• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2013年04月18日 イイね!

DM・・・^^;

DM・・・^^;2004年暮れに買って、2009年8月に手放した、クルマにDMが届きました・・・^^;

買ってから 1度しか行ったことないし、乗ってる間にも3回くらいしか、DMは来なかったですね~(-。-)y-゜゜゜

ディーラーとしてもう少し営業努力が欲しい気がする・・・結局イタ車には乗り続けてるし・・・(ー_ー)!!

と言っても・・・結局遠いから行かないでしょうけど(--〆)

この前昔の写真が見つかって、久々にみたけどアルファ147は、やっぱりいいな~( ^^) _旦~~

147も今や猛烈に安いんですよね~(V)o¥o(V)

バルケッタじゃなくて、こっちだったかな~(・.・;)
Posted at 2013/04/18 18:07:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2012年05月07日 イイね!

そろそろね~^^;

先月の終わりごろでしたか、147オーナーさんから突然メールが(--;)

どうもバッテリーが・・・、3月ごろにもう4年目だから危ないかもね、と伝えてましたが、やはりかかりづらい時があったようです^^;

「いくらぐらいする?」「そうやね~15000円~20000円までかな?」

「高すぎる!どうせ今年中には換えるから、もっと安いのにして!!」「承知しました(/_;)」

「これなどいかがでしょうか?送料込で7000円ですが・・・」「それ!頼んどいて~」

「承知しました(ー_ー)!!」

ほどなく帰省の際に交換して帰路につかれました^^;

すると連休中にも、突然メールが(@_@;)

「なんか出てる!これ何?」

どうやら何処かの、電球が切れてるようで点検したら、どちらかのブレーキランプが切れてた模様^^;

「どうしたらえいが~?」「近くのカー用品店かスタンドで交換してもろうたや」

「交換の仕方や球の種類は、取扱説明書に書いてるから、見てもらったらわかるけん」

「そしたら自分でも換えれるろうか?」「道具さえあれば、そんなに難しくないけど・・・」

「分かった、明日道具買うてきてやってみる(ー_ー)!!」

すると翌日電話が・・・「カー用品店に行ったら、完全に適合する商品がありませんって、売ってくれんかった(ToT)」との、報告が・・・なかなか女性にはハードルが高いですね^^;

仕方がないので、今月ショップでタイベル交換するそうなんで、その時に交換してもらうように、すすめておきました(--;)

流石に8年目10万キロオーバーすると、交換しなければいけない消耗品も出てきます、あらためてクルマは消耗品の塊だと実感いたしました(-。-)y-゜゜゜

まぁたいしたことない部品の交換でも、女性にとっては大変なんですよね、ひとつひとつ経験して立派なアルファオーナーになるのじゃぞ~( ^^) _旦~~



Posted at 2012/05/07 22:51:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2012年03月07日 イイね!

ひと段落^^;

ひと段落^^;大口の県外発送も終わり、確定申告も提出しやっとひと段落です^^;

先日147のオーナーさん帰省されてたので、オイル交換ついでに車検で発覚した、リアブレーキのダストブーツのやぶれ・・・。

パーツも確保してるので、どんな具合か確認してみましたが、右側が破れちゃってます(--;)

しかしど~見ても一度、ブレーキのピストンを外さないと交換は不可能なよう・・・

こんな時はプロの意見を頂戴するのが一番と、いつもの如くucdさんにダイヤル・・・やっぱりむやみに触ると大事になりそうなので、そのまま装着・・・整備工場で交換してもらうことにしました^^;

エブリーは昨日から、タイベル交換と車検に・・・タイベル交換の安さに驚愕しました

アルファの7分の1の出費で納まりました、これで後2年は頑張れるかな?

漏れ続けてるラジエターは、早めに交換しなくては・・・f^^;
Posted at 2012/03/07 20:49:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2012年02月24日 イイね!

水曜日は定休日(; ̄ェ ̄)

水曜日は定休日(; ̄ェ ̄)そろそろ花粉の時期でしょうか?

今日は目が痒くなりました( ;´Д`)

先日の水曜日は久々に時間を貰って、日帰り遠征してました(;´Д`A

折角行ったのでジュリエッタでも見に行く?

ってディーラーに行ってみましたが、水曜日は定休日でしたΣ(゚д゚lll)

ショールームの中のジュリエッタを眺めながら、あーだこーだと話して帰りました( ´Д`)y━・~~

夜には自分は帰りましたが、ちょうどその夜のCGTVはジュリエッタ特集( ^ ^ )/□

147オーナーさんなかなかいいね~と、興味深々でしたが、やっぱりスパイダーが欲しいみたいで、今年中には買いたい‼と、気合いを入れておりました(; ̄O ̄)



147って査定ないだろな~10万キロ超えてるし、タイベル交換して個人売買がいいかもΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
Posted at 2012/02/24 19:53:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2011年12月08日 イイね!

アルファ147車検終了( ̄◇ ̄;)

アルファ147車検終了( ̄◇ ̄;)火曜日にアルファ147の、3回目の車検終了しました( ^ ^ )/□

オーナーさんの意向で、そのまま通せるなら通して下さいって感じで、依頼してたそうですが、リアのブレーキパッドが限界だったようで、予め用意しておいたので、ついでに交換してくれてました(^O^)/

ですが、そこで問題発覚Σ(゚д゚lll)

リアブレーキキャリパーのダストブーツ?パッキンが裂けてたそうです(;´Д`A

すぐにどうこうなる問題点ではないですが、水やゴミが入ると、ピストンの動きが悪くなったりするので、早めに対策を施したいとこですd( ̄  ̄)

早速ネット検索してみましたが、アルファ147のキャリパーOHキットはフロントはあるのに、リアキャリパーOHキットは見つかりません(; ̄ェ ̄)

以前買ったオートジャンブルを見ると、何だかリアキャリパーは156とかとは、同じみたい…みんカラでも145.156.147とかは、同じみたいな記事がd( ̄  ̄)

アルファ147ブレーキOHキットで検索して、出てきたこちらに、今日電話で問い合わせしたら、やはり145.156と同じパーツで出してるそうですp(^_^)q

ただサイズが34mmと38mmとあるので、一応車体番号だけお知らせ下さいとのことでしたd( ̄  ̄)

とりあえずパーツのめどはたちました、年内に交換出来たらいいのですが( ´Д`)y━・~~
Posted at 2011/12/08 21:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation