• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2008年07月16日 イイね!

いいことある?

いいことある?いい感じでならんでたので、
撮ってみましたけど…(*^_^*)

早速ヤ○ダ電気で500ポイントが当たってしまいましたw(☆o◎)w ガーン

これでお終い…|||(-_-;)||||||?
Posted at 2008/07/16 15:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2008年07月14日 イイね!

夢の2ショット(^o^)V

夢の2ショット(^o^)Vとっても暑い中OSAくんが、お披露目に来てくれました^^

あまりの暑さに来るなり愚痴っておりました(>_<)

実車を見てもとっても綺麗になってて、凄く嬉しかったです(^0^)V


止めてた間にもジュースを買いに来てたお兄さんが、しげしげと覗き込んで眺めてました。

モンキーはやはり人気ありますね、OSAくんの友達もつられて次々購入したとか(^_^;)

OSAくんこの後家に直帰すると言ってました、暑い中ご苦労さまでした('◇')ゞ
Posted at 2008/07/14 19:17:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2008年07月12日 イイね!

いかりや長介・・・ういっす!!

いかりや長介・・・ういっす!!先日から取り組んでたリップスポイラー何とか形になりました

スイフト用加工と言う難題に取り組みましたが、結果はやはりそこそこの出来で終わりました。

どうしても最後でつめの甘さが出てしまいます。


今回も最終取り付けで、無理がいってしまい真ん中接合部分に僅かなひびが入ってしまいました(ToT)

取り敢えず見えないことにして、日々(ひび)過ごしていこうと思います(^^;)

取り付けてみると前から見た感じは、GTA風に真ん中がくぼんでたりして気に入っているのですが、いかんせん147はバンパーが終わる付近は結構下がってます。

人間で言うと口角が下がった状態に・・・だからリップを付けるといかりや長介さんばりに「下唇ビロンチョ」になってます。

みなさんみかけたら「ういっす!!」と声をかけて下さい(^0^)/

Posted at 2008/07/12 16:04:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2008年07月11日 イイね!

交換時期

交換時期それは夕べのこと・・・

いつものように快調なアルファサウンドと、安室 奈美恵のPVを楽しみながら近場をドライブしてた時です。

心地よい気分をそぐように飛び、
途切れる音楽・・・(>_<)


ふとモニターに目をやるとそこにはモザイクになった安室が(@_@)W

そんなはずではなかったのに・・・(=_=;)

そう言えば数週間前にも同じようなことが・・・

その日は雨降りの蒸し暑い夜だったので、エアコンオン、ライトオン、ワイパーオンの3重苦の上に、オーディオでバッテリーが悲鳴を上げ始めたのでしょう^^;

とうとう交換時期がきたようです、転ばぬ先の杖、早速発注しました(^_^)V

ついでにエアコンオンした時に少し匂いも気になり始めました、ポーレンフィルターも換え時かな?(^_^;)

車って消耗品のかたまり・・・維持していくにはボチボチ交換してあげなくっちゃ^^
Posted at 2008/07/11 12:58:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2008年07月09日 イイね!

初体験(*^o^*)

初体験(*^o^*)今日は仕事の合間にリップスポイラーの加工をしてみました。

なにせ初めての加工だったので、思いっきり疲れました^^;

いつものホームセンターでFRPパーツの補修キットを購入して、いざトライです!!

ふむふむレジンの液に硬化剤を混ぜて、接合部分に塗ってグラスファイバーのシートを貼り付けるんだな・・・で、しばし待つと・・・(-_-)

お昼もすませて1時間後。

う~ん全く乾かない(-_-;)・・・どうも硬化剤が足りなかったようですね・・・やり直しです。

練り練り・・・塗り塗り・・・貼り貼り・・・で、待つこと30分。

よし!なんとかくっついたぞ~、これで接合部分をパテ埋めしてと・・・

え~っとレジンを適量、パウダーを適量、硬化剤を先に使った量の1.5倍入れるって・・・全然量が分かんないんですけど(^^;)

仕方ない取り敢えずやってみよう、レジンにパウダーを入れグレーになればOK?

全くグレーにならないぞ~もう混ざらない位ネバネバです、仕方ないので硬化剤注入・・・入れすぎました(=_=)

ドンドン固くなる・・・接合部分に盛ってるそばから固まってます(>_<)

「兄さん!!スイカ売ってや~!!」
・・・終わりました(ToT)

明日チューブタイプのパテ買って来てやり直します(-_-)

最低地上高はまだまだ余裕の11センチ5ミリ、けど車庫から出るにはこれでギリギリです^^;

そう言えば昨日貼った両面テープ、流石プロユース!!この暑さの中びくともしてませんでした(^o^)V

完成まではあと数日かかりそうですσ(^◇^;)。。。
Posted at 2008/07/09 19:40:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation