• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2013年06月14日 イイね!

今日も続き・・・失敗終了^^;

今日も続き・・・失敗終了^^;今日もとっても暑い一日になりました^^;

いつものホームセンター・ダイキで、シャーシブラックを買ってきたので、昨日塗れなかったパーツを、時間をみてプシュ~と(ー_ー)!!

午後になってからセーリオさんに電話を~^^

「いつもお世話になります、オイルポンプありますか?」

「取り寄せになります、そんなに低かったですか?」

「いや~それほどでもないけど、オイルパン外してちょうど見えてるんで、ついでに・・・」

「それやったら換えんでもえ~んちゃいます?」

「そうですね・・・じゃあそうします^^」ってことで、オイルパンのパッキンの取り付け方をお訊ねして、終わりました(^。^)y-.。o○

聞きたかったのはこの部分のパッキン・・・ツライチの長さに合わせて切ったらいいそうで、十分押し込んでから切りそろえました^^;

パッキンの保管状態が悪かったため、前側のパッキンの右側が捻じれてしまってます(@_@;)

シリコンガスケットを塗って、パッキンが何とか綺麗につくのを願います(+o+)

ガレージa112でも締めすぎ注意とありました、締めすぎを気にしつつ取り付けましたが、願いは空しくちぎれてしまいました(;一_一)

他の部分は大丈夫だったので、捻じれてたために千切れたのか、捻じれてたのを気にしすぎて、締めすぎてしまったためか、多分後者でしょうがとにかく失敗です(/_;)

結局セーリオさんに、オイルパンのパッキンをお願いして、本日の作業は終了~(ー_ー)!!

パーツの保管と、締めすぎには注意が必要だと、また一つ勉強になりました・・・( ..)φメモメモ
Posted at 2013/06/14 18:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 5678
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation