• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

X’mas Songs

X’mas Songsクリスマスソングの定番と言えば、自分達の世代では山下達郎の「クリスマスイブ」です^^V

自分が20の頃から聞き始めて、バンドでコピーしたりするほどこってました(*^0^*)

毎年クリスマスシーズンには「メロディーズ」や「シーズンズ・グリーティングス」「トレジャーズ」なんかを引っ張りだしては聞いてました♪

すると9年程前の暮れのある日に、友人がKFCで山下達郎オリジナルCDのプレゼントしてるってCMでやってたよ、とのこと!!

それは早速入手しなくては!!と、思い立ってはみたものの、自分の街にはKFCはありません(T_T)(因みに一度出店してましたけど、すぐに撤退してしまいました)

なんとしても入手したい自分は、お隣の愛媛県宇和島市まで車を走らせてKFCへ・・・(^0^)/))))

するとありました!!よくは憶えてないですが、セットで購入するとCDがついてくるとか^^

早速オーダーしました…しかしそのセットの値段が、とても山下達郎のCDがついてくるとは思えない価格だったので・・・^^;

「あの~これで、このCDがついてくるんですか?」

「はい、もれなくプレゼントしております^^」と、信じがたいお言葉~☆

あまりにもお安いので・・・(゜▽゜)

「あの~CDの中身は全て同じですか?」種類があれば揃えたくなりました(-_-;)

すると不審人物を見る目で店員さんが「全て同じでございますが…(-_-メ)」

もうよろしいでしょうか?的な感じで、オーダー終了…(-.-;)

無事入手して、こ踊りしながら帰路につきました…p(^^)q

限定やプレゼントには今も弱く、つい余分な物をコレクションしてしまう癖は変わりません^^;

年末の大掃除今年こそ要らない物は捨てなければ…(´Д`)

要る、要らない、要る、要る、要る・・・う~ん取り敢えず要るな~…片付くわけないっす( ̄▽ ̄;)
Posted at 2008/12/17 17:25:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年11月22日 イイね!

TK

TK昨日自分のHDレコーダーの中身を整理してたら、9月24日のCDTVが録画されてました。

スペシャルで沢山のアーティストが出演してましたが、その中にあのTK率いるグローブが…

この次期はすでに事件を起こしていた時期、どのような心境で出演していたのかな?と、思ってしまいました…

昨日保釈金を納付して保釈となりましたが、これからどのように音楽シーンに復帰するのか?出来るのか?

頑張って欲しいものです…(-_-)

因みに自分もTKですが、美味しくない果物は美味しくないと言うように
心がけております(^0^)V
Posted at 2008/11/22 18:11:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年11月14日 イイね!

「共犯者」

「共犯者」自分はドライブのお供用に、PVをDVDに録画してBGVとして使ってます。

ドライブ中は直視することは出来ませんが、音楽を楽しみながらのドライブは好きです^^

最近撮ったPVで「共犯者」と言うスネオヘアーの曲がありますが、その中でハコスカGT-R(多分、仕様かも?)が使われてます。

曲も渋い(決してスネオヘアーのファンではないけど)のですが、GT-Rが走るシーンがまたカッコいいです。

音楽と車って切っても切れないって、イメージが自分にはあります。

クレイジーケンバンド「湾岸線」ではTOYOTA2000GTが登場したり、lecca「時の中で」ではニューミニのカブリオレ、安室ちゃんの曲ではカウンタックのアニバーサリーモデル、倖田來未の曲ではフェラーリ、BoAの曲ではロータス・エリーゼなんか登場します。

変わったとこでは嵐の曲に、フィアット126か127が登場してました^^;

しかし今回なんじゃこりゃ?と思ったのは先に挙げた「時の中」で、砂浜に停めたミニカブリオレのキャンバストップの上に、落ち葉が積もってる(砂浜の上ですからね…)のですが何日停まってたの?って位積もってます…まぁ演出上のことでしょうけど…^^;

アルファが使われてたのとかあるんですかね?
ドラマでは147が使われてたり、アニメに159が登場してたのは見たことありますけど…^^
Posted at 2008/11/14 18:52:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年07月07日 イイね!

真夏の定番CD(*^_^*)

真夏の定番CD(*^_^*)もうかれこれ25、6年前からですが

夏の定番CDといえばこれです。

「FOR YOU」by TATSURO YAMASHITA


当時「甲斐バンド」「ハウンドドッグ」「佐野元春」などにハマって聞いてた自分に、音楽をしてた先輩が「これはカッコいいよ」と教えてくれました。

それが山下達郎の「ボンバー」でした。

ほんと衝撃を受けました、こんなカッコいい音楽があるんだ!って\(◎o◎)/!

そしてこの「FOR YOU」が出てからは夏がくれば聞きたくなります。

そしてこのジャケットのイラストレーター「鈴木英人」さんも、同時にファンになって一瞬リトグラフも買おうかと思ったもんです(高いので断念…)

一曲目の「SPARKLE」のイントロが聞こえる度に、初めて聞いた20才の頃に戻ってしまいます(気分のみですが…)(・ω・)ノ
Posted at 2008/07/07 17:22:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年05月29日 イイね!

ハイパー・サックス・プレイヤー

ハイパー・サックス・プレイヤー今日は自分の友達の本田雅人君のことについて書いてみます。
先に申し上げておきますが、決して宣伝を依頼された訳ではありません。
なぜなら彼はそんな必要が全く無いハイパーサックスプレイヤーだからです。

自分は彼とは一度も同じ学校になったことはないのですが、音楽仲間を通じて友達になりました。
高校時代はポプコンと言うコンテストが行われており、一緒に中四国大会に言ったこともあります。
30年近く前ですが彼はブラスセクションも取り入れた、スペクトラム的本格的な10人編成のバンドで自分はギターの弾き語りと、スタイルは全く違っておりましたが^^;

大学も彼は国立音大に進み主席で卒業、楽器は全般出来ますが得意のサックスでは最優秀ソリスト賞をとるなど、それ以降はスタジオミュージシャンや、あらゆる歌手のバックを勤めたりの大活躍です(渡辺美里、安全地帯、井上陽水、EPO、角松敏生、竹内まりや等々)。

そして1991年には伊東たけし(サックス)に変わって「T-スクエア」に加入、あのF-1のテーマ「TRUTH」を彼がフジTVF-1中継15周年の時に吹いてたのには感激しました。

そして1998年満を持して「Growin'」でソロデビュー!!

それ以降の活躍はこちらをご覧いただくとして、彼もなかなかの車好きで
初めて買ったのが「グランドシビックSi」それからバンバン車はグレードアップしていきました。

自分の知ってるのは、NSX→アルファスパイダー→ポルシェ911RS→フェラーリF355位ですけど。
まだ自分がA112のアバルトを乗ってた頃に、彼はポルシェで帰って来てA112に乗り、やっぱイタ車はアルファスパイダーと同じ感じだって言ってくれました。

昨年の春に地元の中学校の新築記念でミニライブで帰って来た時に、「147買ったよ!!」って言ったら「またマニアックなの買ったね~」と言われました。
彼のコラムに今はないですけど、車のエンジン音はアルファのツインスパークとフェラーリが最高!!って書いてありました。

機会があれば聞いてみて下さい、といっても聞いたら馴染みの曲がかなりあると思います、なぜなら彼の曲は色々なテレビ番組で流れてますから(報道、スポーツ、バラエティー)。

本人も言ってますけどドライブミュージックにマッチング~ですよ(^o^)V

Posted at 2008/05/29 14:02:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation