速から降りないようにと・・・

須崎東から乗って川之江JCT東で、高松・松山方面へ川之江JCT高松道へと・・・

途中高松中央ICで降りたので1,000円ETCで精算^^;・・・そしてもう一度高松道

坂出JCTより瀬戸中央道へ、道路は思ったより空いてて快適です^^V

ノープランで摂り合えず走ってたので、神戸・淡路・鳴門道へ行こうかなと思ってましたけど、岡山JCTで渋滞・・・^^;

ナビのVICS情報によると、神戸方面は大渋滞の模様・・・そりゃそうですよね^^;

ってわけでここで1,000円ETCで精算^^;

岡山JCTの軽い渋滞をすり抜けて、進路を西瀬戸道(しまなみ海道)へ^0^

途中福山SAによって、昼食&お買い物レストランも待つこと無く座れて、お土産物を買い込んで、山陽道を一路西瀬戸道(しまなみ海道)方面へ・・・^^

こちらも渋滞とは無関係、快調に走れました・・・福山西ICで一度降りるので900円ETCで精算^^;

そして西瀬戸道(しまなみ海道)に、自分のナビはもうすでに5年前のバージョンなんで、何度も自動車道を降りさせようとされましたけど、綺麗なしまなみの景観を楽しみつつ走破・・・ここでまたもや1,000円ETCで精算^^;
そして今治小松道路を経て松山道へ・・・^^

ここから一路帰路へ・・・川之江JCT高知・徳島方面へ、川之江東JCT高知道へ・・・(-_-)

だんだん車の数も気持ちも寂しくなってきます・・・立川PAも落ち着いたものでした^^;

須崎東ICで降りて1,000円をETCで精算(ー_-;)

高速上で給油ランプが点いたので給油・・・走行距離770キロ(出発前に160キロ程度走行?)給油量55リッターで、今回の燃費は約14キロ/Lでした^^V

今回はスピード控えめで走ったお陰でしょう、安全第一ですからね・・・^^V

けど、このルート渋滞は無く快適に走れたのですが、結構高速上がり降りしたんで

通行料金合計3900円!!(途中高松で降りたのは除く)も、かかってしまいました(>0<)

って言っても以前と比べたら破格の安さですけどね・・・^^;

幸い天候にも恵まれて、いい気分転換になりました(^0^)

こんだけ乗ってもおしりも腰も痛くならない、147のシートに感謝です(*^0^*)
Posted at 2009/05/06 09:42:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2009年04月25日 イイね!

MJ5月号四国版

MJ5月号四国版先月香川で行われた、アルファロメオのミーティングの模様が掲載されてました…o(^-^)o

残念ながら自分の147は出ておりませんが、集合写真には写っております…( ̄▽ ̄;)
是非ともご覧下さい(って四国の方だけですが…)f^_^;

にしても4月12日に坂出市の与島PAで行われた、ヨーロッパ車ミーティング!

こちらレア車満載です~こちらにも次回は参加してみたいですねp(^^)q
Posted at 2009/04/25 18:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation