• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

今日も続き^^;

今日も続き^^;今日は市場はお休みでしたが、母の病院の送り迎えや、県外発送やら配達やらで、いつもの如く17時くらいから、作業の続きにかかりました(ー_ー)!!

CRC攻撃を昨日から数回に渡って、施したおかげでやっと、ロアアームがナックルから抜けましたヽ(^。^)ノ

運転席側のドライブシャフトのブーツは、そのまま金属のバンドで留めてるだけ・・・ニッパーでパチパチと切って、運転席側のドライブシャフトが外れました(ー_ー)!!

こちらは助手席側に比べると、傷んではきてますがまだいけそう・・・けど今回はついでなんで^^;

助手席側と同じ手順で交換しました、CVジョイントはこちらもまだ大丈夫そう^0^

続いてロアアームを外しました、こちらもカラーは先日交換してます、ブッシュはこちらも少し千切れてる部分がありますが、全然いけそう・・・しかしボールジョイント部のブーツが裂けてます(/_;)

思うにこの車両をレストアされた方は、ロアアームはゴムブッシュだけ交換されてたんでしょう・・・これでしばらくは大丈夫(ー_ー)!!

先にオイルパンのパッキンを交換します、オイルを抜こうと思ったけど、この前ミッションオイルを抜いた時の、受け皿では小さすぎ・・・倉庫をさぐるといい物がありましたヽ(^。^)ノ

10L容量なんで全然大丈夫、捨てる時には蓋を開けたら、綺麗に容器に移せます( ^^) _旦~~

外すパーツがドンドン増えてきます、ミッションケースに止められてる、マフラーのブラケットを外します・・・オイルでヌルヌルのうえに、振動を抑えるためのゴムのブッシュがちぎれかけ(@_@;)

続いてミッション側についてる、トルクロッドを固定するためのブラケット、センターのメンバー、フライホイールのカバーを外します^^;

外れました・・・って、簡単に書きますが、シフトリンケージも外さないと、センターのメンバーは外れません(-。-)y-゜゜゜

これがフライホイールって物ですか?結構内部が汚れてます・・・やっぱりクランクのシールから、オイルが滲んでるのでしょうか(@_@;)

ここまで外さないと、オイルパンの一番奥のナットは、緩めることが出来ないんですよね^^;

シフトリンケージの、ロッドは外しましたが、上側と言うかミッション側も外さないと、ミッション外す時に引っ掛けて曲げちゃいそう・・・ばらしたら、リンケージ組めるかな?取りあえず写真を、あらゆる角度から撮っておかねば(ー_ー)!!

ここで今日は時間切れ、暗くなると目が見えないので、作業効率が悪くなります、夕方でも作業灯は必須・・・壊れたので新品導入しました( ^^) _旦~~

明日はオイルパンの取り外しから~(^。^)y-.。o○
Posted at 2013/06/12 21:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 5678
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation