• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

堪能しました^0^

堪能しました^0^折角なので月明かりを浴びに~( ^^) _旦~~

グッと来た音楽は懐メロ・・・(^^♪

これとか・・・(・.・;)

これ・・・古すぎ~(/_;)
Posted at 2013/09/19 22:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | バルケッタ | 日記
2013年09月10日 イイね!

ご注意ください^^;

ご注意ください^^;今日配達の帰りに危険な光景に遭遇しました・・・^^;

写真は自分の家の前の国道56号で、家は右手にあるので対向車がある場合は、左側が広くなってるこの辺で、対向車が過ぎるのを待ってます(ー_ー)!!

普通は自分の後方から来る車両は、左側が十分広いので左側をすり抜けていくのですが、今日はあろうことか、右折しようと止まってる自分のクルマを、右から抜こうと突っ込んで来るクルマがあるではないですか(@_@;)

しかも対向車線は2台のクルマが、走行車線と追い越し車線に並んできてます・・・(/_;)

自分を追い越した車は、スピードを緩めることもなく直進してます、自分もどこにも動けないので、そのまま待ってましたが、対向車の追い越し車線のドライバーが、減速して走行車線に入って、何とか回避して事故はまぬがれました(ー_ー)!!

自分を追い越して行った車両には、高齢者のマークが貼られてましたが、高齢者に限らず、ここでは勘違いして対向車線の追い越し車線を走られてる方や、対向車線と分かった上で追い越しをかけてる若者もよくいます(@_@;)

宿毛方面に向けては、この辺完全なブラインドなので、四万十市方面に向けて走られる方は、はみ出して走ってくる人がいるかも?と、思いつつ運転することをお勧めします^^;

Posted at 2013/09/10 17:37:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | バルケッタ | 日記
2013年07月02日 イイね!

バルケッタのガソリン漏れ・・・^^;

バルケッタのガソリン漏れ・・・^^;いつ降り出してもおかしくない空模様・・・(@_@;)

軸受けベアリングも届かないし、雨が降るとガレージの、シャッターも開けられないので、ビアンキの整備はお休み^^;

お客様も午後はあまりいらっしゃらなかったので、倉庫に入れてるバルケッタの、ガソリン漏れの部分をかくにんすることに・・・(ー_ー)!!

前回座席後ろのパネルが、どうしても外れなかったので、今回はコンソールの一番後ろも外してみました(-。-)y-゜゜゜

周辺のカバー類も外します(ー_ー)!!



リアのパネルの真ん中に、長い出っ張りが・・・これじゃ上に抜けない訳だ^^;

パネルは運転席側に、ずらしたうえで下側にひねるように抜くと、無事外れましたヽ(^。^)ノ

手前の太いのがガソリンが入ってくホース?、上の細いのがエア抜きのホースですか?(・_・;)

上側のエア抜きホースの差し込み部が、やたらと綺麗です・・・周辺に染みも広がってるので、ここのバンドが緩くなってるのかも?(;一_一)

フィアット系でよく使われてる、例のバンドなんで交換して、とりあえずガソリン入れて、様子をさぐってみましょう^^;
Posted at 2013/07/02 18:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | バルケッタ | 日記
2013年06月05日 イイね!

四万十川沿いを朝ドラ・・・^^

四万十川沿いを朝ドラ・・・^^今日は市場はお休み・・・天気はすっきりしませんが、バルケッタで早朝ドライブに~ヽ(^。^)ノ

いつもは海沿いですが、今日は四万十川上流を具同側から目指します^^

この道は先日もミルキィー・ウェイの、ラリーで色んな名車が走った道です(ー_ー)!!

クルマ1台がやっと通れる程度の道幅しか無い道を抜けると、佐田の沈下橋に到着(^o^)/

よそ見してたら落ちちゃいます・・・(-。-)y-゜゜゜

更に四万十川沿いを、クネクネとさかのぼります~( ^^) _旦~~









この先で国道441号線と合流・・・江川崎まで行こうかと思いましたが、あまりにもダンプが頻繁に走るもんだから断念しました、単線になってる部分もあるので、とても気持ちよくは走れないんですよね(/_;)

帰りは川登で横瀬経由~有岡に抜けて帰って、お店を開店して朝ドラ終了(^。^)y-.。o○

今度いいお天気の時に、出直ししましょう~( ^^) _旦~~
Posted at 2013/06/05 14:17:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | バルケッタ | 日記
2013年05月29日 イイね!

〇〇〇〇的な・・・^^;

〇〇〇〇的な・・・^^;梅雨入りしてしまいました・・・2台とも乗る機会が、めっきり減りました^^;

雨だとお店も暇なので、車庫でゴソゴソ・・・(ー_ー)!!

エンブレムが色あせて地味だったので、塗ってみました・・・某国産メーカーの〇〇〇〇的に(-。-)y-゜゜゜

タッチペンの刷毛で塗ったので、近寄り厳禁・・・スマホで拡大しないように(@_@;)

微妙に気に入ったので、後ろも塗ってみました(-。-)y-゜゜゜

エンジンのプラグカバー(中古)が届いたので、どこのご家庭にもある、使いかけの耐熱シルバーで塗装したのですが

微妙に物足らないので、塗ってみました・・・(-。-)y-゜゜゜

お~遠目にみたらいけてる!しかし、あまりにも赤の、塗りが酷かったので剥離しました(/_;)

やり直~し・・・細かい作業は苦手です・・・(;一_一)
Posted at 2013/05/29 18:36:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | バルケッタ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation