• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

やっぱり無理・・・^^;

朝は冷えましたが、いいお天気の一日・・・お蔭様でお客様も沢山お越しいただけましたm(_ _)m

結局手が空いたのは16時頃・・・メーター照明やってると、夜になりそうだったんで洗車でお茶を濁しました^^;

ちゃっちゃと洗って、30分ほどで終了~面積少ないですから(ー_ー)!!

そう言えば「112の日」の時には、フロント8mmリア10mmの、スペーサーを入れて参加してましたが、リアのスペーサーに切欠きがあるものを使用してたせいか、リアからの振動が酷く非常に疲れました(+o+)

帰ってからすぐにスペーサーを外したのですが、もともとバランスが悪いのか若干振動があるものの、ずいぶんマシになりました(-。-)y-゜゜゜

ハンドリング面でも全然違って、非常に乗りやすくかつ、良く曲がるようになりましたヽ(^。^)ノ

やはり、過ぎたるは及ばざるがごとし・・・もともと10mmのPCDチェンジャーついてるから、FPSホイールのオフセットが20mmだから、計算上は10mmオフセットになります(ー_ー)!!

それに8mmや10mmのスペーサーを入れたら、オフセット2mmや0mmになってしまうわけで、そこら辺の高速走ったり、普通に走るには問題ないのですが、会長さん先導の富士山チョイ見ツーリングに行った時に、ま~曲がらないこと・・・こんなに曲がらなかったっけ?と、思いましたがやっぱりやり過ぎてたようです(/_;)

イタレーに比べると、ホイールの軽さも走った時に感じますし、何と言っても見た目がやっぱりいかしてます(^。^)y-.。o○

倉庫に眠ってるイタレー何とかしなきゃ(@_@;)
Posted at 2012/11/27 18:31:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11 12 13 1415 1617
18 19 20 21222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation