• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2010年08月04日 イイね!

147の整備^^;

147の整備^^;本日は時折雨の降るあいにくのお天気ですが

暑くなかったので、147のナビ交換にはもってこいでした^^V

朝の10時お預かりで、3時くらいには仕上げてね~って

ことだったので頑張りました^^;

今日のメニューは、ナビの付け替えとエンジン&ギアのオイル交換です、なかなか厳しいです・・・(-_-)

ナビは同じイクリプスなんで、カプラーパパッと繋ぎかえれば終了~と、思いきや・・・カプラーは全く別物(>0<)

全て繋ぎ変えるはめに・・・けど、今までアナログTVのアンテナと、ワンセグTVのアンテナ両方あったり、バックカメラは別配線で繋いでたのが、かなりまとまったので、配線はとってもすっきりしました^^V

途中外部アンプ(サブウーハー)と、映像出力用の配線が別にいることが分り、YHまで買出しに・・・ここで事件がおこりました(ToT)

お買い物を済ませ、ビアンキで帰ってる途中・・・突然のエンジン停止(=_=;)

幸い広い路肩にストップ出来ましたが、キーをひねっても「シーン」と何も点きません(ToT)

最近こんなことが頻発してました、すぐに復帰してたんですが、今日は長いです・・・諦めようとした時に、キーを捻るとランプが点灯して、エンジン再始動出来ました^^;

どうもキーシリンダーが怪しいかも・・・早速頼れるケーキ屋さんに、バースデーケーキを発注しました(--;)

2時半くらいに何とかナビの交換は終了~^^;

バイト先のスタンドに移動して、エンジンオイルギアオイルを交換して、3時半には引き渡すことが出来ました^^;

しかし自分のように家業やってると、休んでるのやら仕事してるのやら分りませんね、結局家で作業してると、接客をしないわけにはいきませんし、集中してやったら一日で色んなことが出来そうですが、全部やるには時間が足らないもんだから、毎日一つしか出来ません・・・(--;)

まぁ実はその方が長~く楽しめていいんですけどね^0^V
Posted at 2010/08/04 19:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2010年08月01日 イイね!

あれが来ちゃった・・・(--;)

あれが来ちゃった・・・(--;)全然手のかからなかった、いい子ちゃんだった147ですが

現オーナーさんのもとに行って、そろそろ1年・・・^^;

先週ついにこのメッセージが警告音と共に、表示されたそうです。

オーナーさんはちびっておりましたが、普通に走れるし加速も減速も異常なしとのこと。

みんカラ内で検索すると、下の部分のカプラーの接触不良によって、エラー警告される場合があるとか^^;

接点復活剤スプレーしとけば、警告消える場合もあるとのことだったので、早速試してみました^0^

実際作業する朝には一瞬消えてたそうなんで、ますます接触不良の可能性が高まりました



作業後すぐには警告消えませんでしたが、翌日には消えて今のところ表示されてないようなんで、イグザミナーかけずに済みました^^;

明後日は先日買っておいたナビの交換予定ですが、交換されたくないのか昨日からミュージックジュークのデータが復活したそうです^0^;

147といいナビといい、ご機嫌がとれませんね~(=o=)
Posted at 2010/08/01 23:31:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2010年07月20日 イイね!

お初2~ショット^^V

お初2~ショット^^V日曜の夕方から遠征しておりました^^

しかし、またも!ま・た・も!高知自動車道は伊野から雨雨雨・・・(ToT)

目的地に着くと、晴天なのに・・・(--;)

今回は電圧計も安定して14V位を指してるし、不安要素はかなり減りました^^

しかし妙にハンドルに振動が・・・SAで確認すると、ナットが締まってませんでした(--;)

一安心して目的地までまっしぐら、あと10分程度で高速降り口ってとこで、突然の電源全落ち・・・2,3秒で復帰しましたが、脂汗が出ました・・・どこまでも100%安心出来ない車です^^;

翌日は早朝から147の洗車に、少し離れた洗車場まで、汗をかきつつワックス洗車をこなし、午後まで一休み(^_^)



午後は調子が悪くなってたナビに見切りをつけて、新しいナビを物色に超自動後退に・・・^^

物欲しげに見てる自分たちに、素早く店員さんが寄ってきて、あ~だこ~だどご説明・・・^^;

少し離れて別のメーカーのを見てると、先ほどとは別の店員さんが、すかさず近づいてきてあ~だこ~だとご説明いただきました(--;)

また最初に見てたナビを見ていると、またも別の店員さんが・・・(--;)

で、黄色い帽子に移動・・・^^;

店員さんは誰も寄ってきませんし、店内はとっても落ち着いた雰囲気で、見ていたナビのお値段も全く同じです^^

じゃこれにしようかって、話になって147のオーナーさんおもむろに箱を持ち上げると、盗難防止のベルが鳴り響きました・・・(*>o<*)

黄色い帽子のポイント・カードもあるんで、ポイントも使って値引を・・・「780ポイントありますね・・・」

「・・・ポイント置いといて下さい(*_*)」もっとあるかと思ってました^^;

取りあえずお店を後に、取り付ける時間はないんで、来月までおあずけです。

夕方今までビアンキとアルファの2ショットは、撮ったことなかったんで撮影を^^

「高い買い物をしたけど、アルファに乗る時間って、私にとって楽しみだから、ストレスなく乗りたいから仕方ないわ。」

そう言って貰えて、自分もとっても嬉しかった1日でした^0^V
Posted at 2010/07/20 18:34:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2010年05月07日 イイね!

ステージ21セレブ・リップライナー

ステージ21セレブ・リップライナー今日久々にアルファ147のカテゴリーを見たら

ステージ21さんが「セレブリップライナー147用」

発売されてるではないですか!!

残念ながら後期用ですが、自分が強引につけてたのとは違って、フィッティングもばっちりで自分がこれがいいかも?と、思ってたカナードタイプですね、とってもよさげです^^V

前期用もかっこいいのを、是非とも製作していただきたいですね^^
Posted at 2010/05/07 21:33:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2009年11月26日 イイね!

生まれも育ちも・・・^^;

生まれも育ちも・・・^^;昨日は急遽大阪に行くことになりましたが、147のオーナーさんが快く貸してくれたので、安全快適に行くことが出来て助かりました^^V

ビアンキで長距離はいまいち不安だし、ナビもあまり信用できません(--;)

147のナビも5年ほど前の物ですが、目的地周辺の道が変わってなくて助かりました^^

それにしても関西方面ってか、都会の道路事情は生まれも育ちも田舎の自分には大変です(--;)

まずペースが違います、その標識のところをそのスピードでって思いますが、回りがそのスピードで走ってるんで走らないわけにはいきません^^;

黄色の信号で減速すると、後ろからプレッシャーがかかるし、道に迷ったからといって、ノロノロしてるとセル○オさんにクラクション浴びせられます(ToT)

おまけに本州渡るにはあの橋を渡らなくてはならないし、阪神高速もやたら高いところを走ってます(ToT)

昨日フラフラ走ってた147を見かけた皆様、大変ご迷惑をおかけいたしましたm(_ _)m

3日ぶりにビアンキを動かしましたが、最初はイヤンイヤンとなかなか起きてくれませんでした^^;

やっぱりバッテリーは交換かな・・・と、言いつつ換えないですが^^;

Posted at 2009/11/26 16:39:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation